• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジのブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!7月27日でムルティプラと出会って5年になります!
この1年の紺ムルさんとの思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・シフトノブ
(スパルコ→スパルコ)

あれっ?そんなもんか。


■この1年でこんな整備をしました!
・ドラシャアウターブーツ交換
・エンジンオイル交換
・エアフィルター交換

手がかからんし。
だれですか、イタリア車は維持が大変とか言うのは…



■愛車のイイね!数(2018年07月27日時点)
428イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・維持る…永遠の命を与えるために


■愛車に一言
・我が生涯と共に過ごそうではないか。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/27 19:44:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2018年06月17日 イイね!

フレンチフレンチ幕張

久しぶりだなぁ。
フレ幕。

カングー村が形成されとります。


フォグがイカツイぞ。
黄パンダと違って中身入りだ。
(いやそれが普通)


シート張り替え、トノボード作成
自作の逸品です。いいですね。


整理整頓が捗る。
しかも寝れる。
真似したいぞ!


サビてる…


ギターの世界ではワザと劣化させる加工をメーカーが行ってます。
アリですな(^_^)


どこでもカントクさんと待ち合わせです。
今日はムルティプラではないです(^_^)


オッサンふたりで会場を巡回。
以下、少々偏った写真構成。
(新しめは目に入らない悪い子です)
















好きだなぁ356


実は息子が最初買おうとしてた(買わせようとした?)のがHGTアバルトでした。



気づいたらウチの紺ムルの隣に紺ムルが。
会場ではオーナーさんはわかりませんでしたが、ツイッター上で発見(^_^)
また今度。


キャリアが付いてるのがウチのですが、明らかに車高が低い。
どノーマルな足回りですが、お隣さんより2〜3cm低い…
これが経年劣化ってやつ?


またまた、紺ムル発見!
おがさんムルでした。
並べまして、久しぶり〜(^-^)/


紺ムル
正確には、ウェイブルーのムルティプラですが、あまり揃う事はありません。
なんだか嬉しい(^_^)


カントクさんと、あーだこーだディープな話をしながら巡回してたらお時間となりました。


会場にいらっしゃってご挨拶できなかった方には申し訳ございません。
デッカイ名札付けて会場入りすればお声かけいただけますか?(笑)








Posted at 2018/06/17 23:35:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2018年01月20日 イイね!

やっぱり小細工は効かないんだよ

やっぱり小細工は効かなかった。

やっぱり漏れちゃう。
運転席側のドライブシャフトアウターブーツです。


じゃ、交換しか無いよね!
ジョキジョキ切って外しましょう。


早期発見ですから、内部ダメージございませんよ♪

キレイなもんでしょ。


分割ブーツも二度目なら〜♫
少しは上手に〜♫
(セカンドラブby中森明菜)


サクッと交換完了です。

ミヤコのM-513Gはぴったりサイズなはずですが、軸がキツキツ。
軸側は24mm位が良さそうですよ。

結局、30分位でできちゃいますから、分割ブーツでいいのです。

しかし、インナーブーツ交換もボチボチかな、と思ってます。
となると、ドライブシャフトは結局抜く事になるんですよね〜

う〜ん、
まあ面倒な事は考えないようにして…


オイル交換も実施。
RAMCOってどうなんでしょう?
春から20W-50使いたくて、この粘度の鉱物オイルってあまり無いんですが、コレがお安いんですよ。


TAKUMIが3L位残ってたので使い切りで、足りない分をRAMCOを足しました。
ブレンドですが、フィーリングには変化はありません。


おっと、
またお届きものが…
(嫁怒るパターン)






何で買ったんだろなー(^^;;
結構ヒドイ状態だし、ちょっとなー
ホント何で買ったのかなー(大汗)



(おまけ)
仕事帰りに、一人で軽く飲むのが好きなんです。
いつも日本酒。


軽くつまんで


二杯目頼んで
蕎麦で締める



仕事でヘコんだり、怒ったり、失望したり、色んな感情があります。
軽く一杯飲んで、ドス黒い感情をリセットして、笑顔で帰宅したい。

電車通勤だからできる事ですね♪







Posted at 2018/01/20 20:35:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2018年01月18日 イイね!

ドライブシャフトブーツの交換について

ムルさんのドライブシャフトのアウターブーツを交換しなきゃイカン事態なんですが。


私の場合、分割ブーツ使用を前提にお話をしております。
一度経験済みの作業です。

↓こんなヤツね


↓装着するとこんな感じ




そもそもですが、分割ブーツのメリットって何でしょう。
・足周りを分解する必要が無い
・作業が簡単
・故に作業時間が短縮できる

そのくらいです。


本当は、普通の非分割タイプを使用するのが正解ですね。
耐久性を考えるとその方が安心です。

部品の値段
分割タイプ(約4000円)>非分割タイプ(約1000円)


ショップ工賃
分割タイプ(30分位?)<非分割タイプ(1時間位?)

耐久性
分割タイプ(劣る)<非分割タイプ(普通)

さて、どっちが得かな~


う~ん
ここまで書いてて思ったんですが、普通にハブナット外して交換すればよいのでは?
前回交換から少しはスキルアップしてるし〜
(と勝手に思ってる)。
落ち着いて作業すればできそうだぞ~


でも、分割ブーツすでに買っちゃった。
早まったかな~汗



Posted at 2018/01/18 21:44:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 日記
2018年01月08日 イイね!

冬支度完了、そしてお漏らし…

本日、遅ればせながらスタッドレスに交換した紺ムルさん。



梅ホイール用の19mmスペーサーをそのまま装着してますので、純正アルミだといい感じに張り出してますね。




冬支度完了です♪




でもちょっと問題が。

タイヤ交換の際に運転席側のドライブシャフトブーツ付近にグリスが付着してるのを発見しました。
(アウターブーツです)

軸の根本付近に付着してたんですが、根本からの漏れ出したのか、ブーツの破れかよくわかりません。
たぶん破れでしょうね。
雨降ってきちゃったんで確認できず…

とりあえずブーツ買っときましょう。


実は、助手席側は2016年8月に分割ブーツを使って交換済み。
スバル用のミヤコのM-513Gを使いました。
これ、とても作業しやすくてオススメ。
耐久性も今日現在問題無し。



サイズが
・小径23.8mm
・大径79.2mm
・長さ91.5mm
コレがムルにピッタリでした。


またコレ使おうと思ったら廃盤。
代替としてM-508GTがあるようです。


サイズもわかりましたが…


ですが、M-513Gと比べると、
小径で1.1mm小さく、
大径で0.3mm小さくなります。
長さは1.6mm長いですが。

大径は誤差の範囲ですが、小径が完全に締まらないため、ちょっと使うには躊躇します。
代替品として指定されてますが、ムルティプラへの流用目的としては無理です。


とりあえず、アマゾンで在庫品のM-513Gを発見しましたので発注しました。
ちょっと安くなってますね♪


まだ若干あるみたいです。
ムル乗りさん確保しとくなら今ですよ〜


まあ、ミヤコのM-513Gにこだわらず、他社の製品も調べてみましょう。
ちなみにアウターブーツは、サイズが合えば国産流用可能ですが、インナーは純正か純正互換品を使うしかないですからね〜



(おまけ)
シャコタン黄色パンダ号


のオーナーさん(息子)
「父ちゃん」
「スタッドレスどうしよう」
「雪の日学校行けない」

どうしようって何?
どうしたいの?

「タイヤ安く買えないかな?」
「中古でいいので」
「見に行きたいから連れてって」

よし、父ちゃん行きつけのあの店行ってみるか〜



県内某所
素人では入れない危険なエリア
謎の中華系タイヤ屋さんへ
(脚色あり)

非合法なバリ山の良品を、ワタクシ得意の広東語で商談しゲット!
(多少脚色あり)

店主
「プランジさんには敵わないナー」
「そのかわり例のアレ、タノムネー」

ちょっと息子の前でその話ヤメロ。
サツには気取られるなよ。
その件はまた連絡する。
(大幅な脚色あり)
(60セカンズみたいなw)



て事で(笑)
無事スタッドレスを確保し、安心の黄色パンダさんです。


Posted at 2018/01/08 23:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムルティプラ

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation