• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジのブログ一覧

2020年01月03日 イイね!

お漏らしムルさん

お漏らしムルさんこんな図鑑があったらいいなぁ。




お子様達が健全にスクスク育つ書




全国の小学生が
「パンダリーノ行きたいね」
「タペットカバーパッキンが」
「窓落ちは吸盤使って」
「セレクタはMT化を視野に」
「イグナイターの件」
と、会話する姿が目に浮かびます笑
(なんてね)



学校の宿題の進捗を監視
(放っとくとやらないから)

お題は
「美しい心」



書道は難しい…




さて、ムルティプラのミッションオイルポタポタ問題。
運転席側のインナーブーツのヒビ割れから漏れてるんですが…


どれどれ、
そんなに減ってないかな?


ちょっと足しとこう



問題のブーツは奥まっているので交換するにも作業性が悪いです。



マウントを外さないとだなぁ



ブーツ交換については「奇策」を伝授されましたので、やってみようと思います。

奇策ですからまだ秘密笑





Posted at 2020/01/03 15:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2020年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年今年もどうぞよろしくお願いします。

2019年は得るものより失うもの、充電するより放電、貯めるより浪費、殴るより殴られる❓、マイナスが多かった一年だったなぁ。(色々あるんです)

全く、生きるのがシンドイ。
この流れを変えないとなぁ。



てことで、ムルティプラの話。


ムルさんのミッションオイルを交換しようと潜ってみたら…

運転席側の長いドライブシャフト
ブーツが濡れ濡れです。


パーツクリーナーをぶっ掛けて、よーく観察すると…
ヒビ割れからポタポタしずくが。



あー
ダメなやつです。
誤魔化せないやつ。

助手席側は割れてはないですが、同じような劣化具合でしょう。
そもそも私が乗るようになって9万キロインナーは無交換。
(アウターは近年両方交換済み)
新車からの整備記録にはブーツ交換の記載は無いので、まさか新車から無交換⁈
まさかね…

とりあえずフィーラーボルト外して指突っ込んで液面触れたんで、漏れの影響は皆無。

しかし、放置はできません。

ドラシャ抜くのかぁ。
面倒だなぁ。
そもそもやったことないし。

新年早々ネタには困りませんが、時間が無い。
いつやろうか悩みます(^ ^)






Posted at 2020/01/01 18:40:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2019年12月28日 イイね!

寝たきりクリスマス

こないだの日曜日
午後から咳が出て何だか怠くなる

月曜日
朝から熱っぽくて、でも出社
午後体調悪化により早退
インフルエンザA型でした

グングン熱が上がった!



グッタリパパにお手紙が
優しい娘に涙



プランジ家のクリスマスパーティーは隔離状態だったし、フラフラで記憶にございません(^ ^)


火曜日からは当然ながらお仕事できず
ずっと寝てました。
仕事抜けるのはホント大変だったんですけど、もう年内営業終了です♪

実際には、大みそかにでもこっそり出社し誰もいないオフィスで残務を片付けますが…
(偉いなぁ私)


ところで、インフルエンザワクチンの効果ってどうなんでしょうね。
接種したけど感染したぞ〜
諸説ありますが、やった方がマシなのか、全く効果が無いのかわからない。
客観的な比較データってあるのかなぁ。


てことで、無事熱も下がって元気を取り戻しました。今年の年末年始の休みは長くなっちゃった。

ボチボチ体調戻りつつあるし、何からやろうかなぁ(^ ^)







Posted at 2019/12/28 00:32:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記
2019年12月22日 イイね!

ニュータイプのお話

ニュータイプのお話いくらニュータイプでも、直接のコンタクトである格闘技や武道では肉体の鍛錬の差が出るはず。

士官学校出身であり個人技に自信があったシャアはそこに勝機を見出し、アムロとのフェンシング勝負に挑みます。
一方アムロはMS戦績は驚異的ですが、元々は引きこもり気味のオタク少年。
結果は明らかです。

しかしながら、アムロは三角筋を貫かれ、シャアは眉間を刺され、引き分けとなりました。






ヘルメットが無ければ即死であったとシャア本人も認めているように、個人技対決も実質は敗北でした。
ニュータイプの認知力向上については、単なる予測行動ではなく、肉体そのものの瞬発力や筋力の潜在能力を引き出すことが表現されている名シーンでした。


一方、茨城のニュータイプの話です。





ムルさんのショックアブソーバーの交換作業をやっていた時です。

スプリングを圧縮してアッパーマウントを外し、スプリングを抜く作業中でした。

スプリングにスプリングコンプレッサーの爪を掛け、インパクトで縮めていたんですが、結構縮めないとアッパーが外せません。

「まだかなぁ」
「もっとかなぁ」
「うわぁ怖いなぁ」


様子を見ながら作業してたんですが、
「ハッ!」
「キラッ!」
と額から光が出た瞬間…



バーン!!!

とスゴイ音と共に、コンプレッサーが弾け飛びました。

ツメはしっかり掛かってたんですけどね〜
バランス良く圧縮してたつもりですが…

覗き込んで作業したり、バネが伸びる方向に身を置いては危ないですから、その点は気をつけてました。


ニュータイプじゃなかったら危なかったなぁ(^_^;)


何でもガンダムで例えるのが私の悪い癖ですね(^ ^)





Posted at 2019/12/22 10:43:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2019年12月14日 イイね!

ムルさん、大暴れ!

おいおい、
ムルティプラが大変な事になってるぞ!





うわぁ…



何があったらこうなるのか…
ムルティプラに乗った犯人を取り囲んでるのかな。

映画?ドラマ?
撮影のワンシーンのようです。
バンパー外れちゃってますね。


この撮影車両、潰しちゃうんだろうなぁ。
勿体無いから、私にください。

取りに行きますよ(^ ^)



Posted at 2019/12/14 20:48:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ムルティプラ

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation