• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月07日

別れ、そして出会い

ムルティプラ仲間で諸事情で手放す方が。

もうこればかりは仕方がないこと。
付き合い方も人それぞれ、クルマの状態もマチマチ。
私が所有していられるのは幸運なのでしょう。

少々お節介ながら、次のオーナー探しのお手伝いをしております。
まだまだ乗れそうなムルさんですから、このまま廃車も気の毒です。
ご縁があれば次のオーナーも決まる事でしょう。


ご参考までに、もし新たにムルティプラに乗ろうとお考えの方にお伝えしたい事。

・整備をお任せできるショップは必要
・謎のトラブルは皆無
・機関部品はまだまだある
・外装部品はもう無いかも
・予防整備してればそんなに苦労しない
・相談できる人がみんカラにいます

で、一番大事なのは、
「修理ではなくリフレッシュ」
と思う事です。

部品の寿命が来たら交換するだけです。
そして交換した場所は当面安心です。
それを繰り返してるだけ。
あと、不具合の兆候を見て見ぬ振りをしない事も大事です。なので、先手を取って予防整備をするわけですよ。

やはり信頼できるショップの協力次第ではあります。
維持するのは自分で、その手伝いをしてくれるのがショップですから。

もしムルティプラ購入を検討してる方いましたら、お気軽にご相談ください。
アドバイスしますよ♪


さて、ウチのムルさんですが車検です。
2003年生まれの17歳児。色々と交換したい部分も多いですが、車検とは別の機会にやってあげましょう。
車検自体はそのまま合格できると思います。

ユーロガレージさんへ持ち込みましたが、敷地内がイタ車やそれ以外のお車でいっぱい。
忙しいのは良いことです。



車検から戻ってきたら、ロアアームとタイロッドエンドを交換してあげよう。



ブログ一覧 | ムルティプラ
Posted at 2020/12/07 00:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2020年12月7日 20:01
そういえば、現役のムルさん達でディーラーでメンテしている個体、居ない気がする。限られたショップと自宅にリフターがある変人にノウハウが集約されてる。
コメントへの返答
2020年12月7日 21:48
まあ、ディーラーでもいいと思うんですが、極端に言えば今や「部品交換屋」であって整備屋ではないと考えてます。新車で買って保証期間のお付き合いするなら最適ですが。
プロの整備技術や知識には及びませんが、変なクルマのオーナーさんにはみんカラでは開示されてないノウハウがあると。ですのでショップとオーナーの二人三脚だと思うのです。
2020年12月7日 23:42
こんばんは。
初代黒ムルを新車で購入して数年ディーラーで整備してましたが、
まず整備費用が割高・整備の内容に ? と思い、
現在の主治医に整備をお願いし現在に至っております。

ここが壊れた・・ではアッセンブリー交換では無く、
臨機応変な対応・助言をしてくれる主治医がいたおかげで
ムルを16年維持出来たのだと思います。

 
主治医とは長いお付き合いになるので、
車が黒ムル~銀ムル~パンダとお世話になっております。

古い・少し面倒臭い車を維持するのは、
主治医との長いお付き合い・信頼関係は大事ですね。


コメントへの返答
2020年12月8日 15:27
なるほど、色々あって今の主治医に辿り着いたわけですね。
Dの基本業務が診断機を駆使して何かあればアッセン交換ですから、時間を掛けてじっくり整備することが許されないのでしょう。そんな背景もあり、本当の整備ができない整備士も増えています。
良きショップとのお付き合いを大事にしたいですね。
2020年12月12日 13:40
北の変なリフターのあるムルティプラオーナーですw
自分も昔はディーラに出していましたが、あまりにも技術力レベルがアレなのと、工賃高いので、工具買ったり道具揃えて自分でやるようになっただけです。
出来ないところだけ、馴染みの板金屋にまかせてます。古くからの街の整備屋のほうがずっとしっかりやってくれます。
コメントへの返答
2020年12月13日 8:01
お猿師匠!いつも参考にさせていただいてます!
おかげ様で私も多少は技術がついて詳しくなりました。みんカラで開示されてる整備手帳がかなり助けになりましたね。ですので、私も誰かのお役に立てればと整備手帳をアップしてます。
ムルティプラに乗る前はオイル交換くらいしかしなかった私ですが、成長したもんです(^ ^)
馴染みの板金屋さんとの関係、いいですね!


プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation