• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キノボリーの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

燃料リレーの改良(高速でエンジンストール時の対策、前回の続編❗️)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日の投稿の続編です。このリレーは、接点不良を起こした元のリレーです。予備として使える様に、接点磨き、接触不良部をジャンパで、補強した物です。更に、追加の改造を行います。
2
接点から太めの配線を、引き出し、ショートするスライドスイッチを付けました。オンすると、接点とパラに入っているこのスイッチで、接触をより、確実にします。緊急対策用で、オンしたまま、エンジン止めて、戻し忘れると、バッテリーが上がります。あくまで、緊急対策用です。ロック部は、面倒なので、両側折ってしまいました。抜き差しフリーです。ヒューズボックスを蓋すると、簡単には外れませんし。
3
交換用の新しいリレーが届きました。上に金具に止める時の角が追加になっています。何か改良されてるのかどうか、早速分解してみます。
4
あれ!何も変わってませんね。左の板の所で、圧着か、カシメ?られています。そうと分かれば、最初から対策しておきます。
5
抵抗の太めのリードで、ジャンパしました。どうせここまでやると、部品の保証も何もありません。なら、次、やっとくか!😁
6
接点からリード線をハンダ付けして、引き出し、オンオフスイッチをパラにします。プッシュすると、常時オンになります。
7
今回、リレーのロックを、外すのに、
右側がリレー本体のカバーで見えず、苦労しました。良く見えない所をマイナスドライバーの先で触るので大変です。そこで、ボックスの右側をキリとニッパ、ペンチで、穴を空けてしまいました。白いプラ部が丸見えです。これならドライバー差しこんで広げて外すのも、とても簡単です。
8
滅多に使いませんので、念の為、丈夫なテープで蓋しておきます。水や虫が入らない様に。
9
最終形です。スイッチ位置をすこし下に押し込んだら、ガードのクッションは無くても大丈夫でした。新しいリレーは、頭に出っ張りが付いてますので、蓋すると、丁度ピッタリ被さる感じです。これで、万が一、このリレーの接触不良が起きて、高速で止まっても、1分で復活できます。もう、レッカー呼ぶのは、ヤダ、ヤダ、ヤダ〜❗️😅
もちろん、早めのメンテ、部品交換が一番でございます。
メモ:
JE16リレーのお値段、モノタロウで、送料込、約7200円ぐらいでした。時価でしょうからご参考まで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イナーシャスイッチ(燃料カットオフスイッチ)取り付け

難易度:

インジェクター 換装

難易度:

ISCV清掃&アイドル調整〜☺️

難易度:

インジェクターのカプラーを交換しました

難易度:

チャコールキャニスター交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月26日 19:31
キノボリーさん、
こんばんは。
新しいリレー内部を分解・確認するなんて、なかなかお好きですね。。。尊敬します。
旧品でダメじゃんと思ったところが改善されてないところでガッカリするところ、ならばちょっと手を加えようというところ、とても共感します。
それでも何より驚いたのは、リレーが7,200円するってところです。旧車維持のハードルの高さを垣間見ました。好きでないと出せませんよね。今はロドスタが手元にないのでちょっと羨ましいです。
コメントへの返答
2022年6月26日 22:55
なんですのさん、お久しぶりです。そうなんですよ、随分高くなったものです。レッカー呼んだ時は、やっぱり、新型にするかなと、一瞬思いましたが、治ってみれば、手が掛かる可愛い車で、簡単には手放せませんね。もう旧車のお仲間ですね。

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター エンジン掛からず 燃料が来てない? https://minkara.carview.co.jp/userid/2213629/car/1715866/7827590/note.aspx
何シテル?   06/09 22:18
キノボリーです。 NA8 乗りです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:36:38
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 18:19:49
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 16:09:12

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
1BOXを、アルファードに乗り換えました。 今度は、ガソリン車なので、DIYがやり易く、 ...
マツダ ロードスター まだ、名前は無い。 (マツダ ロードスター)
色々あって、遂に、NAから乗り換えました。まだ、NAも暫く持っています。NAの方が、より ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC11S、娘の車。最近は、整備担当してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation