• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uoneのブログ一覧

2007年01月26日 イイね!

1400ccクラスの速い奴

ドイツで新型MINI Oneが発表とのこと。 日本販売は何時になるか分かりませんが、NAの1400ccクラスなら他の日本車に比べて一回り小さいのにホイールベースが同じくらい。 車重は同じだけれどパワーとトルクが若干上。 おしゃれに乗るのではなく競技車両としての選択肢としてもありなのかな、と思うん ...
続きを読む
Posted at 2007/01/26 17:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車情報 | 日記
2007年01月12日 イイね!

ちょっとした事で印象が違う

Z33はノーマルだとオッサンカーの印象が拭えないのですが、エアロパーツを社外にするだけでグッとスポーティーに成ります。 以前そんなことをと友人らと話をしたことがありましたが、今回出たVERSION NISMOもその一例ですね。 個人的にはこのように、メーカー側のオプションパーツで車の方向性をカス ...
続きを読む
Posted at 2007/01/12 10:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車情報 | 日記
2006年11月01日 イイね!

電気自動車の実用化に向けて

この記事では充電設備のことが問題になっていますが、そういえば電気自動車や水素自動車が市販された場合、JAFや任意保険のロードサービスに充電/充填サービスとかが付加されたりとかもするんでしょうかね。 それとも積まずにレッカーで最寄のサービスステーションに移動されるんでしょうか。 そういえば既に電気 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/01 18:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車情報 | 日記
2006年10月27日 イイね!

軽自動車っていいですよね

軽自動車は経済的で環境に優しい、と言うのはその通りだと思います。 車を移動手段や輸送手段として考えているのであれば、軽自動車という選択肢は最も妥当だと思います。 特に街乗りメインであればあるほどに。 高速道路を使っての遠出がし辛いのがネックではあるのでしょうが、年数回程度の遠出しかしないのであれ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/27 13:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車情報 | 日記
2006年10月16日 イイね!

軽自動車にも負ける時代

三菱の電気自動車について。 エンジンに代わる主機は、最高出力47kW(64ps)、最大トルク180Nm(18.4kgm)、最高回転数8500rpmの永久磁石式同期モーター。駆動バッテリーは三菱が研究開発子会社で独自に製作したリチウムイオン電池モジュールだ。 …トルク高すぎ。 信号待ちで横に並んだ軽 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/16 09:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車情報 | 日記
2006年10月05日 イイね!

妄想膨らむ…

光岡自動車、大蛇の次に放つのはマイクロカー「TYPE-R」ですが、「自分で組み立てて乗れる」というのがイイですね。 組み方次第で性能が換わる…なんとなくチューナー気分が味わえるかと(笑)。 ワンメークレースの予定とかあれば是非購入を検討したいものですね。 * まあ実際、100万もあれば軽自動車のレ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/05 15:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車情報 | 日記
2006年10月02日 イイね!

頑張れ、光岡

オロチ関連記事(記事1、記事2)を見て。 1000万円クラスの車と言えば、私の中ではポルシェ911かNSX。 単純に性能を比較すれば、オロチは ポルシェよりも最大馬力が100馬力程低い ポルシェよりも車重が200kg程重い 若しくは NSXよりも最大馬力が50馬力程低い NSXよりも車重が ...
続きを読む
Posted at 2006/10/02 16:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車情報 | 日記
2006年09月27日 イイね!

そりゃ、申し込みますよ

新型スカイラインをサーキットで一番乗りしたいさ! と言うことで応募。 個人的には200馬力オーバーの車ってのは街中で試乗したところで良さなんてわかりゃしないと思っているので、このように性能を遺憾なく発揮できる場所での試乗と言うのはとても良いと思います。 しかしFSWで試乗会とは…市販車よりもチ ...
続きを読む
Posted at 2006/09/27 14:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車情報 | 日記
2006年09月19日 イイね!

モーターショウで見て以来…

独特なフォルムに目を奪われた光岡のオロチ。 スーパーカーと言うには十分なスタイリングですね。 やっぱりスーパーカーならミッドシップじゃなきゃ!! とか やっぱりスーパーカーならガルウィングじゃなきゃっ!! とか、何時まで経っても大人になれない子供達の夢がぎっしり詰まった車のように感じます。 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/19 12:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車情報 | 日記
2006年08月29日 イイね!

日本車にも欲しいですね

WVのIroc。 厳つい顔のハッチバッククーペ。 4.2mサイズってのも手ごろな大きさですね。 価格が200万クラスだったら欲しいですが…走りこむにはタイヤが高そうですね(笑)。 日本ではホットハッチって人気無いんでしょうかね。 個人的にはシビックやシティーが好きなんで、販売してほしいなぁと思っ ...
続きを読む
Posted at 2006/08/29 17:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車情報 | ニュース

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation