• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和(kaztin55)の"えいちゃん" [メルセデス・ベンツ Aクラス]

整備手帳

作業日:2019年6月16日

トップビューテープLED(アイラインLED)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アイラインLED、エーモン No.2707 エクステリア LED ライトを取り付けた。
取り付けに際してはエンジンのオンオフスイッチャーの同じくエーモン No. 2850 LED制御 エンジン連動ON-OFFユニットも使用した。
写真は取り付け後ハイロービームオフでのショット。
2
配線は当初赤矢印部からエンジンルームまで刺し通すように配線できないかと検討したが、無理そうなので黄矢印のラインでヘッドライト裏側を通し引き込むことにした。
3
エーモン No.2707 トップビューテープLED 60cm白の裏面に付属の両面テープを貼り付け。
4
最初にバンパー側へLEDテープを貼り付けたのだがアンバランスでLEDテープが目立ってしまう。そのためLEDテープを裏返しヘッドライトレンズへと貼り付けた。
5
バッテリーへエーモンNo.2850 エンジン連動ON-OFFユニットを接続。またLEDテープは延長線を作成し、エーモンNo.1122、2極カプラーで連結することに。
6
エンジン始動でトップビューテープLEDがON、エンジンオフでOFFするようになった。
フォトは昼間明るい時。
7
そしてこのフォトは少し暗くなってから。
無事成功👍✨
室内からの操作スイッチはまた後日検討取り付け。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

走行中テレビ映る化、DCTのアジャストの下調べ

難易度: ★★

ユピテル「GWR93sd」の取締まりデータを更新(2024/5/14)

難易度:

ワイヤレス(MagSafe)充電器取り付け

難易度:

HID/D1S → LED

難易度:

ドラレコの位置替え

難易度:

ルームランプをLED化 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月18日 6:24
おはよ!
オシャレ!セレブ感が出てるyo(b^-‘)
コメントへの返答
2019年6月18日 7:08
おはよ!
本当はヘッドライトのレンズに光を通したかったんだけどね、逆向きだから。それと近く見では少し安っぽい感じもする…けど仕方ない σ(^_^;)

プロフィール

「@和(kaztin55) 本来なら日本がこの立場になれたらしいのですが,西側=アメリカ側に付いた…ってか独立してるように見えるげと植民地ですからね、サウスの調整をした中国にその座を奪われてしまったという感じのようです。」
何シテル?   06/21 19:18
2020/09/03 追っつけにアップしているので特に配線、電気関連の整備手帳参照時の記載ミスには注意ください。m(_ _)m それと、誤字脱字が多いですσ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

書籍・大ウソ -武器としての理系思考 -(武田邦彦/ビジネス社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 16:07:56
シートベルトカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 18:10:24
エンジンオイル&エレメント交換+メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 15:18:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス えいちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2019/01/26よりメルセデス・ベンツ W176 A180 が私の相棒・伴侶となりま ...
ルノー WサスFDB20 ルノ (ルノー WサスFDB20)
エクササイズ、健康増進、運動不足解消のため購入。 【2019/09/16追記】 車に乗 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
MPVから乗り換えた車。8年乗りました。今は息子が乗ってます。
マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンの走りだと思っています。 良い車でした。 当時斬新な形に惹かれました。3代目の新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation