• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンダさん幼稚園のブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

洗車とか

洗車とかそろそろご無沙汰ネタはもう終了しても良いのではと思いつつ、枕詞に使い続けております。

冬休みになったので、洗車しました。という話。

特筆するようなことは少ないです。ワックス(コーティング剤)と、液体ワイパー(ガラス撥水剤)を新調しました。というか、特売品を見つけたので、気分を変えて違う銘柄を使うという事に。

コーティング剤は、CC Water。疎水性(水をはじかない)のは初めてなので、雨が降った時が楽しみ。メーカーリンク

液体ワイパーは、キイロビン撥水ジェット。スプレータイプのはあまり使ったことが無い。液を塗り込むタイプと比べて少し楽かな。塗り込むタイプは遠いところに手が届かないのがちょっと辛かった。メーカーリンク

あと、100円均でマイクロファイバークロスを買ったけど、んー、小さいし、毛羽立つし、もう少し頑張りましょうな感じ。

今後の予定?

・大阪行きは、体調不良でメニューを消化しきれてなくて不完全燃焼。正月休みの間に名古屋に行きたい感。
・年明けにディーラーに確認したい事あり。
・LED警告灯キャンセラーのテスト回路の部品を購入済。組まなきゃ。


Posted at 2016/12/29 16:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

堺浜ゆるゆるグダグダオフ行きました

堺浜ゆるゆるグダグダオフ行きましたご無沙汰ではないと思います。(もはや挨拶ではない枕詞)

行ってきました。タイトル画像(消し方が雑ですみません)。なぜかミニに囲まれるの図。そして、なぜかミニ乗りの皆様にはいろいろお世話になりました。

雰囲気的には、愛知の舞妓サンと似てますが、大阪の人はフレンドリーというか、知らない人にもどんどん話しかけてきますね。私としては、初めての参加なのにボッチ感が少なく、居心地良かったです。

周りに何もない所ですが、主催者の人が、テントを持ち込み、飲み物やカップ麺を売ってました。1日滞在出来ますね。

私は12時頃まで滞在してましたが、この時間にも続々とイカす車が入ってきて、名残惜しい退場となりました。また行きたいのですが、やはりちょっと遠いのがネックですね。体調が悪くなければ、1日滞在してもいい...というか、関西舞妓の方も行けって事ですか!

凄い車を続々と拝見できたのすが、私的に一番は、ビートのエンジンをFIAT500(現行ではなくルパンの車の方)にスワップしたミッドシップチンクですね。多分、関西では有名なのだと思いますが。みんカラにも登録されてます小さい車が好き 寿のページ

そそ。会場の駐車場って、シャープの堺工場が目の前ですね。

雑な燃費記録。いつもと行き先が違うので、参考程度に。最近いまいち燃費が悪いのは、飛ばしすぎだから?。一度検証しなくちゃ。

20.3km/l ,300.8km , 68km/h , 4:24 ,

例によって取り急ぎですが、以上です。
Posted at 2016/12/26 19:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月24日 イイね!

明日は大阪行きのはずですが

明日は大阪行きのはずですがご無沙汰しております(基本形)。

明日は大阪行きのはず...なんですが、ちょっと体調がヨロシクないので、断念するかも。というお断りです。予告なく休んでしまったらすみません。回復傾向なんですけどね。

洗車は諦めます。薄汚れたパンダが来てたら私です。ブレーキパッド交換してから洗ってないんですよね。あー...

タイトル画像。車画像のいいのが無いので、先日食べたランチ。四日市市内「福禄寿」の日替わりランチ。値段忘れた(えー)。1300円くらいだったか。値段に見合うお味だと思いましたが、さすがに貧乏人では頻繁に行くわけにはいかないですなー。

簡単ですが、以上です。
Posted at 2016/12/24 12:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

堺浜ゆるゆるグダグダオフ会参加表明と京都なのに大阪とパーツレビュー投稿

堺浜ゆるゆるグダグダオフ会参加表明と京都なのに大阪とパーツレビュー投稿ご無沙汰気味です。

タイトル画像、「京都」と大きく書いてあるのに、大阪ナンバーです。それだけです(それだけかよ!)

次の週末、25日に、堺浜ゆるゆるグダグダオフ会に行くつもりです。恒例の大阪行きに合わせて、一緒に回ろうかと。午前10時くらいには到着したいな。

神戸舞妓サンデーも考えたけど、ちょっと神戸は遠いかな。という事で。

パーツレビューを投稿しました。
OPTIMA イエロートップ 3.7L と、
FREE STYLE 2本出しマフラーカッターの2件。

そそ。
バッテリー。どうもアイドリングストップが効かなくなったような気が...私的には全く問題ないですし、たまたまなのかもしれないので、もう少し様子見です。何かわかりましたら、お知らせします。という事で。

例によって投げやりで取り急ぎですが、以上です。

Posted at 2016/12/18 20:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

マフラーカッター取り付けとバッテリー交換...は本当に終了したのか

マフラーカッター取り付けとバッテリー交換...は本当に終了したのかご無沙汰というか、なんというか、不安感の沸く今日この頃。

まず、タイトル画像。ご厚意で譲っていただいた、マフラーカッターを取り付けました。ちなみに、譲っていただいた方は、公開してよいかどうか分からないので、私は記さない方針で(えー)。

取り付けが雑で、微妙に傾いている感じ...ですが、落ちない程度にはついてるからもういい(いいのか!?)

バンパーが近すぎると、バンパーが溶けるとの事で、何とか離したつもりです。

---

次、バッテリー交換。整備手帳に記しました。

OPTIMA Yellow Topです。こいつに行き当たった経緯。

・純正装備のバッテリー。へたってはいないけど、2年半経過。ここで突然死しても変ではない。
・候補は、純正品(又は同等の)アイドリングストップ対応品、Panasonic Caos WD、オプティマ。
・CaosはFIAT500 Twinairで付けている人も多く、実績ありそうだが、アイドリングストップ対応でない。
・純正品は面白くない(おい)

で、消去法でオプティマという感じに。オプティマもアイドリングストップ対応を公式にはうたってません。が、各所情報により、まあ大丈夫ではないかと判断。

以上2点のパーツレビューは後日という事でご勘弁願います。どちらも付いたは付いたですが、本当にこれで良いのか、微妙に不安で。気を付けるようにしなくちゃ。

下画像。整備手帳に記した、木片を付ける前。木片が無いと、黒いバンドがゆるゆるです。画像ではわかりにくいですけど。バッテリー手前に見える、たばこサイズ?な金色の物体は、HIDのバラストです。普通のパンダさんには付いてません。

取り急ぎですが、以上です。

Posted at 2016/12/11 21:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BYDドルフィン試乗、近況 http://cvw.jp/b/2206373/48669034/
何シテル?   09/21 16:29
ツインエアに惚れて契約。メンテ・カスタム日記になると思われ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78 910
11121314151617
181920212223 24
25 262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検終了と試乗2連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 21:16:11
デュアロジックのキャリブレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 19:12:38
パワードサブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 08:03:56

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
乗り換えました。
フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダ(2014年型 Easy)に乗っています。 ツインエアを積んだ3車種 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation