• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morning houseのブログ一覧

2020年04月16日 イイね!

「ULTRAMAN」1話が始まってた!

「ULTRAMAN」1話が始まってた!

しまった、

気が付いたときは4月15日!

4月12日 地上波放送開始の アニメ『ULTRAMAN ウルトラマン』第1話を見逃した!!


アニメ ULTRAMAN ウルトラマン

2020年4月12日(毎週日曜23:00~) TOKYO MXテレビで放送が既にスタートしていました(汗)
ウルトラマンシリーズって第1話がすごく重要なのに。。



( m(_ _)m ここでウルトラマン語りを。話は逸れますが私のウルトラマン好き(怪獣好き)をちょっと語らせてください・・・)


私は昔、2人の子供が小さかった頃に子供と一緒にウルトラマン(怪獣)ソフビにハマりました。

新品やリサイクル品を買い集め、今でも押し入れの段ボールにいっぱい入っています。


その時のウルトラソフビのブログがこちら。

家にあったウルトラマン ソフビを公開!! その1

alt


家にあったウルトラマン ソフビを公開!! その2

alt


私は初代の「ウルトラマン」から「ウルトラマンレオ」あたりまでをテレビで見ていました。


途中ブランクの間は全くわからないのですが、子供が生まれてから改めて見始めたのが

「ウルトラマンティガ」「ダイナ」「ガイア」。

そんなにウルトラマンフリークってわけではないのですが、結構すきな部類かもしれません(^^;


※そんな私からですが、最近の実写ウルトラマンって奇妙でカッコわるくないですかねー?



2019年の去年、仕事で中国、深圳に行ったときに泊まったホテルではネットテレビでアニメをやっており、その中でも「ウルトラマンシリーズ」のチャンネルはいくつもあり大人気でした。


その時のブログ

中国で見ることができる日本のアニメ

alt

中国の子供たちにこんなに人気があるので、中国人が日本のウルトラマンをコピって中国ウルトラマンを作り儲けたくなる気持ちもなんとなくわかる気が(^^;


深圳では中国語に吹き替えているウルトラマンを1本見てみました。

(結構深圳だけに新鮮でした(^^;)


と余計なことでしたが、私のウルトラマン好きをわかっていただき・・・



最近の実写のウルトラマンのことは詳しく知らないのですが、

去年の2019年4月にNETFLIXで「アニメ版ULTRAMAN」が配信されていました。


私は気になりながらもNETFILIXを契約していないのでやり過ごしていましたが、

いよいよそのアニメが

2020年4月に地上波の

・TOKYO MX 4月12日 23:00~

・BS11   4月14日 24:30~


に放送されることになりました。 


    が


それを、、、それを見逃していました~!



PVがありますのでちょっと見てください。


アニメ『ULTRAMAN』4月12日より地上波放送開始! ! 最新PV公開 !


今までの実写ウルトラマン、アニメウルトラマンとも違い、フル3DCGアニメで画像がキレイで気になりますよね。

そそられませんか??


昔のウルトラマンをリスペクトしていて(内容はまだよく知らないのですが)「GANTZ」スーツような等身大ヒーローが、今までの「変身して巨大化したウルトラマンが怪獣を倒す」といった単純なものとはまた違う、新たなストーリーで新しいジャンルのウルトラマンの活躍が見られるかと期待しています。


2話目からは予約録画をして忘れないようにしないと!


1話ではウルトラマンに変身していないのでまだ間に合いそう。

気になるかたは新しいULTRAMAN、見てみませんか(;^ω^)


(あとでネットで1話だけネタバレを見ておこう)



『ULTRAMAN』メイキングドキュメンタリー



最近、アニメ「へやキャン」 ドラマ「ゆるキャン△」が終わってからというもの、見るものが無くなりアニメロスってます。



見逃した~ からの

アニメ版 ULTRAMAN の紹介でした m(__)m




よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Posted at 2020/04/16 17:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月14日 イイね!

私のいびき対策、のどカラカラ対策

私のいびき対策、のどカラカラ対策

前々から自分ののどに違和感があり感じていたこと。


朝、布団から起きると、のどがカラカラに乾いて、声を出したくてもかすれてうまく発声できないことが多々ありました。


原因はわかっています、コレ


口呼吸



睡眠中、知らぬうちに口を開けて呼吸しているので、朝にはのど、口、舌がカラカラに乾いてしまい、のどが荒れた状態になっていました。



調べてみると口呼吸はデメリットばかりで危険らしい。


・ウイルス感染しやすくなる

 (今の時期では口からコロナが入ってしまう可能性が大きいですね)


・虫歯、口臭の原因になる

 (口の中が乾燥して唾液が出にくくなる)


・酸素の摂取量が落ちる

 (代謝が落ち痩せにくくなる)


・睡眠を妨げ、無呼吸症候群になる可能性がある

 (舌が後方に落ちて軌道を塞いでしまう可能性があり、いびきをかきやすくなる)



私はいびきはかいていないのですが、寝ている知らぬ間に(よだれを垂らしながら(^^;)ぱか~っと口を開けているようです。

何とか対策しないと。。。



ドラッグストアにはいびき防止用のグッズとして、いろいろなものが売られています。



鼻孔拡張テープ

alt

スポーツでも呼吸をしやすいように付けている選手を見ますが、テープに入っているバネの力で鼻孔を広げ鼻呼吸を楽にするテープ。


これは鼻いびき対策用で私のような口呼吸の対策には向かないかもしれません。



私のように口が自然にぱか~っとあいてしまうのだったらこちら。

口呼吸防止テープ

alt

テレビでCMやってますのでどんなものかお分かりかと。


口にテープを貼り、閉じた状態にすることで自然に鼻呼吸にして

口、のどの乾き、口臭を防ぐことができます。

使っている時の見栄えはビミョ~に悪いのですが。。


そう、私にはコレがベスト。


ですが、このテープ、買うと一枚当たりの単価が数十円と結構するようです。


要は口を閉じるための「何か」があればいいので、代用できる安くて別の兼用できるものを探してみました。



まず探したのは「ダイソー」のキズテープの絆創膏。

100円で何十枚も入っています。


これを口に貼って、何日か試してみたのですがそんなに悪くなく、朝まで閉じた状態を保つことができ、口の中が乾燥しません。


目的はクリアできています。

使えそうでしたが、テープの粘着部分が呼吸による蒸気でねちゃねちゃして、テープを剥がしても肌にベトベト感が残り、口元をきれいにする必要がありました。


別のもので何かないかなー。

安くていいものを探すためにはやっぱりダイソー。



その後にダイソーをうろうろ探してみると・・ありました。

コレ。

alt


◆ダイソー 100円


サージカルテープ

(肌にやさしい)メッシュ不織布


サイズ:12mm×9m

材質:レーヨン不織布・アクリル系粘着
alt

コレ↑は現在使っているやつなので購入時より多少ロールが小さくなっています。


メッシュの不織布なので通気性がよく、本物の「口呼吸防止テープ」と同じ素材のもの。
alt

4cmくらい置きに「きりとりせん」がありちょうど良さげのところで簡単に切り取れます。


alt


コップに貼るとこんな感じ

一晩分の4cmくらいの長さでちょうど良く使えます。
alt


自分の顔に貼って画像をあげるとぶっ倒れるかたが複数出てしまいますので(;^ω^)

唇を蛍光ペンに例えてあげてみましたがこんな感じですかね(^^;
alt


朝まで、きちんと口が閉じた状態で使えました。

なにも一枚何十円も出して高級な「口呼吸防止テープ」を使うまでもないようです。

(使ったことが無いので比較できないですが)


朝起きても剥がれずにきちんと口が閉じられて鼻呼吸でき、絆創膏のようなベタベタ感はありません。(多少の口からの蒸気でねっとりした感じは残ります)


毎日間抜けみたいなテープを貼った顔で寝ていますが、私はこんな「いびき対策、口呼吸対策」をしています。


私はこの100円テープでのどの乾燥対策ができましたが、「私も口を開けて寝てる!」

というかた、


お金があるかたはメーカー品の「高級口呼吸防止テープ」を、


私みたいに「テープにお金かけたくないよ」というかたは

「100円ダイソーテープ」

で代替対策されてはいかがでしょう? ^^) _旦~~


1~2か月ほど使っていますが寝ている最中に窒息することはまだありません(^^;



よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Posted at 2020/04/14 18:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月10日 イイね!

あと数時間でBABYMETALのライブ配信が始まるよ!

あと数時間でBABYMETALのライブ配信が始まるよ!

リドレー先輩から突然
「BABYMETALのライブ配信が始まるってさ!」
と昨日の夜、LINE連絡が入りました!

(なにー!

私がついこの間ハマってから夜な夜なYouTubeでライブ映像を見ているあのBABYMETALのライブ配信ですと!!!)

速攻でYouTubeで確認してみると・・・


ホントだ!


私にとってすごく重要なネタ!

  サンキュー!リドレー先輩 (^^)/



BABYMETAL

2016年9月19日,20日の東京ドームの二日間のライブ映像を

今日の夜(4/10)YouTubeで公開配信してくれるらしいじゃないですか!

LIVE AT TOKYO DOME
2016年9月19日 RED NIGHT
2016年9月20日 BLACK NIGHT

の模様を本日4月10日 8:00PMから配信
(RED NIGHTライブ)

次の日の4月11日 8:00PMから配信
(BLACK NIGHTライブ)



こりゃまいった、たまらんですねー。

3月~4月のライブツアー「METAL GALAXY WORLD TOUR IN ASIA」が延期になったことによるBABYMETAL側からのファンへの対応。
まさしくキツネ様の神対応です。



YouTubeの配信タイトルは
「LIVE AT HOME - ON YOUTUBE -」

【STAY HOME  STAY METAL】

新型コロナウイルスでライブに行けなくなったファンへ向けての
『家でBABYMETALのライブを楽しんでね♡』
のメッセージであり、とてもありがたい配信!


【LIVE AT HOME】 LIVE AT TOKYO DOME - RED NIGHT -

↑ここで配信されます。

こちらからYouTubeに入って「リマインダーを設定」して忘れないように私も連絡待ちとしておきました。

2016年のこの時期、脱退前のYUIMETALが出ているので楽しみ!!


このライブ配信模様を全世界のBABYMETALファンが待ち望んでいます。

もうすでに1000人以上が待機しており、コメント数も各国から500件超えました。

ライブが始まったらどのくらいの人数になることやら。


凄いことになりそう!


私は既にBABYMETALにハマっちゃっていますが、これを見て頂いている方、

もし時間がありましたら、この時間のYouTube配信をぜひご覧になっては如何でしょう。

BABYMETALのファンになってしまいますよ。




今日の8:00PMまで待てない人は

伝説のライブ『ソニスフィアの奇跡』と呼ばれている

Live at Sonisphere 2014,UK をご鑑賞ください。


BABYMETAL - イジメ、ダメ、ゼッタイ -


じゃ、

今晩の8時まで・・


See You (^^)/(^^)/(^^)/




よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Posted at 2020/04/10 15:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BABYMETAL | 日記
2020年04月09日 イイね!

今度はおくさまに立体マスクを作ってもらった

今度はおくさまに立体マスクを作ってもらった

新型コロナウイルス対策で、世の中はマスク不足が騒がれています。

遂にマスク不足も世界規模になってきており、国どうしでマスクの奪い合いまで発生しているほど。


日本の布マスク2枚支給の有難いお話も「アベノマスク」などと揶揄されていましたが、まんざら無駄な政策では無いようで、海外でも再利用ができる布のマスクの配布を見習う国が出てきたとのニュースもありました。


私も現在、従姉に作ってもらった「布マスク」を付けて会社で仕事をしています。

前回「立体マスクを作ってもらった」の記事をあげました。

alt


チェック柄だったので着けるのが恥ずかしかったのですが、

そこは自転車乗りあるあるの、レーパンのぴちぴちって恥ずかしいっしょ?の流れと同じで何事も最初だけ。


レーパンを初めて履いて外に出た時の恥ずかしさって (;^ω^) 今でも覚えています。

しかし最初だけで、次から履いても全く何とも思わなくなります。


このマスクも同じ心理で、今では「手作り立体マスクっていいでしょ?」的なノリだったりしてます。




今日夕方家に帰ると、コタツの上にミシンを置き、おくさまが手作りマスクを作っていました。


本人用のマスクを作っているのかと思い、

「布が余ったらオマケでもうひとつ σ(゚∀゚ )オレのも作ってくれる?」

と聞いてみました。


alt

もうゴム紐を通してあり、ほぼ完成状態。


「ほい、できた!」


と完成して渡されたのは私用のマスク!


「え?オレのなの?? ありがとう!!ヽ(^o^)丿」


「ゴム紐が気に入らなかったら自分で交換してね~」


私用の手作りマスク。。ウレシイデス。。。

2個目が完成です。。。。




巷ではマスク用のゴム紐も不足しており、お店で手に入らなかったようで、家には太めのゴム紐と細めのゴム紐がありました。



太めのゴム紐が付いたものを作ってもらいましたが、太すぎたので自分用にゴム紐を交換することにしました。
alt

完成していたマスクでしたがゴム紐を細めの紐と交換。


試着してちょうどいい長さに調整。
alt

結び目を布の中に隠して・・・


はい、できあがり!
alt


今回はうちのおくさまの手づくり品です(^^)/


alt


今回のストライプ柄は男っぽくてカッコイイですよね (゚∀゚ )


alt

おくさま、ありがとうございました m(__)m


これでまた顔面が大きく隠れることで一段と男前に見えること間違いないでしょう!?


さっそく明日していってみよ。




よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Posted at 2020/04/09 21:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月05日 イイね!

多摩川は春満開🌸

多摩川は春満開🌸

4月4日(土) 多摩川は桜が満開!


不要不急の外出自粛が叫ばれる中ですが、自転車で多摩川を上流の羽村まで片道50㎞の ”お花見サイクリング” に行ってきました。


「3つの密」にならぬよう、自転車でも家に帰るまでは人との近距離接触はさけるように気を付けました。



行きはポカポカと温かい中、桜を見ながらただのんびりと走っていましたが、羽村市に辿り着きお昼を食べたあと、帰り道は羽村→羽田方面のコースのお花見撮影。


思った以上に写真を撮り過ぎたので今回は「春のお花博覧会」的な内容となっています。


私の「2020 春の多摩川 お花まつり」アルバムとして記録。




では上流の羽村から ^^) _旦~~



◆羽村市 なかよし児童公園
alt


小さい公園ですが入口に綺麗なチューリップ、パンジーが咲いていました。
alt

alt

alt

alt


◆羽村市3丁目交差点付近の花壇
alt

alt


◆宮ノ下運動公園入口
alt


alt


◆チューリップ公園途中の花壇(田ノ上第一町内会)
alt


◆羽村 チューリップ公園
alt


普段のこの時期はチューリップまつりが開催され観光客で賑わう場所です。
alt

鮮やかな色が一面に広がり圧倒されました。


alt

さすが「桜とチューリップの町」羽村。

上流に上ってきて、いろいろな花が咲き、春が一番美しい町という印象があります。


◆羽村取水所園地休憩所
alt


◆玉川兄弟の像
alt


◆羽村橋
alt

(ここからの景色は「目黒川の桜」より美しいと思っています)


羽村桜まつりのコース
alt

本来ならとても自転車で通れないほど人が溢れているのですが。


◆福生 多摩川中央公園
alt


◆福生 多摩川堤防 ふっさ桜まつりで賑やかになる場所
alt

alt


◆福生 明神下公園
alt

alt


◆拝島市

alt


◆昭島市 大神公園の裏道
alt


◆くじら運動公園
alt


◆立川市 残堀川緑道公園
alt


◆立川公園
alt

alt


◆石田大橋の近く
alt


◆調布市 調布グラウンド近く
alt


◆川崎市宿河原 二ケ領せせらぎ館近く
alt


◆川崎市高津
alt


◆川崎市等々力 桜並木
alt


◆丸子橋
alt


帰りは向かい風の強風で辛かったですが、鈍っている体にはいい運動になったかな。


いつもサイクリングで往復しているコースですが

一年で一番見応えがある楽しいひとときを走ることができました。


それにしても、新型コロナウイルスが早期に沈静化され、さっぱりとした気分で自転車に乗りたいものです。




よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Posted at 2020/04/05 14:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車ネタ | 日記

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 2 34
5678 9 1011
1213 1415 16 1718
19 2021 22232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ダイソー サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:26:01

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
普通車を小さくしたおもちゃって感じで、実際乗ってみるとこれがまた面白い! また、ハスラー ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation