• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人v40の愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2014年6月15日

撥水加工「レインリペール」しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
単身赴任で高速走行も多く、前車では、ガラコ必須だったのですが、V40に「ガラコはチョット...ワイパーの傷みも...」との話もあり納車時は何もしてませんでした。
6/9の週は、1週間雨続きで、やはり夜間走行だと見づらいので撥水加工は必要と思い、ディーラー施工の「レインリペール」をフロントのみキャンペーン価格で加工」しました。<サイドはガラコ(^^)/>
写真は、濡れてない状態なので効果は全く見えませんが、また別途報告したいと思います。<早速、高速走ったのですが、雨の効果確認の前に虫が着いた。やはり虫ははじかない(_ _)残念>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルタ交換

難易度:

ブリーダーホース交換

難易度:

エンジンマウント交換(No.3)

難易度: ★★

CCA/SOH測定について

難易度:

DCTフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番達成(備忘録) http://cvw.jp/b/2210037/46925771/
何シテル?   05/02 13:49
鉄人v40です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングリミッター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 21:39:40
サービスキャンペーン エンジン制御モジュール 再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 16:51:22

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
丸10年 色あせないデザイン 今でも最先端の安全機能 大好きです。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
当時は、モーターショーで実車見て決めたなー
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
はじめてのマイカー 乗りやすかったけど、かなりカッコの割には非力だったな
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
当時は、RX-8、マツダスピードアクセラがマニュアルだからと妻の了解を得られず、このアテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation