• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

引っ越し最終章か⁈

本日土曜日。
まずは幼稚園へ。

年長さんなんで、幼稚園最後のお遊戯会です。




劇のナレーションの大役を果たしました!
キンチョーしてたなぁ。

衣装を変えて…


頑張ったなぁ。
間違えず、ハッキリ言えました。


最後はみんなで踊って。


20分ほどの劇をやり遂げました。
みんな、良かったよ〜(^_^)


違う演目も。
こちらはクールな感じ。






よし!やりきった!



達成感だね〜
おや、父ちゃんのお目々からお水が…


その後は旧プランジ邸へ。
まだ荷物が残されてまする。


どうするコレ⁈



ギターやベースがね…
(邪魔物扱い(苦笑))



ここは思い出の場所。

3人の生活はここで始まりました。


震災の時は、停電と断水で2週間近く苦労しました。
食料やガソリン調達で走り回りました。
肩を寄せ合って、真っ暗で不安な夜を乗り越えたのも、ついこの間の事のようです。

建物自体は、壁や基礎にヒビ割れが幾つもあり、もう限界でした。


今までありがとう。
思い出をありがとう。

明日には全て引き上げます。


新居と駐車場はこんな感じ。


ムルティプラとパンダは、今まで通りプランジ家の愉快な仲間です(^_^)






ブログ一覧 | 雑記
Posted at 2016/12/17 23:07:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 23:14
震災を乗り越えた思い出深いおうちだったんですね。
守ってくれたおうちに、お疲れ様ですね。

しかし、幼稚園のお遊戯でへそ出しなんですね!(゚д゚)!

なんだかこういうのにもクレーム言う親とかいないのかな?とハラハラしちゃいますが、大丈夫なんでしょうか?と、変な心配しちゃう私。(;´∀`)
コメントへの返答
2016年12月17日 23:31
なるほど〜
クレームとか考えませんでした。確かに心配と思われますよね〜

まあ、大丈夫みたいでしたよ。
先生と保護者との関係も良好ですし、今時はこんな感じみたいで(^_^)

2016年12月18日 1:06
お引越しご苦労様です☆彡
もう少しで完了って感じでしょうか(^_^)
荷物が多い⇒ウチと同じです(笑)断捨離という言葉に縁がないらしく、モノが溢れて、生活スペースが狭小です(爆) 

プランジさんファミリーの素敵な思い出♪新天地でも、た~くさん作って下さいね!(^O^)/
コメントへの返答
2016年12月18日 9:10
いやもう、いらない物が一杯あって、箱から2度と出さないのでは?な山が部屋の片隅に…(苦笑)
とりあえずしまっちゃおう(^_^)
(ダメなパターン)

予定通りクリスマスは新居で。
楽しい新生活が始まりましたよ(*^^*)

2016年12月18日 6:51
あゝ
目と鼻と耳からお水が、、、

お嬢の成長と父の溺愛ッぷりを微笑みながら見守っていたら、プランジ一家のエルサレムとの別離が語られ、我が家の思い出とリンク(T-T)
激しく同意

変わりゆくモノと変わらない心、素敵なクリスマスを❗️
コメントへの返答
2016年12月18日 9:17
脳天ファミリーの激動の日々を思い出しつつ、我が家の引っ越しと新生活が始まりました。
娘の沢山の「初めて」の思い出が詰まったお部屋でしたから、鼻の奥がツーンとしちゃいましたよ。
特にトイレトレーニングが大変だったなぁ…

場所は変わっても、思い出は家族と共に。
2016年12月18日 7:28
おはようございます~。

娘さんの晴れ舞台感激でしたね!
(^_^)v
子供のステージを見守る親の変なドキドキは何とも言えないものですよね~。

しっかりしてる子とふざけてる子の差もハッキリわかりますしね…………(笑)
いつも「もしも、あの元気な男の子の親だったら大変だな~」と思ってその親の顔を見ちゃいます(笑)

あ、引っ越し片付けも頑張って下さい~。



コメントへの返答
2016年12月18日 9:24
娘の頑張りにドキドキハラハラ。
祈るような気持ちで観てました。
いや〜立派立派!子供の成長はあっと言う間ですね。
色々な子がいましたね。
ウルウルしながら頑張る子、弾けちゃってる子、そっぽ向いてやらない子…
親の表情も色々でしたね(^_^)
2016年12月18日 7:59
おはようございます✋
震災の影響での転居だったのですか(>_<)
今度の新居は鉄筋コンクリート❗ 防音性能が上がってギターの音も大丈夫ですかね🎵
引っ越しもあともうひと踏ん張り❗ 頑張って下さ~い(^-^)/
コメントへの返答
2016年12月18日 9:29
そうなんですよ。結構壁はヒビ割れ酷くて取り壊す事になっちゃって。
仕方ないですけど、期限間近じゃなくもっと早く言って欲しかったなあ〜
今度は防音は段違いで嬉しいです。
ミニアンプ買っちゃおうかなぁ〜
引っ越し頑張るぞ(^_^)
2016年12月18日 21:41
今晩は。

そういえばもう大人になってしまった息子たちも、高校生の娘にもこんな時がありました。
今少し遠い目になって思い返しています。
成長は止まりませんし、止まっては困りますが、あのころのままでいてほしいな、ともちょっぴり思いました。

震災の傷跡はまだ残っているんですね。
大変だったと思いますが、立ち止まることなく前進あるのみですね。
コメントへの返答
2016年12月19日 7:41
子供の成長は嬉しくもあり、寂しくもあり。
子供はどんどん前を向いて進んでいってしまいますが、親はついつい振り返って思い出に浸ってしまうものですね。
他人を思いやれる優しい子に育ってくれたらいいなあ。

震災直後ならわかりますが、今頃退去告知?との疑問もありますが、ちょうど転居を考えていた時期ですから、良かった気がします。
2016年12月18日 22:47
こんばんは、幼稚園のお遊戯会うちの子の
トコもこんな感じで、ハジケちゃってました。
今や下の子が6年生なので、懐かしいです。
引っ越しの理由が震災だっただなんて、思い出深い
お家は満身創痍だったのですね。
新居での生活が楽しみですね~
コメントへの返答
2016年12月19日 7:45
小学生になるとどんどん成長しますから、今の姿をよく覚えとかなきゃ!と思いました。
つい先日まで赤ちゃんだった気がしますが、早いものです。
来年から小学生ですが、それに合わせて転居を考えてましたから、時期的に丁度良かったです。
なんだかしんみりしちゃいましたけどね~

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation