• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAJAぽちのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

成城に行ってきた~

仕事の打合せで今日土曜日の午後、小田急線に乗って成城学園に行って来ました。
BAJAで出かけようかとも思いましたが、タイヤの山もないし出かける先が駅からすぐでしたので電車で。。。
ホントは月曜日にすぐ近くの向ヶ丘遊園まで仕事で来るので、月曜日にしたかったのですが、そうこちらの都合は通じませんよね~^^;。
車では何度か行ってましたが、電車で行くのはかなりの久々…地下のホームになってからは初めてです。

立派な駅の吹き抜け、このビルの屋上にレンタル畑があるんですよね~(*^^*)。




青空に映えるいちょうが見事でした。
Posted at 2015/12/12 17:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年12月12日 イイね!

BMWサンクスキャンペーン

どなたとどなたの影響なんだか。。。^^;。
うちのPCの話ですよ~。

最近ブロ友さんのブログを拝見するに、モニターの上とか右とか左とかでやたらと同じ告知が訴えかけてくる~^^;、自分には関係のない話し(大型免許もありませんし)なんですが、
ぽちっとなしてみたところ…

BMWサンクスキャンペーンのお知らせ。

恒例の夏のイベントの2016も予定が決まったそうで…。
Tシャツプレゼント応募受付は明日日曜日までということで、こちらもぽちっとな…しちゃいました^^;。

答えたアンケート、気になる車種は遠慮したわけじゃじゃありませんが、800GS-Aにしときました。

ホントは650でもと思ったんですが、もう700になってたんですね~で、どうせならとAをつけてみました。
Tシャツ当たったら考えなきゃですかね~免許取得!
やっぱり有さん御用達のレインボー教習所かな⁉

Tシャツもですが、宝くじ当たらないかな~⁉
Posted at 2015/12/12 22:10:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2015年12月12日 イイね!

旨いもんの話し。。。地元スタンプラリー編

青森の旨いもん(いつの話しだ~?)に、
金沢の旨いもんの話しは、やっぱりまだ置いといて。。。

次は11月末に行われた北富士演習場OFF会ツーの話しに行きたいんですが、
その前夜と当日夜の呑みの話し、先に行かせてもらいます。


地元、埼玉県某市の某JR駅周辺の飲食店(おもに飲み屋さん)で、
グルメスタンプラリーというものが11月後半の2週間ほど開催されていました。
 
各店のお薦めメニュー&ドリンクをお得な価格でいただいてスタンプをもらい、3店舗のスタンプ集めて応募、当選すると豪華賞品が当たる!というやつなんですが、

結構お馴染みの店があるもんで、顔を出しときゃな~と思いつつ、もう月末じゃん!

で明日は北富士という土曜日の晩、早めにまずは1軒目、
駅西口の、平成大衆酒場やきとんJさんへ。
こちらは新鮮な朝じめの豚モツが食べられるお店なんですが、最近いろいろ規制があってお刺身が食べられなくなっちゃいました。。。

まずはこちらのお店のお薦めメニュー

豚レバとモツの味噌ダレ野菜炒めをいただき、


もちろん串も何本か、写真以外にもいただいてます。
 

昔懐かしい、竹輪の磯辺揚げに 、


翌日買って帰れなかった馬刺しもいただいちゃいました。
生ビールビールと、黒ホッピーだったかな。。。
みんな美味しかったです。
このへんでスタンプをいただき、またゆっくりお邪魔することにして、翌日も早いので次のお店へ。


駅東口へ移動して、焼きとり居酒屋Sさんへ久々のはしご。
こちらちょっとおしゃれな居酒屋さんです。
友人との呑み会なんかでもお世話になってます。

まずは、きゅうりとみょうが(この組み合わせ好きなんですよね~)でさっぱりして、
 

牛刺しサラダに、


そしてこちらお薦めメニューの、大分名物とり天。
美味しかったです~。
こちらでは生ビールビールとサワーだったかな。。。

ということで、翌日11月29日イイ肉の日ということで前夜祭ですか~、
豚、牛、鳥に、馬まで、いただいちゃいましたにひひ


そして北富士から帰って来たイイ肉の日の夜、3軒目の
呑み屋さんMさんへ。。。
こちら雰囲気のあるイイお店、最近はお隣の駅に出来た姉妹店に行くことも多いんですが、呑み会なんかでも使わせていただいてます。

選べるお通しを2点いただき、まずは

岩中豚のチャーシュー、この日も豚始まりでしたニコニコ


そしてお薦めメニュー2種グリルチキンの鉄板焼き。
ボリュームがあってジューシーで美味しかったです。
普段はなかなか頼まないメニューもこうした機会に食べられてうれしいですね。

乾杯の生ビールはいつものこととして、
ほかにも何品かと何杯かいただき、この日のしめは、

この握り、〇〇〇円なんてちょっと信じられません~ラブラブ!
とっても美味しかったです~。
無事スタンプ3つゲット、応募完了いたしました~ ビックリマーク

というわけで、翌日冬季閉鎖前の最終日ということで中津川に出かけるんですが、それは北富士のあとということで。。。早く寝なくちゃ!!
Posted at 2015/12/12 10:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@お風呂道 さま
私も拝見しました(*^^*)。
デポその他考えると、元自転車乗りの私でも今は行けないな~というかそれこそ遭難しそうです。
記念碑の文字、“塩那 峻険の道拓く” でした。」
何シテル?   08/30 14:09
BAJAぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 7 89 1011 12
131415 16 1718 19
2021222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

2016夏の南信州、弾丸林道ツー④完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 13:35:46
キャンツーマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 12:46:37
サワン・ストアーが復活していたので・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 09:47:48

愛車一覧

ホンダ XR250 バハ Bクン (ホンダ XR250 バハ)
ホンダ XR250 BAJAに乗ります。2003年式最終型のBAJAです。ほぼ12年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation