• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHI-GEOの"お仕事サンバー4号" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

事故からの復活(その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
続き。

キレイにしたキャビンを載せるのには、もちろん全損キャビンを降ろさなくてはならないのだけれど、サンバートラックの構造上先に荷台を外さなくてはキャビンが外れないので、まず冷凍コンテナを降ろす。
2
コンテナは、扉など外せる物を外しておけば、とりあえずギリギリ1人でも後ろにずらしながら外せる事は出来た。

無駄に場所があるはずの実家なのに、諸事情で家の真ん前に置くしかなくて、すげー邪魔な感じになってしまった…
しかも2年ほどそのままになってしまい、この家に1人で住んでいた今は亡き母に申し訳ない事をした😱
3
当初は、キャビンだけ交換してすぐに復活させるくらいのつもりでいたが、キャビンを外す為に荷台を外してみて、フレーム側の状態があまり良くないのが丸見えになってきて焦る。

まぁ、どうせなら作業がしやすいこの状態でやれる事はやっておこうと前向きにはなっていたけど、結果的にほぼレストアに近い作業になってしまった😅
4
まずフロント側から燃料タンクまで外せる物は全て外して、それぞれサビ落としして塗装するを繰り返し、フレームもサビ対処してから塗り、前側足回り等を組み上げてからリア側に着手という段取りで進めていった。
5
所々に新品パーツを使い、再利用する部品もなるべくキレイに掃除したり塗装したりと、仕事の合間にちまちまやってた。

整備系の作業は、新品部品の手に入るこれくらいの年式なら部品の交換や修理でサクサク作業が進んでいくので、淡々とやってるだけで楽しい。
6
エンジンも、事故前もオーバーホールしてそれほど経ってなかったからそのまま使うつもりだったものの、フレーム塗装する為に全部降ろしたので、どうせならと結局またオーバーホールした。

今回は、ヘッドのポート段付きをリューターで削ってみた。
残念な事に、この個体はポートの段付きが今まで見た中で最悪なくらい酷い段付きだったので、実は前回の時に気になりつつも見なかったことにしてたのもあり、宿題をやり遂げたようなスッキリ感があった!
ま、やっても体感出来る事はないでしょうが😅
7
とにかく、細かいとこまでやれる事はやっておいた。

でも実はこれ全て、ある作業を前にした現実逃避でした…
8
サクサク進む整備系作業に対して、全然思うように進まないのが板金塗装系の作業。

実は、冷凍コンテナ降ろしてから、その下の荷台を外してみたらとにかく程度が悪い事が分かってきて、とても悩ましくなってきた。

コンテナに隠れてた上の面はまだ大丈夫だったけど、下側は所々サビで腐ってて、どこまで修復しようか頭を抱えるレベル。
正直、コンテナ載ると隠れてしまうこの荷台が一番手間掛かった。
しかも、たくさん撮った画像が無くなったりしてて、思い出すたび色々と腹立たしい作業なのだった。


続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワンオフTBシートネックレスト

難易度: ★★

エンジンフード塗装

難易度:

荷台の塗装

難易度:

テールゲートチェーン補修

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

フロントサイドガラスの油膜除去&超ガラコ塗布

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月28日 20:47
コメント失礼いたします。
すごい作業大変な作業ですね。すごいですね。
感服いたしました。
コメントへの返答
2023年3月28日 22:19
コメント、有難うございます!
最悪は完成出来なくても結局は自分の車だから仕方ないと、変に腹をくくってむしろ楽しんでやってました。

今思えば、「あそこはああすればもっと効率良く出来たかな」とか、色々思うところもあり、これからも車いじりを最大限に楽しんでいきたいです。

プロフィール

「流れてる。 http://cvw.jp/b/220830/46901353/
何シテル?   04/21 19:12
・興味ある事しか目に入らない。 ・こだわる事とこだわらない事が極端。 ・超ピンポイントな好奇心。 ・超ノーテンキ。 いっつもカミサンに言われ続けてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンドイッチからの復活。(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 10:58:03
SHI-GEOさんの日産 Be-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 18:55:48
ISCVを交換してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 23:31:35

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
マーチスーパーターボに塔載されていたMA09ERTを、自分の手でスワップ&公認取得しまし ...
スバル サンバートラック お仕事サンバー4号 (スバル サンバートラック)
念願の、四駆のサンバー冷凍車です。 2015年9月に購入後、少し過走行なので色々と不具 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義両親と家族4人で乗ってた80ノアハイブリッドから、夫婦2人になった事でサイズダウンして ...
スバル サンバー 元お仕事サンバー1号 (スバル サンバー)
はい。 お仕事クルマです。 経費削減を目指し、燃費向上のためにくだらないDIYを試して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation