• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAJAぽちのブログ一覧

2016年06月03日 イイね!

木曜日の爽やかBAJA…序章

昨日、2016年6月2日木曜日。
約ひとつき振りとなるお山へ出かけて参りました~ウインク

ブロ友さんと言いますか、アメ友さんのお二方とご一緒に。。。
お一方のTさんは先日ちょろっとお会いしましたが、まぁほぼ初めましてのお初ツー。
もうお一方のKさんもコメのやり取りは結構になるものの、今までオフ会はすれ違い続きで、初めましてのお初ツーでございました。

朝8時に東京西部の町のコンビニに集合。
で、例によって例の如く?!、
私は4時出で、集合前のひと走り朝練というかお祓いへ。。。
HMI~NNGを走り、先日パンク修理をしたONGのゲートのポールに盛り塩をしようかと思ってましたが、風が強くて味塩盛れず~(>_<)。で、辺りに撒いて来ました^^;。
ONG途中の分岐からARMを下り、朝練&お祓いは無事完了。


HMIのいつものとこ。
この後、左の山の上の方まで登ります。
午前6時頃だけどもうしっかり昼間のよう^^;。

夜明け間近だと鹿やカモシカに会えるこの林道も昨日は会えず~(>_<)。
糞は辺りにやたらたくさんありましたけどね。。。


さぁたまってるツーレポは3つか4つか。。。ショック
本編はいつになるかですが、序章で終わらないよう願いますウインク


Posted at 2016/06/03 19:02:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年05月02日 イイね!

Youは何しに林道へ。。。?

中津川に行ってきました~ニコ
昨日の話しです。

下見ツーの記事アップも出来ないまま、迎えることになった本番当日。
ご参加いただいた皆さま、ホントにホントにありがとうございましたm(__)m。

結局全員揃っての^^;早朝から朝練!?足慣らしの林道、メインの林道と、予想通りに土埃はモノ凄かったけどショック、いいお天気太陽でとても楽しかったですニコ


そう!! 
林道は走りに行くところで、
パンクしに行くところでも、
パンク修理をしにいくところでも、
ありません~おーっ!

自らブログネタのご提供と言えば、多少聞こえはいいものの、
皆さまの貴重なGWのなかの、
貴重な1日のなかの、
貴重なお時間をムダにしてしまったのではないかと、
心痛いことしきりでしたが、皆さまそこそこお楽しみいただけたようで、よかったですウインク

ボチボチとアップしたいところですが、参加されました方、お早い方はもうアップされているようです。
私がいや~な汗あせるあせるあせるいっぱいかいてる写真アセアセはあるかな~!?

修理にご協力というか、ほとんどしていただいた感もありますが、ホントにホントありがとうございました。
皆さまにとりましてはまさかの2週続けてのツーでのパンク修理となりましたアセアセ


その後の林道も一般道も帰りの高速も、おっかなびっくりなところがありましたが(も一度パンクその他なんて、これ以上ご迷惑はかけられませんもんね~)、
無事カエルでございましたチョキ

前夜に満タン給油して、BAJA無給油ツーリング完成!
さすがBAJA!!
といっても400㎞弱なんですが…。


今回スマホのカメラを使う余裕もなくショック、デジカメのみ、Wi-Fiついてないのでデジカメの画面をスマホで撮ったもん出し…
本チャンはゆるゆるとの予定です~m(__)m。



この辺の写真撮ったあとだな~パンクしたのおーっ<br / /><br />

<br />

<br />
そして…
<br />
<a>。<br />
<br />
そして、<br />
<img  style=
土埃をあげての中津川、ブタ岩。

風の強い三国峠を避けて、昼食場所にご案内した森のなか。



はじめてここにひとりで行った時、森のなかにセローが見えるよな気がしたんですが。。。

その時に見た幻が現実のものとなりましたウインク
 


森とはいえ葉のつきはさすがにまだまだですね~。
参加された皆さま、ホントにありがとうございました。
またの機会、よろしくお願いいたしますウインク



渋滞の中央道をすり抜け家に帰りつくと、
中国単身赴任中の友人YがGWで一時帰国。
で、急遽生ビール飲んでるぞ~というので、
パンク修理でかいた汗あせるを補うべく生ビール参戦!!

そこそこに切り上げましたよ…
今朝は2時起きで仕事に出かけてたもんでウインク



パンク修理の痕跡、スプロケの汚れのついた上着です^^;。
Posted at 2016/05/02 17:55:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年04月30日 イイね!

明日は中津川(^^)v!

GWキラキラ始まりましたね~ウシシ
昨日の初日は晴れ太陽ましたが、とんでもなく風が強い1日となり、お出かけになられた方はご苦労なされたのではないでしょうか。。。

その強い風もおさまって、今日も明日も絶好のお出かけ日和ニコ

皆さん考えることはいっしょですからきっとどこも混雑必至でしょうね~アセアセ
くれぐれも気をつけて楽しみましょうチョキ


というわけで、明日は中津川へ。。。
今のところ参加台数は10台となかなかの大所帯となりました。
渋滞もですが、土埃必至ですな^^;。
お昼の用意もお忘れなく!

気になっていた林道の通行止め解除の情報ですが、
広河原逆川林道、有間峠は無事開通チョキ
http://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/tukoseigen/

もちろん、
中津川林道も無事開通いたしましたチョキ
http://www.city.chichibu.lg.jp/3911.html

関係各位の皆さま、開通準備ご苦労さまでございました。
また早々のHPでの開通のお知らせにも感謝申し上げます。
自然災害による崩落などは仕方のないところですが、事故や怪我なく今年も楽しませていただきましょうウシシ

明日ご参加いただく皆さま、
また道中ご一緒になるであろう皆々さま、
くれぐれも楽しく!
無事カエル!で、
よろしくお願いしますねウインク
Posted at 2016/04/30 12:44:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年04月27日 イイね!

中津川前の朝練^^;

皆さん、お疲れさまです♪
ご多分にもれずGW前のバタバタに呑み込まれ、ドヨヨ~ンと疲れの取れない身体あせるです。
やはりお山に行くしかないですかね~(*^^)v!

GW前半、まずはいいお天気晴れになりそうです。
明日の雨雨で崩落などが起こって通行止め解除は延期(T.T)なんてことになりませんよう、皆さん祈っておいてくださいね~♪


前回の記事で朝練もしくは足慣らしでもなんて書きましたら、皆さんやる気満々、走る気満々、どんだけ飢えてんの~?ついこの間も走ってるじゃん!?なんですが^^;、今のところ参加表明されている方、皆さん足慣らしがご希望ということで、足慣らし用の集合場所・時間を設定いたしました。
以下、ご確認の上、お気づきの点、ご意見・ご希望などございましたお気軽にお申し出ください!(^^)!

なお足慣らし用は第0集合場所として、前回アップした第1集合場所、第2集合場所はそのままいかしますので、第1集合場所、第2集合場所から合流される方もお気軽にどうぞ~!

企画:
中津川林道を開通日(予定)に走ろうの会^^; の前に足慣らしも。。。

日時: 平成28年5月1日(日)

足慣らし用第0集合場所:
セブンイレブン青梅インター店
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%B3%E9%9D%92%E6%A2%85%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%BA%97/@35.7945125,139.310495,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x5b85a2eab0fe0071?sa=X
〒198-0023
東京都青梅市今井3-2-1
圏央道の脇、インターからすぐです。

ちなみに圏央道青梅までは、
新宿から約60km、横浜町田から70km、大井松田から約75kmとなっております。
GWで晴天予報ですから渋滞必至です。十二分にお気をつけてお越しください。

集合時間・出発:
午前6時45分集合、7時出発予定。

ONGなど走り、有間峠には8時30分到着予定。
ここから第1集合場所のローソン秩父荒川上田野店までは22km、約40分ほどの予定です。
(予定通りちゃんとゲート開いてるんだろうな。。。^^;)

そして、
第1集合場所:
ローソン秩父荒川上田野店
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3+%E7%A7%A9%E7%88%B6%E8%8D%92%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E7%94%B0%E9%87%8E/@35.9604667,139.0472463,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x54dcefbd42ac03a1?sa=X
〒369-1802
埼玉県秩父市荒川上田野639ー3
R140沿い中津川に向かって左側
駐車場も広く、イートインスペース(街カフェ)もあります。足慣らし組は休憩&買い出しです。

集合時間・出発:
午前9時30分集合、10時出発予定。

第2集合場所:
一応なのですが、雁坂トンネルや金山志賀坂林道方面から来られるかもしれない方のために、秩父ふれあいの森(中津川林道入口) を予定します。
トイレ休憩も兼ねます、11時出発予定。

ここからの予定は前回の記事と同じになります。

三国峠到着はお昼前くらいになりますでしょうか。。。
中津川へのルート途中には御岳山林道(ダート13km)というオプもあるんですが、メインの前にお腹いっぱいになってもなので、次回以降もしくは帰りにでも。。。^^;。



また秩父農林振興センター発表の情報だと、
上野大滝林道の埼玉側(日窒鉱山下金山志賀坂林道分岐~天丸トンネル)も4月28日で通行制限が解除(ゲートオープン)されるようですね…ダート2kmほどしか残ってませんがなかなかいい雰囲気です。上に上がると完全二車線の立派な道になります。
群馬側は規制はされてなかったようなので、一応完抜けダートは2km+4kmくらいです。


今回予定しているルートで圏央道青梅ICから三国峠まで約114km、内ダートは32kmくらいでしょうか。
ここから先は皆さんとお昼を食べながらご相談ですかね~陽が伸びたといえ結構ロンツーになります。


本日現在参加予定は、私を含めて9台。
各集合地点では、参加表明をいただいている方が揃いましたら時間前でも出発する可能性があります。ですので参加表明は一応くださいね♪
当日トラブル等もあるかもしれませんので、メッセージにてこちら連絡先をお送りさせていただきます。

ではではあとちょっと!?頑張るとしますか~^^;!
Posted at 2016/04/27 17:25:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年04月25日 イイね!

中津川ツー、追加情報

すみません、確認してから記事をアップすればよかった^^;。

秩父農林振興センター4/22発表の情報によりますと、有間峠の通行止めは4/28までのようです。
秩父市が発表した中津川林道の開通と合わせるように、GW初日には走れるみたいです(^^)v!
http://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/tukoseigen/

これでR299の渋滞回避出来るということで、ONGも行っちゃうか~!
参加予定の皆さん、ご意見お聞かせくださいm(__)m。
Posted at 2016/04/25 21:49:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@お風呂道 さま
私も拝見しました(*^^*)。
デポその他考えると、元自転車乗りの私でも今は行けないな~というかそれこそ遭難しそうです。
記念碑の文字、“塩那 峻険の道拓く” でした。」
何シテル?   08/30 14:09
BAJAぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2016夏の南信州、弾丸林道ツー④完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 13:35:46
キャンツーマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 12:46:37
サワン・ストアーが復活していたので・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 09:47:48

愛車一覧

ホンダ XR250 バハ Bクン (ホンダ XR250 バハ)
ホンダ XR250 BAJAに乗ります。2003年式最終型のBAJAです。ほぼ12年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation