• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジのブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

風車の日の続き…

6月21日の日曜日は風車ミーティングに参加してきました。
楽しい時間をありがとうございました。

イタフラトークに花を咲かせていると、次男の「父ちゃん腹減った」攻撃開始。
12時前の腹ペコくんには勝てません(^_^;)
お昼ごはんを食べつつ、次の目的地へ向かいます。

目的地は、東北道栃木ICで降りたらすぐ。
魔方陣スーパーカーミュージアムです。



もうね、素晴らしいコレクションの数々。
スーパーカーブームダイレクト世代にはたまらんですね(^_^)


ランボルギーニさんから。
カウンタックLP400です。
実はムルティプラと同じ位のサイズ感なんですよ。
全高はもちろん違いますが(笑)


こちらはアニバーサリーですね。



三浦さん2台。




ランボルギーニ350GT。
これご存知でしょうか。レア過ぎまする。



フェラーリさんも。
512BB、ステキ。憧れのクルマですね。


ディノは可愛らしいですね。


デイトナは走ってんの見たこと無いな~。



私が猛プッシュしたいのは、コチラの2台。
まずは、マセラティ・ボーラ。
V8ミッドシップの本気カーです。



そして、マセラティ・メラクSSです。
なんとエンジンはシトロエンSM用の流用とか。
シートは2+2で実用的。


この面構えが堪んないっすね!
小学生の時好きだったなぁ。


これも珍しい。
アルファロメオ・モントリオールです。
レースマシンのティーポ33のエンジン搭載、ですって。
ジウジアーロさんのデザインだそうです。


他にも名車が盛り沢山で、何時間見てても飽きません。

客車が置いてあって、席に座って名車の数々を眺めながらのんびりすることも出来ます。





是非とも足を運んで下さいませ。
目の保養になりますよ(^-^)/
Posted at 2015/06/22 19:57:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 素敵なクルマ発見 | 日記
2015年06月21日 イイね!

風車ミーティングの日

次男を連れて風車ミーティングにお邪魔しました。

フィアットフェスタに引き続き、あかすちさんのグラプン。


いや〜やっぱりすごいなぁ。真っ先に目に入りました。
注目の的でした。


西ひさんのバルケッタ。
実は、私がオープンカーを買うなら、第一候補はバルケッタだったりするのです。




おねだりして試乗させていただきました!



おお〜っ!楽しいぞ〜!
グイグイ走る!グイグイ曲がる!
私、ご満悦!



次男を助手席に乗せ一回りしましたが、二人で楽しくて笑っちゃいました(^_^)

いや〜いいなぁ(≧∇≦)
ムルティプラ、パンダ、そしてバルケッタのフィアット3台体制の生活、すごい楽しいだろうなぁ。

…などと妄想してしまいました。
いや、独り言ですよ(^_^;)


そして、水色チンクのナイスガイからこんな素敵なアイテムを譲渡されましたよ〜。
フィアットロゴが燦然と輝いております。


ハナゴロ500さん、ありがとうございます!
ファミリーカーでの耐久テストお任せください(^-^)/


今日は2段腹ムルさんの銀ムルとウチので、ムルティプラは2台でしたね。
ベース友の会も盛り上げていきましょう。



タイヤを鳴かせながらすんごいパンダさん、登場!
いや〜スゴイぞ!



タワーバーが車体番号を上手くかわしてます(笑)



車高長やら何やらスゴい。
走りのパンダさんですね。


いや〜おもしろいなぁ。


アルファな皆様。


75には個人的に思い入れがあります。



チンクな皆様。



デッカいボルボ。
キャデラック並みのサイズです。





色とりどり、個性的。
赤シトロエン、何でしたっけ?
じっくり見たのは初めてですが、私好みのヤンチャカワイイ系だなぁ。





2ストジムニーさん。
道具感がイイ。


次男は最初のクルマはジムニーと決めてるそうですから、イイ刺激になったようです。
あと車検2回分で免許取得年令ですから、あっという間ですね。


お話させていただいた皆さま、ありがとうございました。


そして、プランジ家は次の目的地へ…
(次回、桁外れのスゴイ車の元へ)
2015年05月09日 イイね!

どようびのツーショット

GW開けから、仕事、仕事、仕事で、休みボケが抜けない私はKO寸前です。
まあ、いつもの事ですが(苦笑)
トラブル対応、重たい商談、ストレスフルな土曜日なのです(^_^;)

そんな時でも楽しみを見出しましょう!


まずは、駐車場を巡回すると…

いたいた〜(≧∇≦)
ロータスヨーロッパです。
隣は空いてなかったので後ろに。




オーナーさんは、お取引様の方。
たまにロータスで出社されてますが、未だ隣に並べられてません。
う〜ん、残念〜(T_T)


外出して帰ってくると、いたいた〜
アルファロメオ156です。
やった〜隣に並べたぞ〜(≧∇≦)




こちらは私の部下のクルマ。
偶然にも同じショップでお世話になってます。
156愛が溢れてる方ですよ。


そんな土曜出勤でした(^_^)




2015年04月25日 イイね!

かさまイタフラミーティング

本日は幼稚園の参観日でした。


幼稚園の駐車場にムルティプラを停めてふと見ると…

あれれ…

これはまさかのシトロエン

C4じゃありませんか(≧∇≦)


幼稚園にイタフラの波が到来なの??
これは、
かさまイタフラミーティング(笑)
なんてね。

しかし、ここは幼稚園。
呼び止めてお話を伺いたい気持ちを自主規制(^_^;)
変な人と思われると、色々と大変なので。

でも、今後絡みがあると嬉しいなぁ(≧∇≦)

さて、実は明日予定されていたムルオフが、諸事情により中止となってしまいました。
残念ですが、またの機会を楽しみにするとしましょう。

さあ、今夜はバンドでスタジオです。
頑張ろうっと(^_^)




2015年04月19日 イイね!

風車ミーティング

先月に引き続き風車ミーティングに。
中学生の次男を連れて行きました。

風車に向かう2時間ほどのドライブ中…
自衛隊のメガクルーザーに抜かされ


ムルシエラゴの後ろ姿にウットリし


lalakutさんのデルタに追い抜かれ
(写真はありません)

やってまいりました今月も!

みなさま個性的(^_^)








父ちゃん、この車何〜?
これ買えばぁ?(増車は無理(笑))


う〜ん変な顔(^_^)
いいなぁ。変顔好き〜


なんと、缶スプレー施工ですと。
達人ですね〜(^_^)


ミニミニ(≧∇≦)


ATでした。ナゼ⁇


そして、2段腹ムルさんのベースを試奏。
な、なんとフレットレスベースです。


以外と違和感無く、弾いて楽しい。
欲しくなるなぁ…
歌いながら弾けるならば、チャレンジしたいかも(^_^)

息子共々楽しい時間となりました。
みなさま、ありがとうございました(^-^)/



プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation