• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月20日

治そう!紺ムル!直すよ!

皆さまには、ムルティプラの事故の件ではご心配をおかけしております。
また、たくさんの応援コメントやアドバイスをいただき、ありがとうございます。

しばらくは抜け殻のような日々(笑)を過ごしていましたが、
だからと言って何かが変わるわけではないですね。

選択肢は色々ありましたが、治すことに決めました(^^)v

というか、既にショップさんには始めてもらっちゃってます。

懸念された部品調達ですが、新品部品は国内では手に入らず、
本国発注となり、それでもいつになるかわからないとのこと。
当然ながら、部品代だけでかなりの高額。

現実路線として、中古パーツを調達することとなりました。
よくネットでお目にかかる欧州車専門の中古パーツ屋さんに
ムルが複数台あるとの素晴らしい状況(笑)
主治医が連絡を取って、リアバンパーとテールゲートを確保。

一番の心配は、フレーム修正です。
外注先のコメントとして、やってみないとわからん、ですって(^_^;)

やってくれ!進めてくれ!とお願いしました。

そこで我が主治医のナイスアイデア。
やってみてダメだったら、パネルごと移植しちゃお、とのこと。
中古パーツ屋さんとは、もしもの場合はパネル切り取りして発送、をお願いすることで
合意しているそうです。

実はその中古パーツ屋さん、偶然にも直接パンダの鉄チンホイールを買ったところです。
私としては、親切な対応に好印象のショップだったんです。
であれば、主治医とタッグを組んでもらえれば、いい仕事間違いなし!

大手術ですから完全に元には戻らないかも。
でも、それでも、私のもとに戻ってきて欲しいと思いました。
それが本心です。

自分の決断に後悔したくない。
そう思ったら、治すしか選択肢は残りませんでした(^o^)

私のできることは待つことだけです。
完全復活にはもうしばらくお待ち下さい。

その間、楽器やバンドや・・・
おっと、パンダを忘れてはいけない(笑)

ブログ一覧 | ムルティプラ | 日記
Posted at 2015/01/20 15:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2015年1月20日 17:38
決断されましたね(^^)
やはり思い入れのある個体は、なかなか手放せるものではありませんね。
近々パンダオフしましょう♪
コメントへの返答
2015年1月20日 17:43
後は戻ってくるのを待つだけです。
待ち遠しい〜
パンダオフ、いいですね!ぜひぜひ(^-^)/
2015年1月20日 17:51
心から応援致します!!!!
長い道のりだとは思いますが、決心された事に👏
腕利きのメカさん達のようですので、安心して任せられますね!
良いご報告お待ちしております。

頑張れ紺ムル!!!!
コメントへの返答
2015年1月20日 20:08
キッチリ修理すると決めました(^_^)
戻ってくる日が待ち遠しいです。
あとは加害者との示談でしょうか。
こちらはまだまだ…
まずは、一歩前進です。
進捗報告、お楽しみに!
2015年1月20日 18:35
まずは一歩前進ですね!
復活の暁にはまたムル並べましょう!

風車でお待ちしてますよー!
コメントへの返答
2015年1月20日 20:12
不死鳥のように復活させますよ〜
風車でお会いする日を楽しみにしてます。
お待ちくださいっ(^-^)/
2015年1月20日 20:30
とにかくここまでくれば、先が見えますね。ムルが家に居ない寂しさは大変でしょうが、もうちょっとですな。うまいことハマって前より調子良くなるといいですなー。
しかし、ホントに部品取りムル増えていますね。それだけムル降りる方増えているということでしょうね。残党としてがんまりましょう。
コメントへの返答
2015年1月20日 21:33
方向性が決まり動き出したので一安心です。
待ち遠しいです。
部品取りが増えてるのは助かりますが…
ちょっと複雑な想いもありますね。
残党として不屈の精神で乗り越えていきましょう!
2015年1月20日 22:29

共に暮らして行くのですね紺ムルと
ガソリン供給がある限り(^O^)/
↑そんな大袈裟な

ご縁を大切にするプランジさんらしい決断にエールをおくり、心から幸運を祈ります。

ハッピー&ラッキーがたくさん舞い降りてきますように*\(^o^)/*

コメントへの返答
2015年1月20日 22:55
そうですね〜ご縁ですよね。
それを大事にしないと、私が私らしくなくなる、と思った次第です。
srxpandaさんにはお見通しでしたかね(笑)
2015年1月20日 22:31
思い入れのあるクルマ。
しっかり直して長く乗りたいですね。

今後減る一方ですから、大切に乗り続けましょうね~
コメントへの返答
2015年1月20日 23:00
思い入れと色んな事が、私の中で天秤にかけたのは事実ですが、乗り続ける決断に至りました。
今後ますます希少生物になりますから、乗り続けたいです。
今後ともよろしくお願いします(^-^)/
2015年1月20日 22:56
こんばんは〜

お、ご決断されましたね!大丈夫、あの熱い主治医サンならきっと上手くやってくれますよ(笑)。応援してます。

ただでさえ数少ないムルティプラ、これからも一台一台を大切に、みんなで乗り続けていきたいですね。お互いがんばしましょっ!
コメントへの返答
2015年1月20日 23:05
やはり、私には『あの子』じゃないとダメなんです(^_^)
それが良くわかりました。
熱い主治医を信じてお任せ中です。
必ず復活させますから、またお会いしましょう。スポルティーバで(^-^)/
2015年1月20日 22:58
大丈夫です。
今の直し屋さんは、色んな油圧機械を使って新車以上の寸法精度を出せますから。
ホイールアライメントなんて、新車以上に正確に出せるはずです。

上手な修正をするところはいきなり力をかけるのでは無く、弾性限界をほんのちょっと超えるくらいの力加減で固定したままで何日も時間をかけて修正するようです。
そうすることで車体剛性を低下させずにいけるようです。
コメントへの返答
2015年1月20日 23:14
詳しい情報ありがとうございます!
設備のある直し屋さんへ現車を持ち込んで修理プランを考えていただきました。キッチリ直すやり方を試したいとのことで、お任せしています。
中古パーツが入手できるのは助かりました。それでも、工賃含め私が中古購入時の費用並にはなりそうです。
2015年1月21日 0:07
こんばんは。
こちらのブログ読んで、不思議とホッとしました。

以前のブログを読んで、自分だったらどうするか…と何度も考えました。
どんな事があっても、プランジさんのような決断ができるようになりたいなと思いました。

ムルさんの復活楽しみです!
どうか、早く元気になって帰って来ますように。
コメントへの返答
2015年1月21日 0:20
ありがとうございます。
ホッとしていただいて、私も嬉しいです。
クルマとの付き合い方は、私はドライで、今でだったら諦めが早かった方なんです。
なのに、このように向き合い、トコトン付き合おうと思ったのは初めてでした。この子じゃないとダメだ!と心から思うことができました。
復活まで、もうしばらくお待ちくださいね。
2015年1月21日 8:59
ご決断ですねヽ(*´∀`)ノ
大手術にはなりますが、きっと綺麗に戻ってきてくれますよ!またムルちゃんと一緒に楽しいドライブを…♪
コメントへの返答
2015年1月21日 9:29
物理的に直らないなら諦めましたが、直せるならやるしか無い、と判断しました。
どのくらい時間がかかるかまだわかりませんが、戻ってくる日を待ってます。
ご心配をお掛けしましたm(_ _)m

2015年1月21日 12:22
ムル愛ですね。
素晴らしい決断だと思います♪

私だったら多分手放してたと思うので、そのムル愛に頭が下がる思いです。
コメントへの返答
2015年1月21日 12:44
ムル愛、ですね(笑)

「修復歴あり」になってしまいますが、リセールを考える車でも無いですし、ずっと乗って最後は私が看取ろうと思ったら、修理するしかないですね~
選択は人それぞれですし、別のムルに乗り換えるより、修理のほうがコスト面でも有利と思ったのも事実です。
引くに引けなくなりました(苦笑)
2015年1月21日 12:24
ブログ、そしてプランジさんの返答コメントを読んでいて、胸が熱くなりました。
帰ってきたら、よりいっそうムルとの絆は強まりそうですね!
修理がうまくいくことを、陰ながら祈ってますっ(`◇´)
コメントへの返答
2015年1月21日 12:50
モノもオンナも何でも気に入ったら長く付き合う性分でして(笑)
車の市場価値や金額ではなかったですね。私のムルは相棒ですから、直せる以上、やるしか無いです。
でも正面の破損だったら事情は異なりますから、ある意味後ろでよかった。運ですね。
修理完了が待ち遠しいです。
ありがとうございます。
2015年1月22日 12:01
一連の記事は読ませていただいてたんですがなかなか自分のことだけでいっぱいいっぱいでコメント遅くなってしまいました。

決断されたんですね。すばらしいです☆

ムルの快気祝いオフ企画しなきゃですねー。
コメントへの返答
2015年1月22日 12:37
お忙しいなか、コメントありがとうございます。
お体にはお気を付けくださいませ。

まだまだお別れするわけにはいかないのです。
どうしても諦める気にもならず、他のムルに乗り換えるのもちょっと違う・・・と思いました。

快気祝いオフ、いいですね!
是非是非~(^^)v
2015年1月26日 14:29
早く、そしてきちんと、直ってもどってきてほしいですね
大切にしてあげてください~!

失礼いたしました
コメントへの返答
2015年1月26日 20:34
修理完了の日が待ち遠しいです。
もう遠距離の彼女を想うような気持ちですよ〜(*^_^*)

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation