• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月25日

こんな 田舎でも?

こんな 田舎でも?

   田舎もんでも名前は知っています。


    ※午後からドライブしたので

 改題はしませんが、内容を付け足します(笑)





◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 


  昨日の海風を洗い落とすため朝からガンシップを洗車。
  alt
                           乾燥の為、プチドライブ。

  次にセロリ号も洗車。
  alt

         コッチは乾燥とガソリン補給を兼ねて
  alt
  サーキットのシェルに向かいました。
            今日はレースがあるのか?いい音と共に大勢のお客さんが。
     たまにはサーキットに行きたいなぁ。。。


  帰りの交差点で
  alt
   Uber Eatsのランドセルを背負った人を見掛けました。
        携帯を持たない派なので知りませんが
                    こんな田舎でも使えるの???



     alt
                 おまけ

⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ ⬛︎ 


     『コロナ禍 での 1000円 の 使い方。』:本タイトル(笑)

  実は朝の給油はケチって1000円分しか入れませんでした(しかもレギュラー)。
  alt
          ▲スタート時のステキモニター表示。

   ガソリン残量表示4本で、民宿13〜美杉〜奈良〜針テラス〜関〜民宿13の
             ルートで引けんかなぁと。

  alt
     出だしの市街地で、既に30超え。。。恐るべしセロリ号。

  alt
   途中休憩しつつ、赤福コースから折れて南下し美杉方面に。
    めちゃめちゃ新緑が好みな感じ。
  alt
  が・・・1年ぶり?の旧道(県道15号)は新しく出来たトンネルでつまらん道路に。

  alt
  alt
   まぁ、渓谷沿いの木漏れ日ロードは健在だったのでヨシとするか。

  alt
    美杉を越え、R422との交差点で既に残量が2本に。。。


  alt
   御杖の道の駅を奈良方面に向かう(R369)のは諦め
                     R422で名張方面にショートカット。
          途中、後ろから来た軽に道を譲る。。。
  alt
     IMAバッテリーには仕事をさせてエンジンを極力休めるスタイル。
  alt
         それでもバッテリー貯まって来てます♪

     alt
          ダム湖畔の駐車場にてしばし撮影会。
     alt
              そしてスパッツの点検。

  alt
    R165と上野を結ぶお気に入りルートを選択。

  alt
         伊賀上野に着く前に残量1本に。。。
   当初は名阪国道で帰るつもりでしたが、山中でガス欠になると
             携帯のない身では辛いので、鈴鹿峠に向かいます。

  alt
         JR新堂駅で休憩したら2本になってました。
  alt
     13お気に入りルートの半分の家の手前で残量0・・・。
                        もう音楽は止めました。
  alt
              なんとかR1に合流。
     ココでSDカードの残量も0に。。。
   ここから始まる上りと下りの燃費と走りの両立(足さばきとシフト操作)を
    写せないのが心苦しい。。。


     alt
       立体交差からはアクセル全開っ!
         三重に入り、途中SDカードのデータを数枚消去。
  alt
           無事にサーキットのシェルに(笑)



     alt
       今度は V-POWERだ!  1000円分だけど。。。
  

  alt
     着艦っ!

     1000円で、ドキドキハラハラが楽しめる楽しいクルマです。



◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ガンシップの場合 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆  


   走ったルートが全く違うし1000円分じゃないので単純比較はできませんが。
  alt
     スタート時(グリッドチャージしてたので、この後SOCは75に更新)

  alt
            市街地では全く伸びません。。。

    煽られても冷静な態度で!と心に決めてたのにいきなり鈴鹿峠で
     全開走行するも琵琶湖までのながらかな下りで挽回。。。

  alt
    帰りの鈴鹿峠では燃費走りに徹し、一時は30.2km/Lを記録するも
          市内の渋滞で30を切ってしまいました。

    セロリ号は、アクセル操作でガクガクしてるのに
                   キチンとリーンバーンしています。
     自分で操作、工夫した分はクルマが反応し燃費に反映され
      運転していて面白い。

    ガンシップは、気持ち良い転がりを心がけてるのに
      リーンバーンしてないし(してる期間がが短い)バーが伸びん。。。
               (無理に5速に入れ過ぎるのかなぁ)


    欠品らしいのですが、やはりLAFセンサーを交換してみたい。




               おしまい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/25 10:42:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

間違い探し(^p^)/
.ξさん

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

美味い味 782
ライト パープルさん

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2021年4月26日 20:51
こちらではまだ見かけません~
三重は都会です~
コメントへの返答
2021年4月26日 22:39
自分も最近は、あんまり外に出ないのですが、初めて見掛けました。

使う人もいるんですね。

ただ、三重だと芸人さんが運んで来ることは無さそうです(笑)

三重も山口も、そう変わんないでしょ?

プロフィール

「昭和のホンダ車MTG行く気満々だったのに、断念せざるを得す。。。」
何シテル?   06/01 07:27
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2022/10/19〜編。 
カテゴリ:ボウネンロク系
2022/11/14 18:21:59
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation