• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月01日

2021GW:プランA 高熱源体接近っ!

2021GW:プランA 高熱源体接近っ!
   プランAも発動されぬまま
    GWに凸入しました。

  もう諦めていた1日の朝方。
    メールを送受信。
 「せっかく宿取ったし
    寝坊したので今から出ます。
  下手すると夕方になるかも。。。」

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 


  alt
    午前中、田植えも終わり。
  alt
    午後からはカモフラージの為のヘブンリーブルーの種を蒔きました。

      ヤツは下道なので(しかも昼間の)着艦まで陽は持つのか???


     alt
       雨が降ってきたけど、とりあえず将棋に腰掛けました。



     




  alt
    遠方の白いヤツが来たっ!       塀ギリギリで。。。

  alt
        リーンバーンが使えないCR-Zとしては良いらしい。
  alt
          そして、いきなり雨降る中、洗車です(笑)


  それは・・・撮影会のため。
  alt
        四日市港まで、なだめすかせて車を出させました(笑)
   助手席に乗せてもらった感じでは、革シートはかなり高級。
    乗り心地は硬いけどしっとりしててダンパーが効いてる感じ。
   助手席だと車重は全く感じません。インサイトよか高級感あります。
    CR-Zにご満悦なセロリ殿が憎たらしい。←やっぱインサイトだろ!!!

   母上は、どこが不満なんだろう?まぁインサイトの良さを理解してるって事?
  alt
    最初は革シートを濡らしたくないだとか
     せっかく洗ったのに隣町まで行くんかい!とか言ってたくせに
  alt
        夕暮れの淡いオレンジの空間に夢中でシャッター押してるじゃん!
  alt
           結構いい雰囲気だと思いました。
  alt
    港を出る頃には西の空が晴れてきました。
  alt
     そして大きな虹も♬

    撮影を終え、街に夕食に向かいました。ごちそうさまでした。
  alt
   一旦13亭に寄り、ペジテのガンシップに乗り換えて今宵の宿に向かいます。

     alt
       一泊朝食付きで安かったらしいんですが、よく見付けた。

   それにしても、GWの引取り計画が流れたのに
    どうしてCR-Zで来たの?とお思いの貴方。 自分もそう思います。
   突然のリフレッシュプラン終了と共に幕を降ろすのかにみえた方向ですが
    今後、どうなっていくのでしょうか?
   なんでも、明日も朝からセロリさんはインサイトに色々施工したい事が
    あるそうで、朝食を7時に食べ終わったら車庫に来るそうです(笑)
   CR-Zは宿に置き、インサイトで白子港に夜釣り客に混じりながらの
    真っ暗中のダベリング(笑)
     明日の段取りを打ち合わせ、散会。
        「民宿13を営業できずに、申し訳ない。。。」


   自分は、これまで Club e-TEC内ではインサイトへの理解力もなく
    ただ乗ってて楽しいという感覚的な印象だけで
   見失ってはいけないと毎年TAF Meetに参加しては
    インサイトへのこだわりや、良さを噛み締めてきました。
   様々な事情はあろうかと思いますが
    自分より明らかにインサイトへの理解が深いであろう方が
   他車種に乗り換えるのを見て来ました。
    振り落とされないよう、みんなにすがるような気持ちで
   理解を深めようとしたけれど、結局理解は出来ていません。

   ただ、insightはすべてのベクトルにおいて、自分の波長に合っています。

    真っ暗な漁港で ふと
     セロリさんが「インサイトってちっこいなぁ。」とつぶやいた時
                      そう思いました。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


      本日は13に午後4時からの野暮用で、それまでの施工タイム。
     alt
      CR-Zが来てからでは出し入れが面倒なので
                    洗車だけ先に済ませます。
     alt
            乾燥ドライブで田んぼを巡視。

     alt
      待ってても来ないのでワイパー外しました。寝坊なのか???

     alt
      8:30過ぎ。。。     重役出勤でグッズ満載で登場。
  

  alt
   早速お得意の純水とやらで拭き取り後、施工に掛かります。

   セロリ「コレってシャンプーしました?」
           13  「え? 水洗いだけやけど。。。」
                        セロリ「脱脂できてませんやん」

    って事で、バケツに持参のシャンプーを泡立てて施工箇所のみ再洗浄。


    乾くまで時間がかかるから洗車しよ?と13。
      中途半端に水道水で洗車したくないセロリさんを説き伏せて(笑)
  alt
   まずホイールから(笑)
    内側のブレーキダストが気になるので軍手を使って13が実演。
        おお!めっちゃ落ちますやん! 2人して晴天の元、洗車オフ。


     alt
          結局1時間ほど洗車しちゃいました(笑)

  alt
        で、秘密兵器を持参したセロリさんの実演販売(笑)
  alt
        調子に乗ってラバー部分までやりだしました(笑)

         「一週間は洗車しないで下さいね?」

  alt
  alt
   施工も一段落し、ご満悦な2人ですがタイヤの話になりました。
     「ココ、めっちゃ深い亀裂があるけど、よく長距離走れたなぁ。」
                  「・・・大汗」
  alt
    しかも確認したら前後で銘柄が違う。。。
      E-spec と A-spec。  どうやらフロントが純正タイヤらしい。

    ココでセロリさん。行きつけのタイヤ屋さんに電話。
       「165/65/R14なんですが、中古で在庫ありますか?」


     alt
             添加剤入れたいんでGSに。
      ダベリングしながらドライブしたかったので
                  ワザと遠いシェルを案内(笑)
  alt
   セロリ号も乗ってミラーに映りこむフェンダーを見てる分には
                        ピカピカなんやけどなぁ。
  alt
    鈴鹿山脈に近い為、給油中、雨が降り出しました。。。

    「後ろ向きに停めたら、ワイパーカウルトップは濡れへんよ。」
                「いや、リアのガーニッシュが濡れる。。。」

      帰り道は本降りです。。。
            しかも・・・ワイパーが。。。
                      レインXもどき頼み・・・大汗。


  alt
   在庫があるみたいなので、2005年もののスタッドレスに履き替えました。

     alt
      またもや母上殿からのプレゼント。
                ん? この形状は、もしや。。。
  
alt
   やっぱり差し上げたエブロでした。
    しかも手紙が。  怪しい。。。  
      今回はセロリさんが居る内に開封し確認。
        やはり諭吉さんが居たので、エブロと共に
    セロリのインサイトをお返しする時まで手元に置いておいて下さい。と。


  alt
        一緒に岐阜までダベリング・ドライブしたかったけど
            4時から野暮用なんです。。。   すまぬ。。。
   おそらく行って、帰ってくる頃には居ないと思うけど、スロープに置いといて。


  alt
   預かった置き土産を開封してみた。
    振ってみたけどカラカラと音もしないし、ハニカム構造もクッキリ。
     もしかして当たりかも??  素人には判断できません。。。




  alt
   一夜明け、置いてもらってあったタイヤを並べてみた。
    ヨコハマ製エコスです。 しかも2015年もの! 溝もバッチリ。
   タイヤに潤いもある!唯一の不満は・・・外側のウエイトを取らなかった事。
    早速履き替えようかと思いましたが
   せっかくなので、ホイール裏側を洗ってから取り付けたいと思います。

   ただ・・・タイヤを買ってくれたって事は。。。まだ当分置いておくって意味?
      リフレッシュプランを再開させていいのでしょうか???
     モチベーションが上がって参りました〜♪



                  おしまい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/01 23:11:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

ハスラー50
avot-kunさん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

地元のイベントで 明るいうちからい ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2021年5月1日 23:14
田植えお疲れ様です!
私は、連休中はずっと出張ですw
コメントへの返答
2021年5月1日 23:39
うっ!

いきなりプランBが。。。

まぁそうですよね。
従業員が居ない間がはかどりますよね。
(というか直接電話せず、鎌を掛けるようなブログを書いてすいません。。。)

コロナ渦で遠出は控えた方がいいとは思っているのですが、ピンポイントでシュッと言ってシュッと返って来ればいいかも?と練ってる内に新しく就航したフェリーを使えば呉から松山まで行けるんだ。と知って、それならカマカマん家に遊びに行こうかなぁと思ってしまいました。

またの機会に致します。
(申し訳ありませんでした。)
2021年5月2日 15:16
CR-Zもイイ車ですね~
コメントへの返答
2021年5月2日 15:27
めちゃめちゃいい車なんです。
コックピットもタイトだし
シルエットも塊感があるし
エンジンも4気筒。

ただ・・・インサイトに比べ重いんです。。。

本人が気に入ってるみたいなんで、あんましアホなことは言えません。。。

ボンネットの厚みがプロトタイプと同じくらい低かったらなぁ。。。

プロフィール

「昭和のホンダ車MTG行く気満々だったのに、断念せざるを得す。。。」
何シテル?   06/01 07:27
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2022/10/19〜編。 
カテゴリ:ボウネンロク系
2022/11/14 18:21:59
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation