• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月11日

AKB48グループ 僕の神曲番外、マジすか学園バイブル(渾身の力作≧∇≦)

AKB48グループ 僕の神曲番外、マジすか学園バイブル(渾身の力作≧∇≦)














まだAKBあんま知らない頃コレをたまたま見て、

あのAKBってのがやってんだ、てかなんなんだよ血みどろだよ、ボコボコ殴りあってるよ、鼻エンピツかよ松井玲奈って誰?!チョウコク?ガン飛ばし顔の眉毛シブっ、秋元才加?おお、いいとも出てるアレか!鬼塚だるま?なちゅ?すげ〜インパクトどこの人よ?SDN48?なにそれ!

と興味を持ち出し、みんなの実名も前田敦子と篠田麻里子と板野友美と渡辺麻友ぐらいしか把握してなくて、

マジすかに出てたAKBがテレビに出てくると、
「あ!チョウコクだ!あ!歌舞伎だよこいつとこいつ!ほら!サドサド!おお!ゲキカラ!」と嫁に騒いでた、

メンバーがテレビでニコニコ爽やかに笑ってるのが嫌だった、コワモテしてくれみついな^^;

マジすか=AKBがしばらく続き、

テレビでライブとか見て面白くて、

後に楽曲にもハマりだし、

現在に至る(爆)







あらすじ。

ヤンキー校・馬路須加女学園(通称マジ女)に、一人の少女が転校してきた。
名は前田敦子。
一見すると地味な彼女だが、
実は喧嘩が強かった。
前田は、自身の転校をきっかけに勃発する一大勢力争いに巻き込まれる形で、マジ女のヤンキーたちと戦うことになる。
当初は孤立していた前田だったが、戦いの中で徐々に友情が芽生えていくのだった。



登場人物

※本人同名役は、名前の横に(※)を付記。ニックネームで呼ばれているキャラクターの本名は演者と同じ。ただし、ミキ・チハル・サナエのように下の名が異なるキャラクターは除く。

馬路須加女学園
前田敦子(※)

八木女子高校から馬路須加女学園2年C組に転校してきた。
一見すると真面目な優等生だが、「マジ」という言葉を聞くと性格が凶変し、最強の女子高生へと変貌する。パンチ力138kg[4]。
使う技も多種多彩で、仲間の得意技をコピーして使うこともある。
自分の仲間に対しても「ダチじゃねえ」と言うが、それは過去のみなみのように自分の戦いに仲間が巻き込まれるのを嫌ったため。
過去のトラウマのため、頻繁に手を洗う。
亡き親友・みなみとの共通の夢である介護士を目指している。
初回から最終話まで青とピンクのシュシュを手首に着用している。これはみなみからもらった手作り品で、最初は2人で一つずつ着けていたが、みなみの死後、彼女の分も合わせて両方着用するようになった。
卒業式で優子にマジ女を託された。




最強武闘派集団ラッパッパ(吹奏楽部)


部室は最上階にあり、そこに続く階段は一つのみ。部外者が階段を登ることは「ラッパッパへの挑戦」を意味する。
例外として、ネズミは敵対したとは見做されていない。
また、劇中描写を見る限り、入部には優子やサドといった「上」の許可が必要な模様。


大島優子(※)

3年生で、ラッパッパの部長。
前田が転校するまでのマジ女を締めていた総番。
1年の時には30人で攻めてきたヤバ女(矢場久根女子商業)のヤンキー全員を、一人で倒したことがある。その強さと喧嘩を楽しむ姿勢から「喧嘩をするために生まれてきたようなもの」と形容され、病院で一緒だったヤクザにも一目置かれているという存在。
入院中の身だが、物語序盤は他の患者と遊ぶなど、あまり具合の悪い様子を見せなかった。
実は余命1ヶ月の診断を受けており、自分でも薄々勘付いている様子である。
アルバイトのため、病院にやってくる前田に興味を持った。前田やサドを導くような発言をすることが多い。
最終話で卒業後のマジ女を前田に託し、息を引き取った。








サド - 篠田麻里子

3年生で、副部長。
「サド」とは優子から与えられた名称である。
入院中の優子の代理を務め、優子への報告も頻繁に行いつつ「ラッパッパ四天王」を束ねるNo.2。
制服の背中には右肩から腰にかけて、薔薇と髑髏を模った刺繍が施してある。常に玉が銀色のけん玉を持ち歩く。
喧嘩も強く、前田と互角かそれ以上の実力を持つ。前田との戦いの後、敗北した四天王の姿と優子の言葉を思い涙する。




ラッパッパ四天王(3年生)


シブヤ - 板野友美

ギャル系。
多くの舎弟とアジトを持つ。
「ギャルサー」のリーダーでもある。
直情的で煽られやすく、当初から前田に強い敵対心を持っていたが、サドから静観するように指示されていたため、いらついていた。
四天王1番手として前田と戦うが、だるまを嘲笑されたことに激怒した前田の頭突き一撃に敗れる。



ブラック - 柏木由紀

高い動体視力と超速のスピードを誇り、相手の攻撃を的確にかわしつつ攻撃する戦法を得意とする。
「死(詩)の宣告」といって倒す相手に詩篇を送り、戦闘中も詩を口ずさむ。
四天王2番手として、前田四天王(だるま・歌舞伎シスターズ・学ラン)と戦って敗北。
前田が駆けつける前に勝負がついたため、前田が戦わなかった唯一の四天王となった(ただし、サドには「ブラックが敗れた」という報告しかされなかったため、サドは前田が倒したものと誤解している)。



ゲキカラ - 松井玲奈

地元のチンピラを半殺しにした少年院帰り。
屈指の強さを誇るが、喧嘩の勝敗には興味がない。自分の爪を噛む癖がある。
性格は残虐かつ好戦的で、ただ純粋に暴力と流血、破壊を楽しむ。
常に笑っており喧嘩で血まみれになっても笑顔でいるなど、相手を恐怖に陥れる行動を取る。
また、武器の使用や噛み付きといった、ヤンキーの喧嘩における「暗黙の禁じ手」的な戦法も躊躇なく使う。
その性格と強さゆえに四天王の中では最も恐れられている存在で、サドも「頭がイカレてる」と語っている。
四天王3番手として、歌舞伎シスターズ・チームホルモン・学ラン・チョウコクを次々と襲って前田を挑発するとともに、孤立化を図る(だるまは襲っていない)。
前田が最も苦戦した相手であり、一度は前田を椅子で殴って気絶させ、救援に駆けつけた学ラン・歌舞伎シスターズも即座に返り討ちにするが、復活した前田の攻撃を受けて劣勢となる。
敗れたのに不適に笑ったまま戦いの場を去って失踪したが、サドの戦いの際に再登場した。



トリゴヤ - 小嶋陽菜

喧嘩は弱く、「四天王の器ではない」と周囲も本人も思っているが、鶏小屋に閉じ込められることによって覚醒する。

この覚醒で姿は変貌し、読心術(サイコメトリー)能力や、耳元でキーワードをささやいてトラウマを呼び起こすなどのマインドコントロール能力が発現する。
多用されると精神崩壊の恐れもあるこの能力は優子から危険視されている(覚醒させた後で事後報告したサドは怒鳴りつけられた)。
四天王4番手として前田と戦ってその精神攻撃で追い詰めるが、何度も繰り返すうちに前田の強いトラウマが自分に流れ込んでしまい、自滅する。
その後、気を取り戻すも覚醒は解かれ、怒りに満ちた前田に抵抗することもできずに、何度も殴られて完全に敗れ去った。そのスタイルからでもあるが、作中では肉弾戦を行っていない。



ラッパッパ1年生(teamアンダー)


アニメ - 仲谷明香


ジャンボ - 田名部生来


ライス - 米沢瑠美


昭和 - 片山陽加









前田四天王

鬼塚だるま - なちゅ

前田と同日に、同じ2年C組に転校してきた。
前田の強さを知ると「あつ姐」と呼び、勝手に「舎弟」と称して付きまとう。
ケンカっ早く、あまり強くはないものの根性はある。
医者の家系に育ち、一人だけグレた。
中学時代にシブヤがリーダーをつとめるギャルサーに在籍しており、シブヤを見た瞬間に怖じ気づいてしまった(シブヤはだるまのことをまったく覚えていなかった)。
自分達がケンカに勝つと“勝利の儀式”的に手羽先を食べるが、「ワイはチキンとちゃう」ということのようである。
得意技は頭突きで、命中率こそ低いものの威力は高い。得意技にしている理由はシブヤから虐められた時に頭突きを多用されたため、「同じ頭突き」で倒すべく練習した結果である。また、この頭突きはブラックに止めを刺すのにも用いられた。



学ラン - 宮澤佐江

2年A組。性同一性障害であるため、普段は短ランと学生ズボンを着用。高所から飛びかかったり、ジャンプしての攻撃を得意とする。
一目惚れしただるまを賭けた勝負で、前田のワンインチパンチに敗れた。その結果、今度は前田に惚れて前田四天王として仲間になる。
役のモデルは『クローズZERO』の主人公・滝谷源治。



歌舞伎シスターズ(2年生)

歌舞伎メイクで、着物のような服を着たヤンキー2人組。
名を上げるべく、矢場久根女子高校のヤンキーに積極的にケンカを仕掛けていた。
前田(第2話)、チョウコク(第5話)、ゲキカラ(第8話)にそれぞれ敗北。前田四天王として前田の仲間の一員となる。小歌舞伎は前田とは対戦していない。
大歌舞伎 - 河西智美
掌底を得意とする。前田の介護士の教本を破いて挑発。



小歌舞伎 - 倉持明日香
大歌舞伎の舎弟。大歌舞伎の歌舞伎ポーズの意味を解説する(第2話)。だるま・歌舞伎シスターズ・学ランを「前田四天王」と名乗ったのは彼女(第7話)。




チームホルモン(2年生)

2年C組。教室内でホルモンや焼肉を食べながら喋っているヤンキー集団。
各話冒頭において、前田と戦う相手の解説を行う。話が進むにつれ、前田側に与するようになる。
喧嘩はあまり強くはなく、前田(第1話)とゲキカラ(第8話)にそれぞれまとめて倒されている。また、全員がタイマンでチョウコクに負けた経験がある。

ヲタ - 指原莉乃

ホルモンリーダー。
ゲキカラに鼻を鉛筆で突き刺され負傷するも、最終話で完全に回復。

バンジー - 仁藤萌乃


ウナギ - 北原里英

幼少のころカブトムシの幼虫をグミと間違い食べてしまったことがあり、それをトリゴヤの能力によって見抜かれトラウマを呼び起こされてしまう。それによりホルモンが幼虫に見えてしまい食べられなくなっていたが、テレビでとある原住民がイモムシをおいしそうに食べているのを見てあっさりと克服する。

アキチャ - 高城亜樹


ムクチ - 小森美果

無口で、喋ったのは第10話と最終話のみ。



山椒姉妹(1年生)

四天王・シブヤの舎弟であるロリータ・ファッションの3人組。
化学室を拠点とし、上級生とのタイマンに勝利することで名を上げている。
シブヤの命令で、ケンカをする気のない前田に一度は勝利するが、サドの信用を得られなかったことにより再び喧嘩をしかける。
手錠をはめて前田をいたぶるが、前田とだるまのタッグにより敗北。

山椒姉妹、みゃお(長女) - 宮崎美穂


3人のリーダー。黒いロリータ服を制服の上から着用している。得意技は前蹴り。
だるまと前田の友情を馬鹿にしたことで前田の怒りに触れ、更にはだるまに足を掴まれ、身動きが取れない状態で踵落としを喰らって敗北した。

らぶたん(次女) - 多田愛佳

ピンクのロリータ服を制服の上から着用している。
みゃおと同じく前田とだるまの友情を馬鹿にしたが、みゃおに前田の攻撃からの盾にされ敗北、みゃおを見捨ててまなまなと逃走した。

まなまな(三女) - 奥真奈美

白いロリータ服を制服の上から着用している。
みゃおと同じく前田とだるまの友情を馬鹿にしたが、みゃおと仲間割れになっている隙に前田に攻撃され敗北、みゃおを見捨ててらぶたんと逃走した。



チョウコク - 秋元才加
3年生。
百人一首クラブ唯一の部員。
優子に負けた悔しさをむねにタイマン百人斬りを実行。
倒した相手には百人一首の上の句の札を置いていく。
第5話でネズミに唆され「94番目(残り6人は四天王・サド・優子)の相手」として前田と戦うが敗れた。
一匹狼的な性格だが、対決後は前田のことを気にかけている様子。ただし学ランや歌舞伎シスターズと違い、直接的な手助けはしていない。
「チョウコク」は顔の掘りが深く、ギリシャ彫刻に似ていることからついた渾名。







ネズミ - 渡辺麻友

1年生。
常にパーカーと黒いタイツを着用。ティンバーランドのブーツを愛用している。
マジ女の「テッペン」を取るために情報屋として暗躍し、自らは戦わずに腕のあるヤンキーに肩入れして前田やラッパッパを潰そうとする。

マジすか学園2ではほぼ主役。

峯岸みなみ

2年生。
生徒会長。正義感が強く、極度に涙もろい。
卒業式では卒業生なしの体育館で送辞を読み号泣した。


ダンス - 矢神久美
1年生。
シブヤの舎弟。第6話に登場し、アジトでパラパラを踊るが、苛立ったシブヤにすぐ止められた。
ダンスが踊っていた曲は、第7話で前田と大島が出かけたゲームセンターのシーンでも使われている。



センター - 松井珠理奈

1年生。
ベンチに座り、ヘルマン・ヘッセの『車輪の下』を読んでいる謎の少女。
卒業式の後、前田に宣戦布告をし、ネズミとともに去った。
マジすか学園2ではねずみとコンビを組み同じくほぼ主役。


エレナ - 小野恵令奈
1年生。

みなみの妹。両親の離婚の際、父親側に引き取られた。
みなみが死んだのは前田のせいだと思い、ネズミに唆されて果たし状を書く。しかし、前田の戦いを見ていくうちに心を動かされて、最終的には彼女を許した。

その他生徒
ナツミ - 松原夏海


サキコ - 松井咲子


ハルカ - 石田晴香


大家志津香

(山椒姉妹にボコられてた)

その他、

卒業式に集結した生徒
岩佐美咲
鈴木まりや
仲川遥香
中田ちさと
前田亜美
梅田彩佳
菊地あやか
野中美郷
藤江れいな
小林香菜
佐藤すみれ
佐藤夏希
近野莉菜

増田有華


浦野一美


大堀恵
野呂佳代
小原春香
石黒貴己
植木あさ香
大場美奈
佐野友里子
島崎遥香
島田晴香
高松恵理
竹内美宥
永尾まりや
中村麻里子
森杏奈
山内鈴蘭
横山由依
(DVDで最終回見ながら探して写真撮れば全員載せられるけど大変だからパス(爆))


教員関係者
野島百合子 - ふせえり

馬路須加女学園校長。
英語混じりの言葉で話す。ラッパッパ初代部長で、敦子の母親とは過去に因縁がある。
「何があっても生徒を見捨てない」主義で、少年院送りになったゲキカラも退学処分にしなかったほど。

クウキ - 小林すすむ

2年C組担任、数学教師。気が弱く、生徒たちには全く話を聞いてもらえない。
(残念ながらお亡くなりになりました、ご冥福をお祈りいたします。)

キケン - 手塚とおる

保健教師。いつも女生徒を盗撮しようとするが、失敗している。チハルの詐欺行為の被害者。
チハルからマジ女のシールが貼ってあった原付を取り上げて、だるまに返してあげた。


矢場久根女子商業高校

馬路須加女学園のライバル校。
通称「ヤバ女」。
大人数で少数の相手(1人含む)を袋叩きにするのがスタイル。木刀やバットなどの武器使用も平気で行う。ネズミに唆され、アジトで前田を襲うが前田の性格凶変及びサドの参戦により形勢逆転、敗れ去る。

総長 - あじゃ



3年生。
名前の通りヤバ女の総長で、マジ女を狙っている。ミギウデとの協力技「矢場久根ムロフシ」を持つ。
統率力や人望はあまりないらしく、前田&サドとの戦いで劣勢になると手下は一人残らず彼女を見捨てて逃げ出した。その後、自分も前田のカウンターパンチに敗れる。

ミギウデ - 安藤なつ

3年生。名前の通り総長の右腕。「矢場久根ムロフシ」でハンマー投げの要領で総長を振り回して投げる。

チハル - 佐藤亜美菜

2年生。年上の男性をターゲットに、女の子との仲介役に扮し金を巻き上げるなどの行為を行っていた。
サナエに盗品の原付を3万円で買わされた上、キケンに取り上げられた。

サナエ - 佐藤由加理

3年生。だるまの原付を盗み、チハルに売りつけた。



前田家
前田芳郎 - 甲本雅裕

敦子の父。
昔はヤンキーだったが、現在は普通のサラリーマン。
眼鏡を外すと性格が凶変する。


前田幸子 - 鈴木砂羽

敦子の母。
トラック運転手(オペレートする2tトラックは茨城県の有名なデコトラ、爆心丸)。
高校時代はヤバ女で総長をしており、野島とは芳郎を取り合った因縁がある。敦子に「マジ女のテッペンを取れ」と語る。


その他の登場人物
みなみ - 高橋みなみ ※出演シーンは、回想および幻影
故人。前田の親友でエレナの姉。両親離婚の際、母親側に引き取られた。八木女子高校の生徒。
喧嘩をやめてマジに生きるべく、介護士への道を志す。
前田の不在時、復讐にきたガンギレ高校のヤンキー[7]に集団で暴行された末に公園の階段から落とされて命を落とす。








もうこんなドラマやれないだろうなぁ、

有名&存在がデカくなりすきてるから、
(あれだけの不良達ながら誰もタバコも酒もやりませんけど爆^^;)

そして今はどっかのうるさい団体からクレームも必至^^;

やれても今やってるセーラーゾンビぐらいが限界か、

マジすか学園3みたいのならまだやれそう。



そして、

毎週予告編と共に流れる、

オープニングとは対照的なこの曲が、

マジすか学園を更に重圧感有るドラマにしてくれました^_^





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/11 18:00:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中華ランチ ¥780-
まーぶーさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

名前だけで惹かれた店
アーモンドカステラさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2014年7月11日 20:16
勉強になりましたぁ〜\(^o^)
コメントへの返答
2014年7月11日 21:34
コレ無きゃ今の私は無かった、即ちAKBとは赤の他人で、未だに80年代洋楽とかが車で流れっぱなしだったと思います^^;
2014年7月11日 20:21
マジすか3は、この時の一年で描くのが本筋だったかと・・・
さすがに、みんな卒業すると厳しいかな。

ゲキカラ(アマクチ)が卒業できたかどうかは分かりませんが。
前田は、普通に留年してたでしょう。

でも、3も最高だったので良しとしましょう!
コメントへの返答
2014年7月11日 21:39
今不良学校暴力モノテレビでやるといろいろヤバイから近未来かつかなり架空にするしか無いから3はああなったんでしょうね^^;
3、伝説の1とは比べらんないんすけど、

Team4メインだからそれだけで僕らは満足ってトコですか!^_^

マングースのアンニンが渋い!^_^
2014年7月11日 20:52
すごいですねっ!これ、Wikipediaに書けますね(笑)。とにかく、マジすか1のあっちゃんの演技は絶品でした、そして2でのまゆゆの演技。やはり、センターに立つもの、演技力も、必須ですね(^O^)/
コメントへの返答
2014年7月11日 21:51
すいません、あらすじ文章の90%はWikipediaからのコピペっす!(爆^^;)

YouTubeとYahooからの画像添付でかなりの時間を費やしましたが、
自分で作ってて楽しいったらありゃしない、
前田、病院でみなみの死に出くわして、
号泣するあの演技が強烈っす(≧∇≦)
ねずみも上手いっすよね、あの憎々しさ^_^

僕の好きなシーンはシブヤの「お前から来いよっ!」と、優子がヤバクネ30人とやってて誰かに蹴り入れる鮮やかなケリと、

なんと言っても、ヤバクネにやられてる前田にカツ入れに来たサドの、

「ウチの生徒に何してくれてんだ。」

です、ありゃ何回何十回何百回見てもシビれます^_^

あとやはり、あのゲキカラが2では新ラッパッパの味方、ラッパッパにゲキカラ健在、

あんな頼りになる恐ろしく強い先輩仲間なんだから^_^



プロフィール

「老人は、、、 http://cvw.jp/b/2210643/48331689/
何シテル?   03/25 04:48
宇宙、そこは、最後のフロンティア、 これは、夢中自動車エヌシーロドスタ号が、 新世代のクルーの元に21世紀において任務を続行し、 未知の世界を探索して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

次回、機動戦士Zガンダム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 22:32:29

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムラ (スズキ ジムニーシエラ)
2023年4月契約 2024年5月納車
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
14年乗ったマツダスピアーノからの乗り換え、 主に妻の通勤、買い物で使用、私ももちろん ...
マツダ その他 エムフォーエーワン (マツダ その他)
COLT M4A1 MWS 東京マルイ製ガスブローバックエアガン 本体価格59800円、 ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
昔職場で原チャリ弄り遊びが流行り、 モンゴリが主流の中、たまたまコレにした、 ジョーカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation