• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

Newパッド♪

Newパッド♪ 以前こんなブログをあげたんですが悩んだ挙句・・・

制動屋のパッドにしました~(^O^)

カーボンロレーヌと最後まで迷って若干カーボンロレーヌに傾きかけてた矢先に納期が2~3週間かかるとの事で即納の制動屋にしたってな感じです。初めて使うパッドですが友人のインプレは聞いていたので安心はしてますが。

ご存じ無い方もいらっしゃる?と思いますのでHPから抜粋です。


『オールラウンドパッドでありながら、サーキット走行を重視するユーザーに最適のモデル。高温時の安定性はそのままに、よりコントロール性を追求したまさに「走り屋支援パッド」です。
レーシングマスターズシリーズの中での位置ずけは、ALL ROUND PADでありながらサーキット走行重視の方に最適です。
初期立ち上がりスピードが早く中間から奥でのリリース性を向上させました。
また路面のミュウの低いサーキットでの使用も考慮し中、高温時での安定性とコントロール性を重視することによりロックアップを最小限に抑えることが可能です。』

摩擦係数0.50 使用温度域0~800℃

と至れり尽くせり?なパッドなわけです(笑)

なぜ納期に拘ったかと言いますのも来月に遠征発射が決まりましたもので^^;
ご一緒な方も何人かいらっしゃると思いますのでよろしくお願いいたします!!

サーキットでのインプレはまた後ほどということで。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2009/11/16 21:41:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

わかる人いたら教えて下さい。
ターボ2018さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

ちょっと冠雪姿が ぶり返して(?) ...
pikamatsuさん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

この記事へのコメント

2009年11月16日 21:50
制動屋は評判いいんですが、身近な人のインプレが無かったので期待してます!(笑)
コメントへの返答
2009年11月17日 18:49
評判は良いんで楽しみです(^_^)v

普及活動頑張ります(笑)
2009年11月16日 22:04
制動屋はちょっと気になっていたパットでしたのでインプレ期待してます♪

来月の発射wあそこですね。よろしくお願いいたします≦(._.)≧ ペコ
コメントへの返答
2009年11月17日 18:51
インプレ頑張ります(笑)
初遠征楽しみです(^O^)よろしくお願いしますね♪
2009年11月16日 22:48
こんばんは~(゚∀゚)ノ

制動屋って,恥ずかしながら始めて聞いた名前です(^o^;
「走りや支援」ってとこに萌(・∀・)
コメントへの返答
2009年11月17日 18:56
どうもです(^O^)

制動屋って名前がそそりませんか?(笑)
私は走り屋じゃないんですけどね~(爆)
2009年11月16日 22:51
今購入が迫っているのでぜひとも情報が欲しいっす!!

パッド選びはどう手をつけていいのか迷ってます(涙)
コメントへの返答
2009年11月17日 18:59
サーキットのインプレは来月中旬になっちゃいますが(^_^;)

パッドは特性の好みがありますから難しいですよね。
2009年11月16日 23:05
自分も制動屋ってしらないとです。( ´・ω・) ?
0.5で温度0~800とは恐ろしいパッドの様な感じですよね。
ローター攻撃が凄そう♪
コメントへの返答
2009年11月17日 19:02
それは意外でした(^_^;)
初期制動はかなり良いらしいです。ローター攻撃性は…あまりにヒドければ街乗りは純正に戻します(笑)
2009年11月17日 0:16
こんばんは~
インプレお願いします。

あ、まさか西浦?(笑

ワタシは都合により不参加となってしまいました(汗

コメントへの返答
2009年11月17日 19:04
インプレ了解で~す。

そう、西浦です(^_^)v
不参加残念です…

2年落ちのネオバがどこまで食ってくれるか不安です(笑)
2009年11月17日 1:15
制動屋気になってま~す(・∀・)
是非インプレお願いしますね~^^
コメントへの返答
2009年11月17日 19:05
気になってらっしゃる方多いですね~。

人柱になった甲斐がありそうです(笑)
2009年11月17日 6:56
制動屋、名前を聞いたことがあるくらいで使った感想とかはめったに聞かないですね~
インプマでの評価は悪くないみたいですが…

ブレーキの好みは人それぞれかと思いますが、使った感想をお聞かせくださいませ~
コメントへの返答
2009年11月17日 19:08
確かに雑誌では良く載ってるんですがユーザーはあまりいないんですよね。

赤ブン号のデビュー戦の力添えになると良いんですが(笑)
2009年11月17日 8:31
ちょっと興味あります.

是非インプレを
コメントへの返答
2009年11月17日 19:10
RM550は車種設定が少ないんですがインプとエボは同じですからね(^_^)v
2009年11月17日 10:30
制動屋って評判良いですよねぇ~
摩擦係数0.50ってのはスゴイっすね~
コントロール性も気になりま~っす\(^o^)/
コメントへの返答
2009年11月17日 19:12
友人の話では初期制動良くてコントロール性も良いらしいんで楽しみです(^_^)v
2009年11月17日 12:57
すごく効きは、いいって聞きますよね~

インプレ待ってまーす。

コメントへの返答
2009年11月17日 19:14
自分の場合初めからガッツリ効いてくれないとコーナー突っ込めないんで初期制動大事なんですよね(^_^;)
2009年11月17日 18:11
制動屋、気になります。

ARMAとの違いなんかをインプレ是非お願いします。
ダストの量とかも(爆)。
コメントへの返答
2009年11月17日 19:16
ちょうど前パッドがSSですからね。
ダストはヤバいらしいです(^_^;)

プロフィール

2010年8月にひょんな事からインプからヴェルファイアに乗り換えました。 最近は妻のムーヴが1号機に昇格し、ほとんど出番がありませんが子供には人気です(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDテールランプ V2 スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 18:08:38
Imprezaライフに終焉。9年間の思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 21:28:11
去年はヴェルだったけど・・・今年は!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 19:54:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
キャストスポーツから乗り換え 車内の広さは軽とは思えないくらい快適。腰高感は否めませんが ...
その他 自転車 その他 自転車
 COLNAGO PRIMAです。 平日はローラー、休日は実走といった感じです。 イベン ...
その他 GIANT その他 GIANT
奥様の通勤用に購入しました。 走れるミニベロなので、なかなか楽しいです。 ただし、長距離 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
最寄り駅までの足に使用。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation