私のブログは他の人気ブロガーさんのように飛び抜けてPVが多いわけではありません。
なので偉そうなことは言えないのですが、
それでも「Google検索」をかけると上位にヒットしてくる私のブログ記事がいくつかあります。
取り上げる記事は、私自身が何かに特化している人間ではないので、「何となくこんな新しい発見があった」「こんなことをやってみた」的な、それほど深堀りせずに浅いながらも広い範囲でいろいろなものを紹介できたらなぁと意識して作っています。
軽い気持ちで記事に起こすことを心がけ、なるべく内容が以前のものと被らないように気を付けているのですが、これがまた難しかったり・・・
趣味の自転車に限らず
「広く、浅く、いろいろと・・」てところでしょうか (^^;
今回は私の6年分ブログの中でも、多くのかたによく見て頂いている記事がありますので紹介してみようと思います。
私のブログ記事のリンク集
(青文字のブログタイトルで記事にリンクされています)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎激坂向けにスプロケ28Tから32Tに交換してみた
【分類:ロードバイク】
カセットスプロケットを11-28Tから11-32Tに交換したときの記事。
28Tで自分の走りの限界を知り、ふじあざみライン22%勾配を攻略するため、大きいギヤの32Tに交換しました。
このタイトルが上位にくるほどですので、多くのロードバイク乗りが大きいギヤに興味を持っていることを知ることができました。
「32t」と検索するだけで上位に入ってくる記事です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎GARMIN EDGE 830を買ってみた ~開梱そしてセッティングへ~
◎GARMIN EDGE 830を買ってみた ~レビューとカスタム化~
【分類:ロードバイク】
発売日に宅配便でGARMIN Edge830が到着。
さっそくその日から記事を書いてみました。
去年2019年7月の記事ですが、ロードバイク乗りはガーミンエッジって気になる自転車アイテムのようですね。
あっという間に私のブログの中でも上位に入ってきました。
「エッジ830」でヒットします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎うちのおくさま 一人乗り超小型電気自動車 『COMS』に乗っているんです
【分類:電気自動車】
取り上げた頃はボチボチのPV推移でしたが、ここ半年で一気に増えました。
世の中はハイブリッド、電気自動車の波が急速に進んできています。
その流れで”超エコ”小型電気自動車の「COMS」が検索されることが多くなってきたんでしょうね。
「コムス 乗っている」で検索されているようです。
※最近の1月の寒さでうちのおくさま、COMSの中で震えて耐えているようです(^^;)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎ボウリングのマイボールを買いました!
【分類:ボウリング】
趣味のボウリングでマイボールを新調したときの記事。
ボウリングを始めるためのひと通りのグッズを紹介しています。
コンスタントにPVが入ってきているので、最近ボウリングを始めようとしている方が多くなってきているのでしょうか?
これってサザンの KUWATA CUP 効果? (;・∀・)
私のブログが少しでも始める方の役に立つのであれば嬉しいですね。
「マイボール 買った」で上位にきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎KAWASAKI Z900RS が気になってしょうがない (^^;)
【分類:オートバイ】(写真はカスタム仕様車)
昔、オートバイ乗りで同じ系統の「Kawasaki ZEPHYR1100」に乗っていました。
現在はバイク(オートバイ)を降り、バイク(自転車)に乗っています(^^;
どの検索で引っ掛かるのわからないのですがよく見にきて頂いています。
やっぱり今でもこのバイク、気になってしょうがない。
いいなー、コレ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【分類:車】
記念ナンバープレート(ラグビーワールドカップ 特別ナンバープレート)の交付が2017年4月より始まりました。
軽自動車のナンバープレートが従来から当たり前だった「黄色」から「白色」に変更できることを知り、誰よりも早く交付手続きに行ってみました。
交換後、道を走っていても当時は軽自動車の白ナンバー車は他にだれもおらず、随分目立っていたんじゃないかと思います。
交付依頼から自分で交換するまでの手順を書いたブログですが、次第に「ラグビーワールドカップ」「TOKYO2020 オリンピック」の記念ナンバープレートが世間に知れ渡るようになり、検索するかたが一気に増えていき、「白ナンバー 交換」と検索するだけで上位にくるほどになりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と、今振り返ってみてもいろいろなものを取り上げていました。
こんな私の記事でも様々なかたに見にきて頂いているのはありがたいことです。
自分が書いたブログを読み返して、
その当時のことを思い出し、誰よりも一番楽しんでいるのは私本人なんですけどね。 (^^)
よろしかったらポチッとお願い致します (^^;)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
イイね!0件
![]() |
三菱 エクリプスクロス PHEV エクリプスクロス PHEV メーカー側の受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ... |
![]() |
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム: ... |
![]() |
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ... |
![]() |
輸入車その他 ジェイミス MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!