• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンダさん幼稚園のブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

タイヤにヒゲ。とタイヤ生産国と製造日。

タイヤにヒゲ。とタイヤ生産国と製造日。ご無沙汰しております。

タイヤを撮影して初めて気づきましたが、ヒゲがありますね。タイヤによって生えてたり、生えてなかったり?昔のタイヤは生えてた?

プロが教える豆知識(タイヤ編)

>タイヤにヒゲのようなものが生えているけどあれは何?
>走りへの影響はないため、アメリカなど海外のタイヤメーカーはヒゲの生えた状態で出荷しますが、国産メーカーはヒゲを剃って出荷します。

納得です。前回交換した時のピレリには付いてたかなあ。忘れた(汗)。

慣らし運転の基準になるので、むしろウェルカムです。

あ、で、慣らしは済んだかどうか微妙なところ。距離は200km位なんじゃないですかね。(トリップメータを見てなかった)

走行時の印象ですが、装着直後とあまり変わりないですね。気づいたことを追記すると。

・横方向のグリップ弱い。下り、40km/h程度、ややきつめのカーブ、ブレーキを軽く残した状況で、「ズッ」と来ました。<安全運転しろよ!
・轍(ワダチ)に弱い。轍をまたぐときは、ハンドルを取られがちですね。
・走行音。「クー」とか「ポー」とかいう感じの、スタッドレス独特の音が少し出ることに、最近気づいた。トータルの音量では、ノーマルタイヤと同程度。

というか、パンダさんは他のノイズが多いから、タイヤノイズが変わってもあまり分からないですね(笑)。

---
タイヤの製造情報。前にも書いた気がします。DOT情報ってやつ。

【メモ】タイヤ DOTコードチェロ.の愛車 [スバル WRX STI](みんカラ)

大変参考になります。

私のは「U8EA L53 2317」ですね。下の画像参照。

ナンカンタイヤの新豊工場(台湾新竹県?)、2017年23週(6月)製造ですね。安いタイヤなので、せめて新しいのが欲しかったので、ホッとしてます。

以上です。



Posted at 2017/11/12 13:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

スタッドレスタイヤ装着と、夏タイヤ売却と。

スタッドレスタイヤ装着と、夏タイヤ売却と。ご無沙汰しております。

通販でスタッドレスタイヤを買いました。ナンカンのESSN-1です。サイズは175/60R15にしました。予定してた165/65R15より、気持ち小さくて、純正サイズ(185/55R15)に近いサイズです。送料込みで26000円(税込み)くらい。

装着してもらったお店は、鈴鹿市のリトルガレージさんです。小さな修理工場ですが、Punto2の車検やらでお世話になってて、外車も分け隔てなく見てくれます。装着工賃は7300円(税込み)です。

タイヤの使用感。総評は「良くも悪くも柔らかい」。乗り心地は少し良くなりました。中立付近の遊びがやや大きくなり、直進安定性が低下。ハンドルを切った時のたわみが良く分かる感じです。スタッドレスだから当然ですか。音は思ったより静かです。20000km走った純正タイヤとほとんど同レベルですね。

あと、バランス調整の重りが、かなり多い。10枚くらいついてます。(下の写真1枚目)。かと思えば1枚も付いてないタイヤもあったり。1枚何グラムの重りなんだろう<そこかよ!ナンカンのタイヤはそういうものだと、購入前に確認してたので、気にしない方針で。

まだ、50kmほどしか走ってないので、評価するのはもうちょっと先にしたいですね。

純正サイズに比べて、半径で3mm大きくなりました。比率では1.01倍です。10km先のガソリンスタンドでの行程を走行し、新旧タイヤで比較しました。トリップメーターでは同じでしたね。1%の違いなので、0.1kmは変わると思ったのですが。まあ、そういうものですか。

---

で、余った夏タイヤ。処分してもらうつもりでしたが、リトルガレージ社長さん曰く「まだまだ使えるんだから、値段付くんじゃない?持って帰りなよ!」とのお言葉。それは思いつかなかったよ!。

という事で、パンダさんで持ち帰ります。あー。プロはこうやって積むのですね(下の写真2枚目)。で、Up Garageさんで売却。買取金額3000円。6部山くらい、20000km近く使ったタイヤですので、買取拒否も覚悟してたのですが、値段がついてよかったです。

値段が付いたという事は、オークションへ出した方が良かったのでは。とも思ったのですが、デカい品物は出品が面倒なんです。大物は送料も高いので、うまみが薄いですしね。

要確認事項;生産年月日と、生産国。

何か書き忘れてる気がするな...まあいいや(おいおい)。以上です。



Posted at 2017/11/05 18:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BYDドルフィン試乗、近況 http://cvw.jp/b/2206373/48669034/
何シテル?   09/21 16:29
ツインエアに惚れて契約。メンテ・カスタム日記になると思われ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検終了と試乗2連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 21:16:11
デュアロジックのキャリブレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 19:12:38
パワードサブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 08:03:56

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
乗り換えました。
フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダ(2014年型 Easy)に乗っています。 ツインエアを積んだ3車種 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation