• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月26日

タイヤが届きました♪

この前、エイプに乗った時に
タイヤが「カッチカチやで!」って
感じで硬化して居てカーブが思う様に
曲がれ無かったのと…
空気圧を調整した時にサイドに
ヒビ割れが見られたので…
交換する事にしました(^-^)

今回はDUNLOPのTT92GPの
ハイグリップタイヤからIRCの安いタイヤ
SS-550 DUALをチョイスしました(^.^)

エイプには去年は1年で
2kmしか乗って無かったです(^^;

早速バラして
古いタイヤを外しました(^3^)/

続きは週末?かな(^o^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/26 21:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

リニューアルした須賀川の名店で遂に ...
のび~さん

やっちまった…。
ベイサさん

祝・みんカラ歴7年!
なうなさん

伝統の味
バーバンさん

井筒長 純米大吟醸♪
hazedonさん

この記事へのコメント

2015年2月26日 22:11
σ(м・ω・ё)のバイク、アルミホイールとタイヤがまだお部屋に飾ってます。
リアは、めんどくさいです
(๑´≧ڡ≦`๑)てへ
コメントへの返答
2015年2月26日 22:30
こんばんは~

ホイールとタイヤを
部屋に飾って居るのですか?

お洒落ですね(^∇^)

そうですね~
リア廻りは面倒です(>_<)
2015年2月26日 23:19
昔ビートブレーカー持っていないとき
モンキーの12インチ分割ホイールでタイヤ交換した時は
ホイールを分割して外した記憶が・・

タイやってこんない堅いのかと感心しました(笑)
コメントへの返答
2015年2月27日 0:18
こんばんは~

分割ホイールですか~

自分も昔
道具が無い時に
サンダーでブチ切って
外した事があります(((^^;)

タイヤって
めちゃめちゃ堅いですよね(>_<)
2015年2月27日 6:38
おはようございます!一年間に2㌔(笑)
屋内保管ですね

バイクやクルマたくさんあると維持するの大変ですね
コメントへの返答
2015年2月27日 8:24
おはようございます~

殆ど乗って無いので
タイヤ交換は慌ててしなくても
良かったのですけど…
次に乗る時に気持ち良く
乗る為に交換しました(^.^)

1年で2kmなので次に
いつ乗るかは不明ですけど(((^^;)
2015年2月27日 7:16
ダンロップは小型バイク用をタイに製造を移管してから品質が

低下が激しいです、IRCもタイ製造になってしまいましたね・・・

自分もタイヤ交換の技術を覚えたいと思います。
コメントへの返答
2015年2月27日 9:04
おはようございます~

ダンロップもIRCも製造は
タイに変わってしまったのですか?

知りませんでした(@_@)

昔はBSかダンロップ以外は
嫌だったのですけど…
最近は他のブランドでも気にならなく
なりました(((^^;)

他のメーカーの品質が上がったのか?
国内メーカーの品質が下がったのか?
何とも言えないですね(>_<)
2015年2月27日 7:28
おはようございます(._.)

タイヤ交換も されるのですね!(^-^)
凄いです。
何でも、できて 羨ましいです。

私は 最近、車 バイクを いじると 壊す方向になってしまうので・・・・・
恐いですね!(・。・)
コメントへの返答
2015年2月27日 9:14
おはようございます~

タイヤ交換
出来るだけ安く仕入れて
工賃を浮かせる(^.^)

ショップに任せる方が
安心ですけど節約出来る所は
節約しないと…

小遣いが足りなくなります(+_+)

弄ると壊す方向に?
自分も時々ショップに任せれば
良かったと後悔する時がありますよ(>_<)
2015年2月27日 11:36
ビートブレーカー欲しいですが手をつけてません…スタンドで作業をさせてもらってた(交換できる人が数人しかいない)のが懐かしいです(笑)
弟のn5も修理の為エンジンを下ろしたまま5年くらい放置してますね(-。-;
タイヤ交換と一緒で作業しないと…怪我して無ければって最近思う事が多々(T_T)
コメントへの返答
2015年2月27日 14:46
こんにちは~

ビードブレーカーはあると便利ですけど…
スタンドやショップで借りられるのでしたら
必要無いのですよね(>_<)

n5?
エンジン下ろしたまま
放置プレイですか(+_+)

怪我で作業が進まないのですね。

また気が向いた時にボチボチと
弄ってあげて下さいm(__)m
2015年2月27日 14:58
スタンドで借りる時…機械、工具の貸し出しはしてませんって紙に書いてあるので周りが気になるので^^;
コメントへの返答
2015年2月27日 18:11
こんにちは~

昔は行き着けのスタンドが
ありましたけど
最近はセルフが多いので
借りられ無いですね(>_<)

そう意味では昔の方が
良かったですね(^o^;)
2015年2月27日 20:33
こんばんは!
ガレージいいですねぇ。
このビートブレーカーは車のタイヤもいけますか?
結構タイヤ交換をDIYされてる方がいるようなので興味あります。
中にはタイヤレバーと人力だけで外す強者もいるようですが、さすがにそれは無茶かと思いまして(^_^)/~~
コメントへの返答
2015年2月27日 23:13
こんばんは~

このビードブレーカーは
小さいので車は無理だと思います(>_<)

ビードさえ落せれば後は
タイヤレバー2本で外せると思いますよ(^o^)

車はやった事が無いですけど(^▽^;)

プロフィール

「今日も暑かった🤗 http://cvw.jp/b/2214288/48530856/
何シテル?   07/07 19:21
車もバイクも大好きなTUBE好きのTUBESTです。 愛車はCOPEN ROBEと軽キャン(Happy1+) キャリートラックとハイゼットカーゴも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャンピングカー 2022/06/17 納車されました(^-^)
ダイハツ コペン コペン・ローブ (ダイハツ コペン)
気軽に乗れる軽のオープンカーは最高です(^^♪ 季節を感じながらドライブが楽しめます(^ ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ビックスクーター 乗りやすくて良いバイクです
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
YouTube動画です https://www.youtube.com/watch?v= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation