• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月18日

最後のステアリング交換車、と総選挙

最後のステアリング交換車、と総選挙













社外ステアリング、

今の愛車のNCロードスターが最後になるだろう、

いつなのか分からないが次の愛車は旧車では無く新車の場合、

もはや社外ステアリングは似合わない近代的な内装になっているだろから、

純正オプション等でエアバック付きのMOMO等が用意されていればそれは多分必ず装着すると思うが。


エアバックが標準装備では無い時代から、

僕の世代、というか僕にとって純正ステアリングとは、

「カッコ悪いモノ」

交換するのが当たり前なアイテムだった、

スポーツ走行するからとか握りやすいとかその様な理由では無く、

「カッコいい」からが交換してきた理由、

僕の中で純正ステアリングでそのままでもカッコいいと思ったのはR32スカイラインの純正ステアリングだけだった、



それでも替えたが^_^;
(R32は何から何までもカッコ良かった、NCロードスターも同じレベルと僕は思っている)



NCロードスターはVSのATを選択し、

パドルシフトも標準装備で、

ステアリングを交換するつもりは無かったが、

僕の中ではNCロードスターの純正ステアリングもなんだかずんぐりむっくりしててカッコ悪い部類、

半年我慢したが、パドルシフトは必要無いと意識改革してやはり交換した、

(マニュアルモードの時、パドルシフト操作より通常シフトでの操作の方がMT気分を味わえたから)、

新型の純正ステアリング、

コレならハンドルバカのボクでも替えない、

大嫌いなNC殺し山木車の純正ステアリング、



悔しいがハンドルはカッコいい(笑)





1度替えたらリミッターが解かれ、

莫大な数の社外ステアリングを集めだしてちょくちょく交換して遊びだした、

中古パーツ屋やネットでいろいろ買える世の中になっていたから貴重な奴らも集めやすかったし^_^


NCロードスターに今メインで使用してるのはコレら3本、









内装の銀部分を黒くしたりゴージャス系に仕上げたので、

それに似合うヤツら、

ナルディ用のホーンボタンは3種類用意、

現行と旧型のラッパマーク無し、



旧型は昔Yahoo!オクで傷だらけのを安く仕入れて磨き直してピカピカにした、

リング部分はスコッチブライトでヘアラインを入れてか磨いてメッキのテカテカを抑えた、




現行のはメッキのまま、


カリスタ付属の、



ステアリング側にハメ、



クラシックのホーンボタンを付けると、

ホーンリングの穴よりかなり下に位置して隙間がかなり出来るが、

ホーンリングの裏側にハメてやる、







サイズピッタリで手で押すだけではキチンと収まらないが、

棒かなんかで軽く叩き込んでやると押し込まれてキッチリとハマる、












ネジも磨き直してツルピカにしたりして遊ぶ^_^

このホーンリングが黒だったらクラシックに付けてもなかなか似合う^_^


MOMO用、今はスピアーノに使用してるのらとNCにはコイツらで拘る、



旧マツダマークね^_^

コイツはショップ別注のMOMO純正、





コッチは量販店で売ってる無名メーカー品に別のホーンボタンからマツダパネルを少加工して移植、



素はテカテカの安っぽいメッキ、



表側はスコッチブライトでヘアラインを入れてアルミ削り出しの見た目にした、



ステアリングでも、

ただ交換して終わりか、

ホーンボタンやリングやネジも更に遊んでやると、

普通に売ってる社外ステアリングも、

自分だけのオリジナルな、

「付加価値」が生まれる^_^

後輩のたがぼんのエッセもキマってきた、






ダイハツは純正でMOMO有るからいいね^_^


プレゼントしたNC用のナカマエのサイドレバー、




ポッチもトヨタ用のメッキに替えてる^_^


オレもNC未だに楽しいが、

ヤツも今エッセ弄りが凄く楽しいそう^_^


スカパーで総選挙が昼から始まった、






開票前のライブから19時までCM無し司会もコメンテーターも無しの完全生中継で観れる、


各グループの選挙カー入場でスタート、
















個人の順位とは別に、1番ランクインしたメンバーが多いグループは第1党となりそのグループにご褒美が有る、



会場はNGTの本拠地新潟スタジアム、









ボクは70%BABYMETALに乗り換えてるが、

まだまだコッチも離れない(笑)


今回のボクの注目点は、

1、指原の二連覇、三回目の1位獲得、これにより前田、大島の記録を超えるのだ、


2、渡辺麻友の2回目の1位獲得、これにより前田、大島、指原と並ぶ事になる、


3、松井珠理奈の順位、指原渡辺を超えれるのか超えれないのか、

4、山本彩は松井珠理奈を抜けるのか、はたまた指原渡辺に追いつけるのか、

5、宮脇咲良は神7入りするのか、

6、前回17位で苦渋の涙が泣けた兒玉遥は選抜入りするのか、

7、手越スキャンダルで柏木由紀はどこまで落ちるのか、

8、島崎遥香は、、、

9、最も推してるNMBの方々の順位、

10、最近推してる麻雀好き須藤りりぽんの順位、



そんなとこか、

最大の山場の1回目は、

18時半からのCMだらけにくだらないコメンテーター話だらけのクソフジテレビでやってくる、

山本松井渡辺指原が残っている状態での4位発表、

徳光さんによる獲得票数発表の後のグループ名発表の際の頭、

エヌ、、なのかエス、、なのかエイ、、なのか、

その時点で誰だか分かる^_^


そして2回目、最後の山場の2位発表、

渡辺と指原が残った場合、

エイチ、、、なのかエイケ、、、なのか、



そして今回、会場の観客3万人に1人1票の当日投票権が有る、

この当日3万票がどう影響するのか、、、、



の様に真面目に考え解説したりして楽しむのが、

オレのアキバの遊び方た!(爆)


夜が楽しみだ^_^




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/18 13:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

ガンダムマンホールを見に
文太の父さん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

またまた✨
takeshi.oさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

この記事へのコメント

2016年6月18日 15:25
俺も32スカイライン乗ってました、凄く良い車でしたね。
もう一度乗りたいと去年探してみて挫折したんすよ。

あのステアリング俺なんかmomoステ入れて直ぐ純正戻し、純正傷んだ後チューショップに置いてあった新車外しの無理言って譲ってもらいましたから、あの純正ステアリングは握り心地も社外品超えてましたよね。
当時デザイナーじゃ無くテストドライバーがデザインしたとか噂されてましたよね。

確かにエボのステアリング替える気に成って無いですねぇ、ステアリングスイッチが欲しいし。
コメントへの返答
2016年6月18日 18:38
R32はほんとにいい車でしたね、
オレもまた乗りたい、しかもGT-RよりタイプMに乗りたい^_^
あの純正ハンドル、どう見ても握っても純正ぢゃないレベルのハンドルだよね、上の写真見ても正に^_^
スカイラインシリーズの中でのR32の立ち位置はNCだとオレは感じてるんだけどロドの世界では理解されない様で残念ですよ、まあ仕方ない、スカイラインの歴史と比べたら可哀想だし(笑)

ハンドルに付いてるスイッチ類、ボクはハンドルがカッコ悪きゃ躊躇無く殺して替えちゃうけどエボXのハンドルもカッコいいからボクも替えない^_^
2016年6月18日 18:21
お疲れ様でしたm(_ _)m そしてごちそうさまでした(^ ^) 奥さんが美容院行ってる間待ち時間、ゴリラで見てみることにします(≧∇≦)

しかし、ハンソロ渋かったです!!
コメントへの返答
2016年6月18日 18:43
パダワンよ、もはや多くは語るまい、

「フォースと共にあらん事を。」


いや語んなきゃダメだオレ(爆)

今日も助かったよありがとう、

夕方またごちゃごちゃごちゃごちゃ独り言&カマしてきやがったからごちゃごちゃうるせえからときなく黙ってろっつったらおとなしくなったわ、
今んトコまだ効いてるわこの前の一撃が(笑)
2016年6月18日 19:47
関係ないかも知れませんが都知事選には蓮舫さんは
でないそうです

Prototipoシルバー要らなかったら譲って
コメントへの返答
2016年6月18日 19:59
男は髪の毛の生え際と身の引き際が肝心ですかね、
みっともないまま消えましたね、
舛添(笑)
プロトタイプ?要らないわけが無いから譲れませんすいません(爆)
2016年6月18日 23:00
や〜、このblog見てるだけで飯食えますね〜!(前半部分ね)
やっぱりエアバッグは欲しいんで替えませんけど。

NDステアリングの写真、exe?のだからNCと比べちゃ〜。
確かにエアバッグとスイッチ周りだけでもNDのが良いっすけどね。
コメントへの返答
2016年6月19日 8:10
前半ご飯で後半ふりかけみついなもんです(爆)
エグゼのでしたか、でも元のもカッコいいすよね、
まあ一生握る事は無いからどーでもいいをですがっ(笑)
ボクも今だったらハンドル替えてないと思います、10年前は魂が熱かったから(笑)
いつも心にエアバックがオレの合言葉です(笑)

プロフィール

「5:00〜9:00=箱根 http://cvw.jp/b/2210643/47785391/
何シテル?   06/16 19:36
宇宙、そこは、最後のフロンティア、 これは、夢中自動車エヌシーロドスタ号が、 新世代のクルーの元に21世紀において任務を続行し、 未知の世界を探索して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4567 8
910 11 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

次回、機動戦士Zガンダム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 22:32:29

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムラ (スズキ ジムニーシエラ)
2023年4月契約 2024年5月納車
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
14年乗ったマツダスピアーノからの乗り換え、 主に妻の通勤、買い物で使用、私ももちろん ...
マツダ その他 エムフォーエーワン (マツダ その他)
COLT M4A1 MWS 東京マルイ製ガスブローバックエアガン 本体価格59800円、 ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
昔職場で原チャリ弄り遊びが流行り、 モンゴリが主流の中、たまたまコレにした、 ジョーカー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation