• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジのブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

飲み過ぎ注意

酒が美味しく飲めるのは健康な証拠。

さすがに最近は外で飲む機会はありませんが、自宅で色々と楽しんでます。

基本的に、ビール、日本酒、ハイボール、ワインが定番です。

最近はジンもいいなぁ、なんて。
私の飲み方は炭酸で割るだけですが、美味いんだなぁコレが。










国内産のご当地ジンが色々あるんですね。
あまり高いの買えませんけどね〜

その地の友人の事を思い浮かべながら飲む酒もなかなか良いです(^ ^)





Posted at 2021/02/07 20:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記
2021年01月18日 イイね!

長い旅の途中

うちの自慢の子
ムルティプラ

通称紺ムル
またはムルさん

いい顔つきでしょ(^^)




しかしながら、2003年生まれの20万キロオーバーですからね。
色々あります。
計画的に整備を進めていきましょう。
「修理ではなくリフレッシュ」
そう思えるかどうかが大事ですね!

今年も整備手帳が充実する予定です笑

これまでムルさんとは素晴らしい時間を共に過ごしてきました。
お付き合いするには、過剰な予防整備は不要です。
ポイントを絞って必要な時期に必要な整備をしてあげるだけ。
それだけでしっかり応えてくれる。
たくさんの思い出をこれからも作っていきたいですね。

とまあ、まだまだ折り返し点。

私とムルティプラの長い旅は続きます。





Posted at 2021/01/18 18:32:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 日記
2021年01月07日 イイね!

健康体のありがたみを知る新年

2021年になりました。

皆様本年もどうぞ宜しくお願いしますね~



お休み中は次男の魔改造カブを見に行ったり、



(君はどこを目指してるのか…)



ついでに安全なオイル交換方法を指導したり、


(ジャッキが外れて亡くなった若者の話をツイッターで見たので)



久々に長男と会って娘大喜び



(密です)



特にイベント事もなく、淡々と過ごしておりました。





しかし、



新年早々やってしまいましたよ。




いえ、

クルマをぶつけたとか、

○○が嫁ちゃんにバレたとか、

相談せずにベースを買ったとか、

相談せずに増車したとか、

相談せずにテントが増えたとか、




ではないです笑






パンダのタイヤをスタッドレスに交換しようとしたとき。

タイヤを持ち上げた時に
「ピキーン!!!!」
腰に走る稲妻のような痛みが。

ぎっくり腰ですね。

パンダのタイヤなんて軽いんですけどね。

たまたま弟が休みだったから交換作業を引き継いで、
私はyoutubeでぎっくり腰の応急処置を検索。



やれやれ、
なんとかその場は動ける程度にはなりました。



2019年のお正月も同じようなことが起こっていたようです。
→その時の様子はこちら




原因としては、お休み中は特に体を動かさず、娘とゲームばかりやってたからですね。お正月だから双六的ゲームです。
懐かしいな桃鉄。スーファミ以来かも。


てことで、
元々弱い腰がふにゃふにゃの油断モードでした。

少しの負荷でも、私のガラスの腰にとどめを刺すには十分だったようです。


仕事はコルセットを巻いてなんとか頑張ってますよ…汗


皆さまもどうか健康第一で(^ ^)














Posted at 2021/01/07 19:03:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年12月31日 イイね!

祝!20万キロ!

晴れ渡る大みそかの12月31日


きのこを求めて旧七会村へ






買い物に行った先で、
ムルさんが20万キロ達成しました。





↓19万キロ達成時のブログ


1年経たずに1万キロ走破ですね。
近年通勤では使わなくなりましたから、まあまあ遠征を伴うお出かけをしてるって事ですね。

多少の整備で順調に稼働中です。
最近は積載されることもなく笑、ポンコツイタリア車とは思えぬ信頼感です♪
色々手を入れたい部分はありますが、全て把握して手の内にあるので「安定稼働」と言ってもいいでしょうね。


パンダも嫁ちゃんが通勤やお買い物で毎日元気に走ってます。


てことで、

本年もお世話になりました!!!








Posted at 2020/12/31 16:16:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2020年12月07日 イイね!

別れ、そして出会い

ムルティプラ仲間で諸事情で手放す方が。

もうこればかりは仕方がないこと。
付き合い方も人それぞれ、クルマの状態もマチマチ。
私が所有していられるのは幸運なのでしょう。

少々お節介ながら、次のオーナー探しのお手伝いをしております。
まだまだ乗れそうなムルさんですから、このまま廃車も気の毒です。
ご縁があれば次のオーナーも決まる事でしょう。


ご参考までに、もし新たにムルティプラに乗ろうとお考えの方にお伝えしたい事。

・整備をお任せできるショップは必要
・謎のトラブルは皆無
・機関部品はまだまだある
・外装部品はもう無いかも
・予防整備してればそんなに苦労しない
・相談できる人がみんカラにいます

で、一番大事なのは、
「修理ではなくリフレッシュ」
と思う事です。

部品の寿命が来たら交換するだけです。
そして交換した場所は当面安心です。
それを繰り返してるだけ。
あと、不具合の兆候を見て見ぬ振りをしない事も大事です。なので、先手を取って予防整備をするわけですよ。

やはり信頼できるショップの協力次第ではあります。
維持するのは自分で、その手伝いをしてくれるのがショップですから。

もしムルティプラ購入を検討してる方いましたら、お気軽にご相談ください。
アドバイスしますよ♪


さて、ウチのムルさんですが車検です。
2003年生まれの17歳児。色々と交換したい部分も多いですが、車検とは別の機会にやってあげましょう。
車検自体はそのまま合格できると思います。

ユーロガレージさんへ持ち込みましたが、敷地内がイタ車やそれ以外のお車でいっぱい。
忙しいのは良いことです。



車検から戻ってきたら、ロアアームとタイロッドエンドを交換してあげよう。



Posted at 2020/12/07 00:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムルティプラ

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation