• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月25日

リヤマッドフラップを付けたい 1

暖かくなってきましたのでR30に乗ってきました。

鉄仮面の純正エアロはリヤスポイラーしか知りませんでしたが、
岡谷に行くようになってリヤマッドフラップの存在を知りました。
特に気にするでもなかったのですが、ここ1~2年の間に妙に気になってきて、
付けたいな~と思っていました。
当然ながら製廃で、未使用品があったとしてもとんでもない金額…

中古で出てくるのを待ちます。
そんな中、昨年11月末ごろに適当な物が出てきましたので、
”田んぼES”さんの落札してもらいました。

大きな欠け、割れはありませんが表面ガサガサで、ネジの部分は錆て崩壊…。
しょうがないとはいえ、かなりくたびれています。



埋め込んであるナットは錆てどうしようもないので、ドライバーを突っ込んで取り出したり、
まともそうな物も切れ込みを入れて取り出したら写真のような物が出てきました。



両面テープを取ってきれいな面を出さないと進めませんので、
風呂に持ち込んで長年の汚れを落としますが両面テープは取れません(-_-;)
ドライヤーで加熱して指でひたすらこすって取りますが、指は痛いし汚れるはで、
この作業が一番苦痛でした。
それでも、春になりマッドフラップが付いたR30を妄想しながらがんばりました。



さらに錆取りのヤスリ?をかけて、両面テープの糊を落としてウレタンの面が出ました。

きれいにはなったけど、埋め込んであったナットは使えないし、
さて、どうやって付けたもんか(?_?)

両面テープ?接着?ナットを埋め込む?悩みます。

ふと、あの方が新品をお持ちで、しかも説明書もお持ちということを思い出しました。

ブログ一覧 | R30 | クルマ
Posted at 2018/03/25 23:47:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2018年3月26日 0:07
これ、リアタイヤ後方、リアバンパーサイド部分下部に付けるやつですよね?
確か私のには付いていたような??

3Dプリンターとかでパーツ作ってくれるお店があったりすると嬉しいですよね!

今年は遊びに行きますね!
岡山のイベントとか日程決まってたりしたら教えて下さい(^-^)
コメントへの返答
2018年3月26日 20:47
こんばんは。

そう!それです。

3Dプリンターですか、それもありかも。

岡谷は4/29(日)が春祭りです。R30で早い人は、夜明け前から来ていますよ。
2018年3月26日 5:46
おはようございます。
私もついていなかったので、10年前に車両を購入してすぐ、オクで入手したものを着けました。
あれこれ考えた末の結果は、「接着する」でした(^^)
コメントへの返答
2018年3月26日 20:50
こんばんは。

気にもしていなかったのですが、岡谷に行くと欲しくなってしまいました(^_^;)

ネタばらしですが、接着しました。
2018年3月26日 6:15
おはようございます。

作業中に諦めそうになった時って、妄想が一番の原動力となりますよね。でも、テッポロトルさんがこの手の物に興味をお持ちだった事が驚きでした。
オークションに出品されてもとんでもない価格がついたりしていましたが、このマッドフラップは比較的お値打ち価格で落札できて良かったです。タイトルからして連載の予感がしますので、楽しみにしていますよ♪


コメントへの返答
2018年3月26日 20:54
こんばんは。

お世話になりました。

マッドフラップの存在すら知りませんでしたし、岡谷で見ても最初は興味が無かったのですが、時が経つにつれ欲しくなっちゃいました。

2018年3月26日 6:42
おはようございます♪

私のDRは前期ですが、買ったときに前期用のマッドフラップが前後に付いていました(^o^)
両面テープ+ネジ止めでしたが、フェンダー側との隙間の錆の原因になると考えて外してしまいました(>_<)
でも、何か見た目物足りないので、後期のマッドフラップの中古を某オクにて入手し、暖めています(^o^;)

錆のこともあるので、縁にシリコンゴムのシール材を塗る方がいいかもと考えています。

上手く付くことを祈っております<(_ _*)>
コメントへの返答
2018年3月26日 21:00
こんばんは。

社外のフロントスポイラーを付けていると、
後ろが少し寂しい感じがします。

ネタばれですが、完成はしましたので、
追々書いていきますね。
2018年3月26日 7:26
おはようございます~‼
僕は両面テープ貼りつけで4年間1度も取れてません。僕がヤフオクで落とした時はアンダー1万、恐ろしい相場になってしまいましたね
((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2018年3月26日 21:03
こんばんは。

結果的に接着しました。
経緯は追々書いていきますね。

2018年3月26日 13:05
アマゾンでuxcell U-クリップ スピードナット M6 ダッシュボード用 スプリングメタル製 20個入りセット を買ってみたらどうかな

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01BV8ZB44/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
コメントへの返答
2018年3月26日 21:23
こんばんは。

ご提案ありがとうございます。
アマゾン見てみました。
接着で付けましたが、こういった物を埋め込めればいいですね。

プロフィール

「ご無沙汰しております。
昨日から今年のR30を始めました。」
何シテル?   03/12 07:04
初めましてテッポロトルです。 HR30.DR30含め3台目で、これからも乗っていきたいと思います。 岡谷P&Sのイベントに出没します。 特徴は、赤黒鉄仮面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Curren復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 15:51:44
ことぶき号の引き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:37:30
TRUST GReddy type-R ウエストゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:51:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
天気がいい休日に出没する、過保護な車です。 フロントスポイラーは鉄仮面の定番なため、前 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation