• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月12日

2013 GW こころ旅 其の参:一行の格言(帰路番外編)。

2013 GW こころ旅 其の参:一行の格言(帰路番外編)。  旅から帰って日常に戻りましたが、旬のうちにアップを心がけているワタクシではありますが、流石にデータ量が半端なく悪戦苦闘していたある日、
     tripleさんからメッセージ。

「なぁなぁ、美術館で出会った子って、かわいかった???????」
「今度、都合のいい日に亀豚行かん?」

 お前は・・・かわいい奥さんが居るじゃろうに!!!
        という言葉がのど元まで出かかりましたが。。。。

「おごるで〜♬」  の甘い誘いにノコノコと・・・旅から帰って残金が50円しか有りましぇん。。。。

 PM2:00に某コンビニで待ち合わせしたので、まず洗車。


 ▲そういえば、美術館で逢った子のアンテナがボロボロだったので自分のとテレコしたんだった。。。
本日、ラジエター・マスクも外しました。


 ▲一時間後・・・青と赤のインサイトはカメトンに(笑)
  もちろん、奥さんも一緒です(爆)
※この撮影方法は、BUROさんに伝授されました〜♪
 コレは三脚にカメラを着けて最大限に伸ばし、タイマーで俯瞰で撮影。
  何度も取り直し、クルマ全体とカメトンもキチンと入った構図のショットも撮れてるんですが、
 敢えて臨場感優先でこのショットをチョイスしています。

 「豚肉3人前と うどん3玉、ご飯の中を2つに みそ汁2杯。 それと缶ビール一個〜♬」

●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●

 triple「で、東北はどうやった?」
 13 「じゃあ、 BUROさんところから帰るところから始めるわな。」




 不思議な景観に出会いました。


 マタギ街道の道の駅で、熊の腰巻き?を見付けちゃいました。
  みんな興味津々で触ってました。 非売品かと思い気や・・・¥22800(滝汗)


 鮭川のトトロの木には夕暮れ時に辿り着き。

 羽根沢温泉に。 
ココでiPhoneを充電しつつナビをイジっていたら・・・12Vバッテリー上がっちゃいました。←この旅3回目。

 ▲東北屈指の重層泉。 子供らしい子供(兄弟)が居て、いっしょにワイワイ泳いじゃいました。
ココで、お父さんに栃尾の「あぶらげ」を紹介。チビッコ達は今度連れてって〜♬
 結局、南下出来ず、道の駅:庄内。
  こんなだったら素直にdewakikuさんちにお世話になるんだった・・・orz

 ▲日本海側に出ました。 南下ルートは断念。

 道の駅で見付けたんですが、もっと早く言ってくれれば・・・泣

 ▲新潟も代掻きが始まっていました。



 ▲いつも開館時間内に行った事がありませんでした。
 (諸橋轍次郎記念館:道の駅に併設)

 ▲もちろん日本初の漢字字典は全13巻である。

 もちろん「あまちゃん」もチェック♪

 ▲ラジエター・マスクも、更に二枚外しました。




 ▲もちろん道の駅:とちお は外せません。
今回はGWという事もあり、ありえーへん位に長蛇の列・列・列。。。。
 諦めて、館内の食堂の「あぶらげ」をオーダー。
  しかし・・・やっぱ出店の味とちゃう!!!!
    って事で再度、列に並びました(笑)

 この後、行けるとこまで西走南走。

 松之山温泉は、おふくろ館:じょうもんの湯に。
   更に南下し、道の駅:ふるさと豊田でホテル・インサイト。


 早朝の長野:R117。

 ▲いつも気になってたお店。
このビートって新車なのかなぁ。 通りかかる度に気になってます。

 ▲通勤ラッシュを避け大王わさび園。
  完全に貸切状態で、さわやかな朝を迎えました。

 ▲今回の旅で初めて挑戦してみたのですが「らじる★らじる」は使えます。
 ラジオが受信し難いとこでもクリアーに。
  携帯電波が圏外なら、ソニーのAM携帯ラジオの出番です。

 もちろん「あまちゃん」をチェック。

『ココがいいとこだ!っていうのを確認するためだなぁ。』
  『やっぱ、ココが一番いいぞって。』

「カッケ〜♬ 世界を旅する男はスケールがちがうんだ。」

 うんうん♬



 ▲いきなり帰着っ。

 風呂に入る前に、先ずガンシップを洗車したんですが・・・。

 ▲パーソナルBOXにお土産を詰め込んできて、今回はなんか入らないなぁと思ったら・・・。
 (車検整備立ち会いに時間が掛かったからショッピングモールで購入。)
 なんで貯金箱を旅に持って行ってしまったんだろう。。。

 またかよ!と言われそうですが、3ペイさんからのお土産をよろこんでくれました。
  現在インフルエンザで唸っているそうです・・・笑


●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●


 大体こんな感じやったんやわぁ。
   ふー満腹満腹〜♬
 そや、dewakikuさんちにお世話になったらってお土産に用意してたセナ・コレクションを彼と僕とで一斉に開けて、「何が出るかな?」がやりたかったんやけど、やらん???

 奥さん「じゃあ、アタシが選ぶわ。」

 ▲ロータス97Tでした〜。
tripleさんはJPS愛煙家なので、よろこんでくれました。

 じゃあ僕も・・・・

 ▲な、なんと・・・MP4/4〜!!!!!!!!
コレ、作った訳ではありません。
 旅先で宿主がMP4/4が出たら、欲しい欲しい光線を出して交換してもらおうか?と思ってました(汗)

 まさか、4つ購入して一個入ってるなんて。。。。



最後に、やっぱり「こころ旅」と銘打ったからには手紙を読まないと・・・。



 妹夫婦は、母の日って事で、夕方から両親を温泉に招待して御馳走するから、
   今夜は自炊しといてね?と言付かってます。

 いつかおまえのよろこぶような 偉い兄貴になりたくて〜♬
 奮闘努力の甲斐も無くぅ〜♪ 今日も涙のぉ〜♬
 今日も涙の日が落ちるぅ〜♬ 日が落ちるぅ〜♪

※手紙の内容に関しては、お答え出来ません。


 ▲旅の間 どんだけ伸びるかなぁと。
  けっきょく、左側は毛が生えない事が判明してしまいました・・・涙 


「やっぱり、なんだかんだ言っても、自宅の布団が一番です・・・笑。」

    とっちばれ。

※本日(5月19日)、本来はお金を残して置き、静岡ホビーショウに行く予定でいましたが、
  予想通り金欠なので、ヤックルでサイクリング。
 小学校時分に通った通学路を何年振りかに使ってサーキットに。
  帰りに幼なじみのお店に寄って髪をカットしてもらいました。
 (ここ2年程、MYバリカンを購入し、自分斬りをしていましたが、美術館のガラスに映った自らの髪型を観て・・・  やっぱりプロに任せて、毎日を気持ち良くと。
 友人曰く「2009.5.12から突然来んくなったんやぞ!って・・・・すまぬ。。。。

  って事で、数ヶ月掛けて、ジャンヌダルクに戻ります。)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/05/12 21:19:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

代車Q2
わかかなさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2013年5月13日 0:01
妹さんの手紙にイイね!

甥子さんにとっては旅に出たフーテン伯父さんの無事な帰宅が何よりの尊敬に値するお手本になる筈。
コメントへの返答
2013年5月13日 5:16
最後のオチは、落としどころがなければの最終手段だったんですが、亀トンからの帰り道、陽が傾きつつある田んぼを走っていてココで撮ったら、田植えの終わった水面にさみしい陰が長ーくシルエットになって哀愁が・・・と。
 カミングアウトした次第です(笑)

よく撮れてませんが、たまたま撮影場所を点々としていたら、貸トランクに数字が書いてあり・・・。

甥っ子から初めてお土産を貰ったんですが、開けてみたらモンキーのカタチのボールペンでした(笑)
オレってどんなイメージなのでしょうか・・・?
2013年5月13日 0:21
亀とん、うまかった!
やっぱ亀八より亀とんやね(^_^)ノ

ロータス97Tありがとー
雨のポルトガル、セナの初PP・初優勝の車
セナ好きにはたまらん
だからタバコも「JPS」

震災後 のボランティアから毎年(3回だけなんだけど・・・)行くようになりました。
同じ場所に行って、現状を、復興する姿を見ておきたい。
同じ場所で写真も撮ってます。
行くことが大切ですね!
そこでお金使って、帰って知人に写真を見せながら話をする。

被災者が今出来る事してほしい事、僕らができる事
少しずつ「ともにまえへ」

でも、お金は計画的に使おう(奥さん談)
コメントへの返答
2013年5月13日 5:20
ごちそうさまでした。

tripleさんからのお誘いメッセージが来た時から、彼をなんとかネタに引き擦り込めないかと(笑)

空いてるし、コッチの方が美味しいですよね?

ボランティアの話を聴いてアナタの見る目が変わりました。末長きお付き合いをよろしくお願い致します。

今度ドライビングぷちオフしましょう♬
2013年5月13日 0:32
長い長い旅レポートお疲れ様でした(まだまだ後で編集しまくると思いますが)。

東北って気候は寒いですが、気さくで人情溢れる心の温かい方々が多いですね。
だから13さんも旅行はあちら方面が多いのでしょうか?

最後の手紙、凄く良いですね。
ただ13さんの年齢を知り、愕然としましたが・・・・・。
コメントへの返答
2013年5月13日 5:26
東北の方は飾らない方が多く、旅先でいろいろお話できましたが、それぞれあたたかさを感じました。

やっぱり方言っていいなぁって。

昔、紅葉を求めて単車で東北を旅しましたが、コッチと違い、山全体が黄色に染まりそのスケールの違いに唖然とした事があります。
 関西圏だと、そこかしこのポッとした紅葉に侘び寂びな世界観。
 今回のサクラも、ちょっと譬えが違いますが、規模が違いました。
 是非にゃん吉をそそのかし、弘前のサクラを見に行ってみて下さい。

え???
 それって、もっと若く見えてた?って事???????
2013年5月13日 13:22
・・・さて、どうなんでしょう?^^;


自分の年齢がバレる可能性がある為、詳しくは秘密です(笑)
コメントへの返答
2013年5月13日 16:38
んんんん・。

ウサギ年???
2013年5月13日 21:24
もうそんな歳だったんですか?

甥っ子??に尊敬されるような

おじちゃんに早くなってね~!

コメントへの返答
2013年5月13日 22:34
え?

自分の中にでは、えんぶりさんの方が年上だと思ってたんですが・・・汗

甥っ子は、現在インフルエンザみたいです。
2013年5月14日 12:12
私の方が年上ですが
13さんはもう少し若いかと思ってました(^_^)/
コメントへの返答
2013年5月14日 19:07
2013年5月14日 12:12
私の方が年上ですが
13さんはもう少し若いかと思ってました(^_^)/
コメントへの返答
2013年5月14日 19:08
2013年5月14日 12:17
私の方が年上ですが
13さんはもう少し若いかと思ってました(^_^)/
コメントへの返答
2013年5月14日 19:08
2013年5月14日 12:17
スマホでコメントしたら
ダブってしまいました
_(..)_ごめんなさいね♪
コメントへの返答
2013年5月14日 19:11
当てつけかも・・・笑

よかった〜。

勝手に、えんぶりさんの方が年上だと思ってたので。

自分も含め、スマホが使いこなせてない?
2013年5月14日 22:36
なぬっ、セナ・コレクション!?
それは聞き捨てならぬ〜♪ なぜ寄らなんだぁ〜 :-0

ところでメーテルのポスタ.....、それってひょっとしたら我が娘の旦那の実家の傍だったりする鴨っ!?!? こりゃ、行ってみなくちゃならないかな。 ;-)

で、当方もBUROさんに同じく、妹さんの兄貴思いな素敵な手紙にイイね!!!
コメントへの返答
2013年5月14日 23:10
民宿デワキクにお世話になった暁には、このコレクションの残り2つの内一つをdewakikuさんに選んでもらい、残り一つはワタクシが「一斉のっせ!!!」でオープンして盛り上がろうという趣向でした・・・。
(当初、民宿には三軒お世話になるつもりだったので、セナ・コレクションを4つ購入して持参しました。)

あれ? dewakikuさんもセナ好きなんですか????

それだったら、うれしいです。
 ちなみにGW明けの週からコレクション・ホールにてアンコール企画展として、第二期F-1のマシンが展示されているそうです。
 今月はマジで金欠ですが、期間中、必ず行くつもりです。

え???
石ノ森章太郎記念館の近所に知り合いがお住まいなんですか????
 自分、近所まで行ってて、朝の連続ドラマをコンビニ駐車場で見(朝の通勤ラッシュを避ける意味でも)、出発した時に、寄ろうかなぁと思いましたがが、開館までまだ時間があったから先を急いでしまいました・・・涙。
 まさかこんな企画展がやっていたと知ってたなら、時間調整したんですが・・・。
 よかったら、訪れてレポートをお願い致します。

また、今回は宿泊に関して予定が延び延びになり、申し訳ありませんでした。
2013年5月16日 13:22
妹さんからの手紙
 いいですねえ~☆
 13家の皆様も手を焼く・・・爆
 アンテナ嬢との今後に期待します!!!

>PonpokoRinさんの・・・・・
  わたし知ってるよ~
  まえに読んだ文面で計算済
  私だけの秘密です(えへん!)
コメントへの返答
2013年5月16日 17:25
妹からの手紙はTAFん時のヤツですが、グローブボックスの秘密の財布に入ってました。。。。
 当初は公開しない予定でしたが、日曜にトリプルさん達に逢って(彼らをネタに使おうと・・・)=コンディションにする為にアップしたまでです。

アンテナさんは、あくまでもインサイト初心者(と言っても2年目です)に自分の知る限りの情報をこの機会に伝授しようとしたまでで、最後はe-TECを教えてあげただけです。
 みょ〜な期待は不要です。

ポンポンさんの実年齢よか、プリさんの実年齢の方がネタ的には美味しいかも〜♬

干支だけでも教えてちょ?????

辰???
  巳???
    子????
      丑????

 クロネコ??????
2013年5月18日 7:18
東南アジアの方では干支に猫が入ってるそうな。

ところでアンテナさんって、旭川ナンバーなんですね^^

nyan×3さんが先日●●歳になったんだ!って言っていたので、PonpokoRinさんの年齢も大体それくらいなのかしらん?
と推測しています。
コメントへの返答
2013年5月18日 7:27
猫が入ってるって事は、なんの干支が削除されているんでしょう。

フェリーでやってきて春を満喫する予定だったらしいんですが、あいにくの雨・・・悔しがっていました。 旭川では2台のインサイトが生息しているそうです。

ぽんぽんさんに関しては、これ以上年齢に関しては触れないであげて下さい。
 触れるなら、プリさんで(爆)
2013年5月18日 12:54
http://www.eto12.com/junishi03.html
こちらによるとタイ、ベトナム、チベットのあたりみたいですね。

居ないのは兎ですね。

元々干支って動物とは関係がないモノなんですが…
十干十二支でそれぞれを組み合わせ60で一回り。還暦のお祝いはここからきています。



今年のGW、東北で雨だとさぞ寒かったでしょうね…
コメントへの返答
2013年5月18日 14:28
なるほど。

冬じゃないから、それほどでもありませんでしたが、山間部では積雪があったみたいです。
まぁ、津軽と南部では気候が違いますが・・・。

ラジエター・マスクも山間部は寒いだろうしと、結局帰ってきてから外した次第です。
2013年5月20日 9:49
美術館のガラスって、そんな力があるんだ。

次はスッキリ、サッパリな13さんに会えるのかな?
コメントへの返答
2013年5月20日 11:17
自分を客観視させてくれました。
(普段から職場では毎回セルフカットしてくる度に「うしろ向いてぇ〜♬」と笑われまくってます)

後ろは自分でも見えないし、外見なんて気にしないと思ってましたが、やっぱりプロに任せたら、そのひと月は毎日気持ちが豊かに送れるよなぁって。

自分の趣味の問題なので、スッキリな方向かどうかは・・・びみょーかも(汗)

プロフィール

「ただ今、屏風山PA。 生体熱中症警戒アラートは鳴ってません。」
何シテル?   08/09 08:29
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation