• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

動態保存ドライヴ???

動態保存ドライヴ???  ご無沙汰しております。

本日、久々にドライブに行きました。
 年末に出来に感激した友人から連絡があり「今回のピンズ見た?????」
うんうん。
 DVDも見たよ。
  そんで昔のヤツも探してたら鈴鹿ドライビングOFFのDVDが出て来て見てたよ。
彼にはモテギのロードコースでの走行シーンも撮ってもらっていたので、改めてお礼を言ってたら
 「今度は僕のも撮ってくれやん?」という事になり、本日走行動画撮影ドライブと成った次第。

 と言っても、ワタクシのiPhone4Sはコンセントに差し込んだままじゃないと画面がブラックアウトになる程のバッテリー劣化。
 ぶっつけ本番で、デジカメの動画機能を使ってみる事にしました。

伊勢志摩方面がいいんちゃう?って言ってたけど、この時期伊勢方面に向かうのは大渋滞にハマりに行くようなもの。 R42で伊勢長島まで南下してR260で横移動し、パールロードの終点から北上し展望台でUターンするコース。

 道中、デジカメをダッシュボードに貼付けて撮影してみたのですが、レンズ位置が低く、インサイトのバンパーがワイパーに邪魔されて残念な作品と成ってしまいました・・・泣。
(いろいろ考えてメーターバイザーの上とかにも置いてみたのですが)

結局二人して燃費無視した走りを堪能し、ドライブは楽しめました(笑)
 彼のは新品IMAバッテリー。 ワタクシのはグリッドチャージで均した個体。

登り区間は極力ギアを落としたのもあるけれど、一度も下方修正に引っかかる事もなく無事終了。


 ▲最後こんな写真しかありませんでした。。。

走るのが面白く、写真もほとんど撮らず、昼飯も取れず(ワタクシが海鮮系が苦手なので・・・)
 休息の度に あーでもない こーでもない とダベリング。。。
陽が傾いた頃コンビニで肉まんを食べました。。。
(たまたまS660の夫婦の方が居たのでこんにちはーってしたら挨拶してくれて、肉まん食べながらジロジロ眺めてたらエンジンルーム開けてくれたり思わずダベリングしちゃいました←走り去る姿を見送ったのですがカッコよかったなぁ。)


次はモテギかな?って別れました。
(キャツは30を越えてました・・・orz)

グリッドチャージで延命させてますが、あと少し持ちそうに感じた一日でした。 ちゃんちゃん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/03 22:24:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年1月3日 23:39
大修理後の不具合とか、大丈夫ですか?

グリッド・チャージャーのお陰で、IMAバッテリーの心配が無くなりました。
むしろ、他の部品供給の方が心配になって来ましたが、何も備えていません。
まあ、自分の方が先に逝っちゃうかも知れませんし・・・(笑)
コメントへの返答
2016年1月4日 0:21
大修理って、追突の後遺症ですか?

後ろから追突され前車にもぶつかっちゃいましたが、幸いメインのフレーム(モノコックなのでこういう言い方で正しいのか疑問ですが)には達しておらず、自分の運転域ではナンか変?って感じる事は皆無です。

僕もグリッドチャージャーの導入を口頭で説得してもらったお陰で延命できております。
でもヘタリは感じられるので、いつまで持ってくれるかなぁと言う感じです。

正直バッテリーのストレスからやや開放された分、ブッシュとか足回りのヤレが目立って感じられるように思います。 ずっと前から気になっているんですが、段差を越える時のショックアブソーバーの動きに隙間があるような、ワンテンポ遅れてコトンと伝わってくるみたいな。

そうそう、友人と連れションしながら「VICKYさんってドカ買ったんって知っとる?」って聞いたら驚いてました。 思い切ったなぁって。
ヤツも最近、スピードトリプルからモトグッチに乗り換えて風に乗ってるみたいです。

動態保存とか消極的なブログタイトルにしちゃいましたが、まだイケそうに感じました。

夜露の降る時刻のコンビニで最後のコーヒーを飲みながら、やっぱインサイト良いよな〜♬って。
2016年1月4日 9:59
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年1月4日 11:25
あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。

リハビリを兼ねてUPしてみました(笑)
最近感じるのは、今までプラグを一度しか交換した事がないのですが大丈夫かなぁと。

集合前にGSでフロント左側だけが異常に空気圧が低くびっくりしました。
2016年1月5日 11:45
あけましておめでとうございます。
インサイト乗りではなくなりましたが
今年も、よろしくお願いします。

こちらは昨日ぎっくり腰になり
ただ今ベットの上から動けません。
明日は仕事に行けるかな?



コメントへの返答
2016年1月5日 13:14
あけましておめでとうございます。
インサイトに関係なくともよろしくお願いいたします。(僕だっていつ手放さざるを得ない可能性だってありますから)

お大事にして下さい。
十ウン年前の暮れにお風呂を洗おうとギックリ腰になり正月を寝て過ごした事がありました。
コルセット(幅のあるゴムバンド)をキツく閉めれば少しは動けると思いますが、腰はクセになりますよ。
寒くなると、ギックリ腰の前兆が判るようになり用心しています。 モノを持ち上げる時、横着せずに屈んで下さい。
もし、シートが低過ぎて乗り降りに支障があるのならS660はいつでも引き受けますよ(笑)

冗談はおいといて、お大事にね。

プロフィール

「ただ今、屏風山PA。 生体熱中症警戒アラートは鳴ってません。」
何シテル?   08/09 08:29
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation