• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンダさん幼稚園のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

スタッドレスタイヤ装着と、夏タイヤ売却と。

スタッドレスタイヤ装着と、夏タイヤ売却と。ご無沙汰しております。

通販でスタッドレスタイヤを買いました。ナンカンのESSN-1です。サイズは175/60R15にしました。予定してた165/65R15より、気持ち小さくて、純正サイズ(185/55R15)に近いサイズです。送料込みで26000円(税込み)くらい。

装着してもらったお店は、鈴鹿市のリトルガレージさんです。小さな修理工場ですが、Punto2の車検やらでお世話になってて、外車も分け隔てなく見てくれます。装着工賃は7300円(税込み)です。

タイヤの使用感。総評は「良くも悪くも柔らかい」。乗り心地は少し良くなりました。中立付近の遊びがやや大きくなり、直進安定性が低下。ハンドルを切った時のたわみが良く分かる感じです。スタッドレスだから当然ですか。音は思ったより静かです。20000km走った純正タイヤとほとんど同レベルですね。

あと、バランス調整の重りが、かなり多い。10枚くらいついてます。(下の写真1枚目)。かと思えば1枚も付いてないタイヤもあったり。1枚何グラムの重りなんだろう<そこかよ!ナンカンのタイヤはそういうものだと、購入前に確認してたので、気にしない方針で。

まだ、50kmほどしか走ってないので、評価するのはもうちょっと先にしたいですね。

純正サイズに比べて、半径で3mm大きくなりました。比率では1.01倍です。10km先のガソリンスタンドでの行程を走行し、新旧タイヤで比較しました。トリップメーターでは同じでしたね。1%の違いなので、0.1kmは変わると思ったのですが。まあ、そういうものですか。

---

で、余った夏タイヤ。処分してもらうつもりでしたが、リトルガレージ社長さん曰く「まだまだ使えるんだから、値段付くんじゃない?持って帰りなよ!」とのお言葉。それは思いつかなかったよ!。

という事で、パンダさんで持ち帰ります。あー。プロはこうやって積むのですね(下の写真2枚目)。で、Up Garageさんで売却。買取金額3000円。6部山くらい、20000km近く使ったタイヤですので、買取拒否も覚悟してたのですが、値段がついてよかったです。

値段が付いたという事は、オークションへ出した方が良かったのでは。とも思ったのですが、デカい品物は出品が面倒なんです。大物は送料も高いので、うまみが薄いですしね。

要確認事項;生産年月日と、生産国。

何か書き忘れてる気がするな...まあいいや(おいおい)。以上です。



Posted at 2017/11/05 18:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換とブレーキパッド確認とエアコンフィルター交換と http://cvw.jp/b/2206373/47388833/
何シテル?   12/04 20:32
ツインエアに惚れて契約。メンテ・カスタム日記になると思われ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検終了と試乗2連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 21:16:11
デュアロジックのキャリブレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 19:12:38
パワードサブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 08:03:56

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
乗り換えました。
フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダ(2014年型 Easy)に乗っています。 ツインエアを積んだ3車種 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation