青森の旨いもん(いつの話しだ~?)に、
金沢の旨いもんの話しは、やっぱりまだ置いといて。。。
次は11月末に行われた北富士演習場OFF会ツーの話しに行きたいんですが、
その前夜と当日夜の呑みの話し、先に行かせてもらいます。
地元、埼玉県某市の某JR駅周辺の飲食店(おもに飲み屋さん)で、
グルメスタンプラリーというものが11月後半の2週間ほど開催されていました。
各店のお薦めメニュー&ドリンクをお得な価格でいただいてスタンプをもらい、3店舗のスタンプ集めて応募、当選すると豪華賞品が当たる!というやつなんですが、
結構お馴染みの店があるもんで、顔を出しときゃな~と思いつつ、もう月末じゃん!
で明日は北富士という土曜日の晩、早めにまずは1軒目、
駅西口の、平成大衆酒場やきとんJさんへ。
こちらは新鮮な朝じめの豚モツが食べられるお店なんですが、最近いろいろ規制があってお刺身が食べられなくなっちゃいました。。。
まずはこちらのお店のお薦めメニュー
豚レバとモツの味噌ダレ野菜炒めをいただき、
もちろん串も何本か、写真以外にもいただいてます。
昔懐かしい、竹輪の磯辺揚げに 、
翌日買って帰れなかった馬刺しもいただいちゃいました。
生ビール

と、黒ホッピーだったかな。。。
みんな美味しかったです。
このへんでスタンプをいただき、またゆっくりお邪魔することにして、翌日も早いので次のお店へ。
駅東口へ移動して、焼きとり居酒屋Sさんへ久々のはしご。
こちらちょっとおしゃれな居酒屋さんです。
友人との呑み会なんかでもお世話になってます。
まずは、きゅうりとみょうが(この組み合わせ好きなんですよね~)でさっぱりして、
牛刺しサラダに、
そしてこちらお薦めメニューの、大分名物とり天。
美味しかったです~。
こちらでは生ビール

とサワーだったかな。。。
ということで、翌日11月29日イイ肉の日ということで前夜祭ですか~、
豚、牛、鳥に、馬まで、いただいちゃいました

。
そして北富士から帰って来たイイ肉の日の夜、3軒目の
呑み屋さんMさんへ。。。
こちら雰囲気のあるイイお店、最近はお隣の駅に出来た姉妹店に行くことも多いんですが、呑み会なんかでも使わせていただいてます。
選べるお通しを2点いただき、まずは
岩中豚のチャーシュー、この日も豚始まりでした

。
そしてお薦めメニュー2種グリルチキンの鉄板焼き。
ボリュームがあってジューシーで美味しかったです。
普段はなかなか頼まないメニューもこうした機会に食べられてうれしいですね。
乾杯の生ビールはいつものこととして、
ほかにも何品かと何杯かいただき、この日のしめは、
この握り、〇〇〇円なんてちょっと信じられません~

。
とっても美味しかったです~。
無事スタンプ3つゲット、応募完了いたしました~
というわけで、翌日冬季閉鎖前の最終日ということで中津川に出かけるんですが、それは北富士のあとということで。。。早く寝なくちゃ

Posted at 2015/12/12 10:15:01 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記