• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13のブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

田宮俊作氏 召される。

田宮俊作氏 召される。
人類の遺産がまたひとつ。 2025年7月18日 90歳。 タミヤなら間違いなし。 どのモデルも最も実物1/1に近い模型。 模型なので実車と全く同じにすると目線が違うのでデフォルメする塩梅が難しいですが、タミヤ製品なら。 印象的なエピソードとしてホンダF-1:RA273がプラモデル(1 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/23 06:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人類の宝 | 日記
2025年07月13日 イイね!

Hマーク の 由来。

Hマーク の 由来。
先月の昭和のホンダ車ミーティング。 明らかにホンダ党と云う方に 今のホンダってどう思いますか? 方向性とか 何人かの人に尋ねてみました。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■       その中の一方  「ゼロシリーズのエンブレムを見て、悲しく ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 06:53:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 想い | 日記
2025年07月12日 イイね!

強制配備:生体熱中症警戒アラート。

強制配備:生体熱中症警戒アラート。
ラナさんなんですが 体型の事もあり熱耐性が低い。 インサイト乗りならこれくらいならって環境ですら 無口なり食欲もなくなります。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   先日も映画:F1を観に行ったんですが、夏タイヤに替えてから毎日の通勤路で生涯 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 15:13:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月05日 イイね!

20ftコンテナ が やって来た〜♬

20ftコンテナ が やって来た〜♬
数ヶ月前、ホビーサーチの情報で 1/24 20ftコンテナが発売される事を知りました。 1/32のトレーラーにコンテナが付いてくるモデルは以前からあったんですが、1/24だったらなぁ。と。  ※写真は僕のではありません。港に行きましたが適当なのが見つからず。。。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 12:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2025年06月29日 イイね!

信頼。

信頼。
最近つくづく思うのは メーカーへの信頼。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ここ数年、IMAバッテリー以外のメンテナンスはしていないにも関わらず、毎日ほとんど何のトラブルもなく動き続けるインサイト。 どこか我慢する事もなく気持ちよく走ってく ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 07:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 想い | 日記
2025年06月22日 イイね!

ロバのパン屋。

ロバのパン屋。
日曜の朝7時前 布団に寝転びながらVICKYさんのブログ なぎさちゃん発見。にレスをしていて 「からたち」の漢字が分からず柑橘系と書いた。 つい、からたちの花を口ずさんだらラナさんが それヤシの実の唄じゃないの? ちゃうちゃう。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 07:11:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月13日 イイね!

1/200 交易船バラクーダ号。

1/200 交易船バラクーダ号。
西暦2008年、人類は滅亡の危機に直面した。 核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界を一瞬にして消滅させ、しかも大地殻変動をひきおこした。 地球は巨大な渦となってのたうち、五つの大陸はことごとくひきさかれて狂った海に沈んでいった。 わずかに宇宙への脱出を試みた者も、むなしく望みをたたれて地球に ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 23:08:20 | コメント(0) | 宮崎メカ | 日記
2025年06月05日 イイね!

やって来たプラモデル:タイガーモス号:FineMolds。

やって来たプラモデル:タイガーモス号:FineMolds。
2016年に発売されたタイガーモス号。 ファインモールド製なので間違いないのは分かっていたんですが 自分の中でのイメージ(バランス)と違い 値段も結構したので購入には至りませんでした。 (同じ理由でアオシマ製のバラクーダ号にも手を出していません  カノーさん監修らしいので間違いないんですが、脳内イ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 06:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮崎メカ | 日記
2025年05月31日 イイね!

姫島の狐踊り(盆踊り)。

姫島の狐踊り(盆踊り)。
彼のオートバイ彼女の島を見て以来 彼女が瀬戸内の小島出身だったらいいなぁ。って云う小さな憧れがありました。 夏、自分の愛車で島を訪れ 盆踊りを観てみたいなぁと。 そんな事もあり、離島にはすごく魅力を感じます。 壱岐、対馬、五島、屋久島等。 瀬戸内ではないですが、佐渡島出身のラナさんと出会いまし ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 20:58:17 | コメント(1) | 日記
2025年05月18日 イイね!

WW TOONS:A12 MATILDA Ⅱ(MENG)。

WW TOONS:A12 MATILDA Ⅱ(MENG)。
静岡ホビーショーのビーバーのブースにて即売会がやっていて手に入れたマチルダ。 ホントはキングタイガーが欲しかったけどタミヤ製のマチルダもいつか作ってみたかったのでつい財布の紐が。。。  ※キングタイガーは2つありましたが、思ってたフォルムと違ったので却下。  マチルダも2つありました。 が。。。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 17:45:52 | コメント(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「スケール違うけど お試し(笑)」
何シテル?   06/30 21:20
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation