• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13のブログ一覧

2024年04月16日 イイね!

マルチェロ・ガンディーニ氏 召されてた。。。

マルチェロ・ガンディーニ氏 召されてた。。。
 人類の遺産がまたひとつ。

 2024年3月13日 85歳。


 亡くなった事を全く気付きませんでした。

 スーパーカー小僧世代には彼の名前は知らなくとも、その作品群を見れば一目瞭然。


 
 
 

 




    これからも人類の宝となるスタイリングのクルマが世に出る事を祈っていて下さい。

Posted at 2024/04/16 08:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人類の宝 | 日記
2024年04月01日 イイね!

タバタバ バレる・・・orz。

タバタバ バレる・・・orz。
 さかのぼること11年前。
 みんカラ、SNSのタバタバに関する内容は全て削除し
 ガンシップ内では決して吸わないようにして温めてきた設定。

 この度、嫁さんにも吸ってない設定だったのに。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

  仕事帰りにピンポンを押して出迎えられても
 そそくさと作業着を脱ぎお風呂に直行し
  歯を磨いて身体を石鹸で洗いまくり(お陰で乾燥肌と診断され塗り薬を出された)何食わぬ顔で過ごし。
 チューをしてもバレなかったので、設定は完璧なハズだったのに。。。

  2人の生活も2週間目に入った頃、父をアパートに呼びました。
 
 間取りや家電(ほぼもらいモノ)などを見せ2時間くらい話し込んで
 そろそろ帰ろうかという時。

  父「そう言えば、こいつタバコ結構吸うんやわ。」

  13「え! 今、それを云うか?」←心の声

  ラナ:一見、和かな表情なるも、自分に向けられる視線が。。。


  13「今それを云うかぁ!!!」 とうとう言っちゃった。

  その場は談笑で済んだんです。

  父を見送り(マンションの駐車場)、ガンシップ(近所のコインパーキング)を取りに行く前にコンビニ立ち寄りタバタバとライターを購入し公園て一服♬

 
 パーキングから出す前に匂い消しのため肉まんを食す。

  自分の駐車場に入れ、玄関を入ると真っ暗。
 ドアを開けてリビング(兼台所)に入ると真っ暗な中、ラナさんが座ってます。

    ヤバい。 マジでヤバい。

          ここから内容は省略

  結局のところ、誕生日までに完全に辞める事で赦してもらいました。
  (すぐには辞められないので、仕事に出てる時は大目にみてもらえる)

  それ以来、帰宅時にピンポンをしてラナさんが出迎えると
 ちょっとタバタバの匂いするから近寄らないで。て言えるようになりました。

 
  苦し紛れで誕生日までに辞めると言ったものの、後から振り返ってみて
 これまでタバタバは身体に悪いし辞めた方がいいよ。って言ってくれた人は何人も居たけど
 この先の僕の身体の事を心配して、涙ながらに言ってくれた人は居なかったよなぁ。と、しみじみラナさんの有り難さを感じました。


 結局おのろけかよ!って感じになりましたが、彼女のお母さんの病気が判明し
 病院でカンファレンスを受けるために佐渡に里帰りしてるんですが
 居ない間、とうとう帰宅してからもベランダで蛍になっています。。。

   果たしてやめらるのか? 13? 自問自答の日々であった。



             おしまい。

Posted at 2024/04/01 18:42:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月18日 イイね!

TAF Meet2024:ラナさんの洗脳完了(笑)

TAF Meet2024:ラナさんの洗脳完了(笑)TAF Meet2024をもって20年続いた集まりが最後とアナウンスされ
7年ぶりにTAF Meetに参加しました。
今回はナビシートに奥さんを乗せての凱旋(笑)参加。


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 開発陣がこだわって作ったクルマに理解を示してくれたラナさんでしたが
信号待ちからEg復帰が成らず立ち往生したとか伝えた為か?
いつまで乗り続けるつもりですか?とか言い出す始末。

 周りの先輩家庭に聞いてみると、女性って現実的だからそんなもんだと。

 なんとか参加表明し入金はしたものの、彼女の母が入院するので一旦里帰りしないといけなくなる?とか、その他諸々の事情が重なり、13単独の参加になっちゃうのかぁと半分諦めていました。

 
  ▲仕事帰りに自宅で洗車。

 
  ▲マンションでラナさんを積んで。

 
  ▲かなりのウエイトのハズがリチウムパワーのせいなのか?


  ▲宇都宮のトラムにも対面。

 
  が、しかし。 コイン洗車場が開かない。。。
 結局、朝食を食べ時間を潰してみたけど施錠されたままだったので
 TAF参加では初めて禊(洗車)をせずの茂木詣になりました。

 
  第4パドックが分からずギリギリで列に並べました。



 
  ▲若手のオーナーお手製のロゴ入りスカーフ。
 かなりこだわった新世代の仲間に期待大です。
 (たしかHNは2文字だったような気がしますが、LINE、アドレス交換し忘れたので今後連絡とれません。。。)

 
  ▲13の助手席なのでラナって勝手に登録したものの
 フォルムはドーラです。。。

 
  リニューアルされたコレクションホール。


 
  ▲豆ゾウさんの秘密基地を訪問。
 
  ▲元オーナーがかなりいじってレースしていたみたい。

  実は当日の早朝、芳賀団地のコイン洗車場がいつまで経っても開かないので
 元高根沢工場を紹介してから道の駅はがでラナさんの着替えをして
 いよいよ出発って時に、クラウンエステートバンが隣に滑り込んで来て
 すごい剣幕で降りて来たので、いちゃもんでもつけられるんかな?と身構えたんです。

 「初代インサイト珍しいですね?」

 「実は僕も2台持ってるんですよ。」

 パドック入口集合時間まであまり時間はなかったんですが
 自分が反対の立場だったら、もっと話したいよな。と、本日は茂木でイベントがある事、インサイトも多数集まって来る事などを伝え、イベントが終わって時間があったら、うちに寄って欲しいと。
 商売をされているとかで、ガレージは少し離れたところにあると聞いてましたが
 パーティーを早めに切り上げ、駆けつけてしまいました。

 急にエンジンが掛からなくなったとかで、ステキモニターを繋いでみました。



 
  ▲お店で、豆乳のソフトクリームをご馳走になりました。

  その後は北上し、喜連川温泉の宿にチェックイン。
 豪華な夕食と温泉に浸り疲れを癒しました。
  明日は高崎の、2人の知り合いに再会予定。

 
   ▲日光のいつもの公衆トイレも案内。

  部分的ではありますが、日本ロマンチック街道を西進し
 将来、彼女を乗せて走りたかった夢が叶いました。

 
   が。。。ジェットコースター道路:R122の下りで174Vを越える。

 カマプーさんからは170を超えないように運用するようにと釘を刺されていたので、かなり慌てる。

 
  ▲大間々を越えグリーンファーム大胡にて。

 
 
  ▲オレンジのビートって言うから期待したらビートルだった。

 
   高崎からは高速の人のハズが。。。

 Googleナビが高速を降りろというので降りたんですが、コッチのが速いのか?
 結局、佐久からトンネルで諏訪に抜けるルート。

 また高速の人となり、駒ヶ根でソースカツ丼をシェア。

 
  ▲マンションの駐車場に無事着艦っ!


  あくまでもラナさんにTAF Meetに参加してもらい、少しは理解してもらうつもりの目的があったんですが、
 TAFの内容、参加メンバーとの交流、開発陣の想い、僕が他人に見せびらかす為にではなくどれだけインサイトが好きで愛でているか?
 初めて会った人とでも、共通の話題で違和感なく通じ合得る事。

 一番の収穫は、ラナさんにもガンシップへの愛情が湧き出したみたいなんです。
 まだまだ、ガンシップには乗れそうです。



     おしまい。


Posted at 2024/03/18 07:27:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Meeting | 日記
2024年02月10日 イイね!

あたご に 逢えない。。。

あたご に 逢えない。。。 護衛艦の中で一番好きな艦「あたご」。

 今まで一度も観た事がありません。

 先日、四日市港に くまの が寄港し
 初めて観れたんですが、あたごには縁が。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

  今週は月曜からずっと舞鶴港に停泊し休んでいたあたご。
 今まで舞鶴港には3回通いましたが、いずれも不在。
 (軍港クルーズに乗る時は、決まって横須賀に居る始末)

  今週は土曜が休みなので、あたごに対面出来そうなのと
 天気も良さそうなので、11時のクルーズに滑り込む前に舞鶴港で釣りでもしようと目論んでました。

 早めに風呂に入り夕食を食べ、ちょっと仮眠しといた方がが良いかな?
 と、釣り道具をパーソナルBOXに積んで準備万端。
 もちろん洗車もして完璧です。

  ふと、まさか出港してないよな?

     
     ▲まさかの抜錨。。。

  トホホ。 荷物は積んだけど、明日は辞め。
 不貞腐れ寝てしまいました。

  普通に朝起きてご飯を食べ、YouTubeを観ていたら走りたい衝突。
 舞鶴までじゃなくても三方五湖なら愉しめるのでわ?

  Googleマップの導きで最新情報で案内されるも途中の街でツーリングマップル関西が欲しい。
 カーナビとWで見比べて長浜の書店を探すも、見つからず。
 滋賀と福井の県境を越えたら雲行きが怪しくなって来た。。。
 敦賀市内で大きめの書店を見つけ、関西版と中部版を見比べて関西版を購入。

 
            ▲気比の松原にて。

  記憶が定かではないんですが、昔、東北の太平洋側を延々と北上した時に、宮城だったか?青森だったか?でかなりの規模の松原(というか森)以来。

 
  ダメだ。 完全な雨模様じゃん。。。

 
           ▲水晶浜にて。

 
  ▲レインボーラインに入る手前で、どこでもドア。

     
     ▲もしかして帰って来てるかも?と。
  なぬ? 青森だと?

 
          ▲雨降る三方五湖。

 
 
     ▲常神の漁港に辿り着きました。

 カップルの釣り人が居たので、何が釣れるのか情報収集。
 さっき来たばかりで、これからとか。

 
  ▲舞鶴までは行かない事にしたので、糸を垂れてみた。

 
  ▲主婦の皆さんがキャッキャとキビナゴを掬ってました。

 
  ▲今回はちっこいエビとアミ姫と、偽物のゴカイ。

 少しは当たりはあるものの、渋い。。。

 
  ▲サビキもやってみたけれど。。。

 
  ▲風が出てきて時雨て来た。。。 寒い。。。

 
          撃沈。。。

 
    ▲ココらへん。

  今から帰れば藤一番に行けるかな?
 いや、若狭ならソースカツ丼だろ!←店が準備中で入れず。

 
 
  ▲若狭梅街道もR27も冷たい土砂降り。

 
  ▲琵琶湖に出たら明るくなって来ました。

 
  ▲ちゃんぽん亭にしときます(笑)

 
  ▲三重に入り、いつもの公衆トイレ。

 
  ▲塩カルまみれになったので、釣り道具共に洗います。

 
 
  ▲もうちょっとだったのに。

 
  ▲洗車後の乾燥ドライブ。

 バッテリーが元気になり、スパークプラグが新品(ゆるゆるだったし)、LAFセンサーも純正に戻してから、通勤路で2日に一回は生涯燃費を越える数値が連発中。
 このまま行けば、下降気味だった生涯燃費もアップが見込めるんじゃないか?とモチベーションが上がって来ていまふ(笑)

      今回は独身最後のドライブでした。


             おしまい。

     
     ▲くまのは蒲郡かぁ。



Posted at 2024/02/10 21:55:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月18日 イイね!

13里塚:500000km。

13里塚:500000km。 いろいろありましたが
 なんとかキリ番を踏みました。





 
 年末にIMAバッテリーを交換してもらい、6年サイクルの充電地獄(今回はそこまで酷くはなかったけど、原因不明の12Vバッテリー警告灯)を乗り越える事ができ
次の10万キロに向けてスタートです。

 とは言うものの、ヘタったIMAバッテリーの運転は我慢でしかなく
 様々な要因で、これまで2回の『乗り換え』と言うワードが心に渦巻きました。

 かと言って、普段すれ違うクルマを見て、いいなぁ。とかうらやましい。とか感じるクルマが皆無でした。
 現行で欲しいクルマがない。。。

 候補としては、ビートか古いミニ、普段使いは難しそうですがスーパーセブンでした。

 一つ前のブログでは現在進行形ですが、スパークプラグとLAFセンサー、クラッチを交換すれば、まだまだガンシップとの楽しい時間は続けられそうです。

 今年の春は、TAF Meet(噂では今年が最後の開催とか)にラナさんを騙くらかしてインサイト成分を補給して来ようかなぁ。
 (ラナさんは当初はインサイトに理解があった感触があったんですが、いつまで乗るんですか?って・・・泣)

 家庭出発までに、なんとかリフレッシュさせて延命させたい所存。




                おしまい。


 ※寒い中、夕べ洗車したのに本日は冷たい雨。。。





   


Posted at 2024/01/18 10:39:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | milestone | 日記

プロフィール

「@VICKYさん。 当たりです(笑)」
何シテル?   08/21 07:07
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
RSS RSS2.0
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation