• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pizzaoのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!6月4日でみんカラを始めて10年が経ちます!

10年かあ~。2013年にフィアット500を買ってしばらくみんカラで他の方のカスタムを見ていたらいつの間にか加入してたんですね。



最初、このクレマカフェが一目惚れだったのですが、エンジンが1.2だったので、ツインエアのボサノバホワイトにしました。残念ながら同じような色は出なかった気がします。写真は2013年の契約してる時にパチリと撮ったヤツ。

さっき、帰宅時に偶然前の車が10kmほど一緒に。2016年のマイナーチェンジ前の懐かしいヤツでした。なんかブレーキランプとかがLED化していた気が。

そんなフィアット500に思いを馳せた今日この頃ですが、なんか走りは相変わらず癖の強いついんご君が最もいい感じです。ツインエアエンジンもアバルトの1.4ターボも楽しかったけれど…。


…これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/06/10 21:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

オリーブオイル

車ネタでなくて申し訳ありません。

 独身の頃は油といえば、安いキャノーラ油を使っていましたが、結婚後は自分だけではないのでオリーブオイルを使うようになりました。
 2022年時点で、だいたい500mlぐらいでオリーブオイルは500~600円ぐらいだったと思います。まあ、安い油の倍近くはするけれど、そんなもんだろうと買い続けはしていたのですが・・。
 先日、激安の殿堂「ロピア」に行ってみたら、なんか安めのオリーブオイルがない。500mlで900~1200円。うーん、このお値段はキツイ・・。こめ油やキャノーラ油なら300円ぐらいで買える。
 仕方なしに一番安い価格帯の900円のオリーブオイルとひまわり油900mlで398円を買って混ぜて使うことにしました。
 そして、ちょっと違う売り場に行ったらそこにも油が売っていて、「オリーブオイル400円!」と書かれていて、「なんだ安いのあるじゃん。」と思ったのですが、よく見たら、オリーブオイルとキャノーラ油の混合油でした。しかも、何割オリーブオイルなのかも書いていない・・。オーバーに言えば、一滴たらしても混合油ですからね。やはり考えることは一緒か・・。と思いながら売り場を去りました。

 なんか去年からの値上げラッシュで、軒並み値上がりしていることはわかるんですが、人気のあるものはどんどんお高くなってきています。
 今から15年前、「コンビニおにぎりが1個1000円の時代がそのうち来るぞ~」なんて冗談を言ってましたが、いよいよコンビニおにぎりもシャケとかいくらなんか入っていたら200~250円が普通になってきました。
 コンビニのからあげとかフライドチキンも250円・・。スイーツも1個200円オーバー。ちょっと買うだけで1000円は軽くいってしまう。
 今後どうなっていくのやら・・。
Posted at 2024/04/21 13:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2024年03月03日 イイね!

ポケットティッシュ

開封しました。
アベノマスクも2050年ぐらいまで開けなさそうな気がします。





Posted at 2024/03/03 21:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月23日 イイね!

おしゃれ

とにかくおしゃれ。とにかく曲がる。曲がらなさすぎるアバルトから乗り換えた時は車庫入れが怖いぐらい。逆に前後2mぐらいしかない狭すぎる駐車場であっても切り返しを繰り返して脱出できたことがある。
輸入車最安価格帯でDCTでクルーズコントロールと車線逸脱警告がついてくる。あと、謎のリミッター設定。
残念ながら、自動衝突防止はない。

街乗りで真夏にエアコン使うと8~9km/l、冬場にエアコン使わないで13~14km/l。

おフランスのパリではSUVがでかすぎて邪魔者扱いだとか聞きますが、日本も古くからの街は同じ状況。駐車場であれば軽専用にすら入ります。
それでいて、リアにエンジンがあるにもかかわらず荷物はちゃんと入るし、エンジン音はややうるさめだが、運転席からエンジンが遠いのであまり気にならない。
雪の日は、フロントにエンジンがないので熱を期待できなとかアクセルを踏んでから反応までのレスポンスが独特で遅いなどの実用的な癖はあるものの、軽快な加速で運転していて楽しい。

個人的な感覚ではフィアット500ほど狭くないので、日産マーチやフィアットパンダのような実用車的でおしゃれが欲しい人にぴったりかと思う。
Posted at 2024/02/23 07:50:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年02月07日 イイね!

スシロウと雪の話

半年ぶりぐらいに行きました。
今話題(?)のタコさんウインナー寿司を食べてきました。




20代の頃は15皿とか平気で食べてましたが、年のせいか10皿で腹いっぱいです。

トゥインゴは先日の雪の日も冬タイヤを履いていましたが、翌日の朝はアイスバーンになっていなかったものの、交差点で曲がる時に若干スリップした感じでした。やはりRRだからか、曲がり方によってFFよりスリップしそうな感じですね。ですが、やはり冬タイヤは安心感がありました。
Posted at 2024/02/07 18:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ 津ミルクネット シフトブーツ装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/2211582/car/3047859/6250321/note.aspx
何シテル?   03/03 22:25
冷凍ピザ大好きpizzaoです。 ワイルドな車の方が似合うらしいですが、乗り物は小さくて丸いのを選ぶのが多い気がする。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DTE SYSTEMS New PPT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 16:09:27
Renoir TW-DM Twingo Dash Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 07:24:37
CYBER STORK JOYN SMART STATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 23:05:44

愛車一覧

ルノー トゥインゴ おフランスざんす号 (ルノー トゥインゴ)
ついんごEDCです。 アバルトからの乗り換えなので加速が…と思ったらなかなか走ります。 ...
アバルト 595 (ハッチバック) 595 SS (アバルト 595 (ハッチバック))
2018.3仕様です。 マイナーチェンジ後のABARTH595無印ですが、購入から半年後 ...
フィアット 500 (ハッチバック) マッハ500 (フィアット 500 (ハッチバック))
FIAT500 Twinair popに乗っていました。 85馬力しかありませんが、軽 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation