• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

パンダと出会って9年!

パンダと出会って9年!10月26日でパンダをお迎えして9年になりました。
まだまだこれからですよ。
道具としてはかなりくたびれてきましたが、ワタシにとって最高で最良の道具であり続けるでしょう。




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/10/28 16:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パンダ
2023年08月29日 イイね!

ナンカンパンへゴー!

9月16日(土)早朝

常磐線ときわ号に乗り
東京を目指し


N700系に乗り換え
福岡県北九州市までノンストップ



小倉駅でピックアップしていただき



お泊まり。


9月17日(日)
ナンカンパン初参戦‼️


帰りは再び小倉駅へ
キングオブ深夜バスはかた号
20時20分発


バス車内で日付けは変わり

9月18日(月)
新宿9時19分着

再び東京駅、または上野駅を目指し
常磐線ときわ号で自宅へ



みたいな長旅を計画してます。

パンダの集まりなのに、
鉄道と深夜バスとか😅

パンダで行かないけど許してね🙏


鉄道旅は好き。
だって飲めるから😆







Posted at 2023/08/29 20:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | パンダ
2023年08月02日 イイね!

要するに付けばいいんだよ

要するに付けばいいんだよウチのパンダセレクタ用のストック部品。


こちら、ディクセルのブレーキパッド


英国産でしたか。


適合は…
パンダとは記載してないな〜
確かヤフオクでアルファロメオ155用で出てたのを落札。


こちらはイタリア産の


ブレーキパッドです、箱は。


バルケッタ用で出品されてたのを落札。箱と中身が違うから見た目で判断して入手しました。
こちらもオクで。


カタチは一緒だね。
なので、どちらもセレクタで使えます。

多少個体差で大きい場合はヤスリで削って合わせりゃいいんです。
(実際ありました)





他の車種用で格安で出てくるのを捕獲するのが私の趣味です笑笑
検索ワードとして、『フィアット 不明』も最近覚えました。
カタチで判明できれば思わぬ掘り出しモノも。


注意しなきゃいけないのは、同じ車種でもグレードや年代で違うブレーキシステムの場合があることです。
その違いがわかれば流用のバリエーションが広がりますね。

パンダセレクタだと、以下のパッドが流用可能。
(自己責任)

・バルケッタ(183A1/183A6)LUCASキャリパー
・アルファロメオ155TS8V(167A2A/167A2D)
・ランチアデルタ1.6HF(L31B3)
・Y10ターボ1.0/1.3(156A1/156B)
・ウーノターボ(146A2/F46A8)

パンダセレクタとMTはパッドもローターも互換性がないのは有名な仕様ですね。ローターの径も違うしキャリパーの形状も違います。

あと、他車種のパッドが流用できてもローターも可能かどうかは…わかりません。
こちらは詳細な寸法で判断しましょう。

まあ、パンダセレクタ用が安く入手できるならそっちが優先しますけどね笑






さて、晩酌しながらヤフオクを探索しようか。









Posted at 2023/08/02 21:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | パンダ
2023年07月30日 イイね!

ブレーキの知識と経験不足を学び直す

ブレーキの知識と経験不足を学び直すパンダリーノ前の事です。

ブレーキが走行中にキーキー鳴ってました。
何でかな?とは思ってました。

まずバラしてチェック。

助手席側のブレーキパッドだけペラペラ


ピストン固着か?


いや、サビてるわけでは無い。


内側もまあまあキレイ。


シール交換して戻す。


あれっ?
フルード垂れてこない。


ホースを変えよう。


ブレーキラインからフルード漏れてきた。
なるほど、ホース詰まってたね。


あれっ?
新品ホース短いな。


MTとセレクタの違いなのか?
とりあえず装着。

フルードの流れが良くなって固着は解消しました。
ホース詰まるんだ…
勉強になった。


外したホースをチェックすると…
ワレテル!


フルード滲みもあったんで、ここからエア吸ってましたね。

危ない危ない。
確かに空走する時があった。

詰まってる上、割れてるとかシャレにならん。

フロントのホースがコレなんで、リアホースも寿命でしょうね。
リアも近日中に交換します。



Posted at 2023/07/30 22:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | パンダ
2023年06月08日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!とパンダリーノ

祝・みんカラ歴9年!とパンダリーノみんカラ9周年です。

タイムリーにブログをアップできてないな〜

時々現れますが
ヌルく見守ってくださいませ。



先日のパンダリーノのお話でも。




パンダリーノの初参加は確か2015年

それから毎回欠かさず参加。

息子とパンダ2台で参加した時もありました。
次の年も、と思いましたが叶いませんでした。
いつか必ず、とならないもんです。
寂しいですね。



毎年のようにお会いする方。

いつの間にか顔見なくなった方。

新たに知り合った方。


パンダリーノ
ここは不思議な場所です。
時間が止まってるのかと思う。

来年会おう!と言ったとしても、
約束されているわけでは無い。
希望と願望だから儚い。
だから再会した時の喜びが深い。

そのように思ってます。


今回初めて一人で参加しました。

初参加時に幼稚園生だった娘も
今年中学生になりました。
中学生となると色々ありますので不参加。
もしかしたら今後の参加は無いかも?
コレもある意味仕方がない。

よそのお子様に店を任せました笑




色々と変わるものもあります。
私自身も昨年とは変わったことも多い。
きっと来年も違う自分なのでしょう。

とりあえず、受け入れて前に進もう。

私の人生の節目に、
パンダリーノの思い出がセットになってます。
出会った方々との交流は大切な思い出です。

私はパンダオーナーが好きなんでしょうね。

だからパンダに乗り続けるんですね。



「また来年も渚園で!」


みんカラはご無沙汰しちゃってますが、10周年を目指しましょう。


あ、今年もムルオフやりますね〜
Posted at 2023/06/08 22:32:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | パンダ

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation