• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月12日

行田・古代蓮の里 2023

行田・古代蓮の里 2023 数年ぶりに行田の古代蓮の里 🔗 の蓮を撮りに行ってきました。
ここは規制がかかってるのか嫌われているのかなぜかGoogleでは検索に載らないんですよね(笑)
☝️今回はなんか大丈夫みたい(2023/07/13)

最初に訪れたのは2015年🔗 、eKワゴン時でした。
2回目に訪れたのは2017年🔗 、この時もeKワゴン時。
そして昨年🔗ちょい寄りの現車でです。

AM5時発の下道で到着は6時40分おおよそでした。


という事であとは写真のちょいコメで。


到着



あとは写真のみだけで良いですかね^_^











ぼこぼこはトゲだそうです





全体はこんな感じで咲いてました





なんか仲良さそうに見えたので^_^








今日はお初のタワー登り





入り口に蓮の葉のシャワーが



上から見た蓮池



稲🌾、田んぼアート




駐車位置に戻りながら







以上となります。

ちょっと写真掲載が多かったですかね。
でも今回の撮影は少なく250枚程度でした。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

ブログ一覧 | 旅・ネイチャー・写真 | 旅行/地域
Posted at 2023/07/12 22:33:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

●埼玉県 行田市 ・ 世界最大の田 ...
parpururinkaさん

2023蓮巡り(古河公方公園)
zrx164さん

【埼玉が誇る田んぼアート】ギネス記 ...
たくろう3号さん

古代蓮の里
TKCOMさん

葉月の壱 白山様
まっちゃん@プリンさん

お昼過ぎと言うか夕刻近いハスとギン ...
MAKOTOさん

この記事へのコメント

2023年7月13日 22:51
コメント失礼します。

ズームで撮った蓮の花綺麗ですね~季節を感じますね♪蓮と言えばレンコン!?、そして田んぼアート圧巻です!!今まで生で見たこと無いんですよね~
コメントへの返答
2023年7月13日 23:49
うどん峠さん、こんばんは^_^
コメントありがとうございます。
そうだ!レンコン…ですね。
高血圧に良いみたいですから明日煮物でも作ることにします。
田んぼアートは、PLフィルターを持ってくればよかったと後悔しきりでしたσ^_^;
稲の成長でアートも変化していくので、でも一番絵が綺麗な今なのだと思います。
駐車料金500円かかりますが古代蓮会館(タワー)は駐車券を見せて二割引の320円でした。

プロフィール

「キリ番じゃないけど昨日。
それから88888は逃したくないけど、なんか忘れそうなんだよね^_^」
何シテル?   06/06 19:55
2020/09/03 追っつけにアップしているので特に配線、電気関連の整備手帳参照時の記載ミスには注意ください。m(_ _)m それと、誤字脱字が多いですσ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

書籍・大ウソ -武器としての理系思考 -(武田邦彦/ビジネス社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 16:07:56
シートベルトカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 18:10:24
エンジンオイル&エレメント交換+メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 15:18:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス えいちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2019/01/26よりメルセデス・ベンツ W176 A180 が私の相棒・伴侶となりま ...
ルノー WサスFDB20 ルノ (ルノー WサスFDB20)
エクササイズ、健康増進、運動不足解消のため購入。 【2019/09/16追記】 車に乗 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
MPVから乗り換えた車。8年乗りました。今は息子が乗ってます。
マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンの走りだと思っています。 良い車でした。 当時斬新な形に惹かれました。3代目の新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation