• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uoneのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

車高調のOHと仕様変更

お久しぶりです。 今月末のラリーに向けて年明けから色色やってます。 一つは雪練。 5回ほど群馬サイクルスポーツセンターの雪練習に参加してきました。 目的は「ステアリングを回しまくるぜ!」と言う事です。 ロックトゥーロックの練習は雪や土の上でないと車を傷めるだけになってしまうように思うので、安全 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/09 23:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 性能向上/計画 | 日記
2010年01月09日 イイね!

今年の準備:カーステ

古来から音楽と言うものは戦いに不可欠で(ry 等と言ううんちくは他の人に任せるとして、今回CJ4Aに取り付けたのはカーステレオ。 KENWOODのI-K70です。 できればU929が欲しかったのですが、まあお高いので(^^; 差額分はタイヤ代にでもする所存です。 購入時に意識したのは 1.iP ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 16:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 性能向上/計画 | 日記
2009年10月31日 イイね!

タイヤ交換

RE55Sを履き替え。 「意外とSタイヤって持つよね!」と思ってましたが、計算してみると3ヶ月に1度のペースで交換してますorz 街乗りには別のタイヤ履けば良いんでしょうが、練習しに行ったり下見に行ったりする事がちまちまあったりするので、履き替えるのが面倒くさくて、つい履き続けてしまいます。 今週 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 20:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 性能向上/計画 | 日記
2009年08月13日 イイね!

比較的綺麗に抜けたが…失敗

比較的綺麗に抜けたが…失敗
FRPパーツの作成をちまちま続けていましたが、最近はラリーの準備やら後始末やらダイエットのためのウォーキングやらで全く手付かずでした。 が、9/12に開催されるアルペンクライムまでには何かやっておけるといいなぁと思ったので、急遽再開。 で、出来たのが写真のもの。 一見、気泡なんかも無くて綺麗に ...
続きを読む
Posted at 2009/08/13 22:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 性能向上/計画 | 日記
2008年10月04日 イイね!

頂き物

頂き物
みどきんさんにシフトパターンシールを頂いたので、今朝方装着しました。 黒一色だった内装ですが、中央にワンポイントでシルバーってのはオシャレでいいですね。 どうもありがとうございます。
続きを読む
Posted at 2008/10/04 20:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 性能向上/計画 | 日記
2008年07月26日 イイね!

久しぶりに写真を撮りました

久しぶりに写真を撮りました
新タイヤ&ホイール。 タイヤはPOTENZA RE55S、ホイールはdirezza RSC。 ホイールの色はメタルシルバーで注文していたのですが、 「メタルシルバーは在庫無いんで月末になるかも。ガンメタの在庫があるならガンメタでも良い?」 と聞かれてOKを出していたところ、ガンメタの在庫も無いこ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 22:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 性能向上/計画 | 日記
2008年04月14日 イイね!

エンジンマウント強化終了

AW11のエンジンマウントの強化が終わったと言うので、早速取りに行って試走してみました。 今回取り付けたのは、TRD製のAW11用エンジンマウント2個と、ワンオフの強化エンジンマウント2個の計4個。 まあワンオフと言っても、他車の強化エンジンマウントのブッシュ部分をAW11のエンジンマウントブッシ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/15 11:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 性能向上/計画 | 日記
2008年03月16日 イイね!

クイックリリースボススペーサーをAWにも

vivioで使っていたクイックリリースボススペーサーをAW11にも装着。 降車がし辛いと言うのが一番の理由ですが、他にもステアリングが共用化できると言うのもメリットですね。 自分が乗る車に使い慣れているステアリングを装着し、乗らない車の方に適当なステアリングを装着させておくことができるので、全ての ...
続きを読む
Posted at 2008/03/17 14:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 性能向上/計画 | 日記
2008年02月18日 イイね!

TBSの足回りについて

先日、TBSで足回りを伸張しました。 多分性能的には「アップストローク 車高調整式 サスペンションKit」と等価だと思います。 既存の足回りを下取りに出したので、フロントのショックも40段調整になっているのに、この価格より安く済みました。 で、その後何だかんだで400km程走行。 雪道走ったり、 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/18 14:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 性能向上/計画 | 日記
2008年01月12日 イイね!

TBS(not テレビ局)

足回りの変更をしにTBS(TECHNICAL SALON BASE SIDE)に行きました。 車検も通してあと2年は付き合っていこうと腹をくくり、ならばショックが抜けたこの機会を利用して足回りの変更を確りするか、と画策。 1万キロ弱でショックをOHするということは、去年ベースで考えれば最低でもあ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/15 11:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 性能向上/計画 | 日記

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation