• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

冷え過ぎかと思いきや…

休暇をいただいた24日の金曜日。
ムルさんのトラブル対応です。


先日のライブの帰り道のムルティプラ





新宿駅前を過ぎ、まあまあ混んでる道を走ります。


ふと気がつくと…

あれ?
水温が変だぞ?

通常ですと、目盛り4がフツーなんです。
だいたい数キロでその位まで温まるんですが…

山手通りに入っても、まだまだ「目盛り1」
首都高入って王子を過ぎたあたりで、やっと「目盛り2」
加平のあたりで「目盛り3」




これは、間違いなくオーバークールですな。
となると、サーモスタットが開きっぱなしってヤツだ。

サーモスタットって、一定の水温になれば弁が開いて水路に冷却水を循環させる役割があります。
水温上がっても、弁が開かないと更に水温上昇してオーバーヒート。
水温上がる前から弁が開いてたら、なかなか暖まらなくてオーバークール。
オーバークールは即アウトにはなりませんが、エンジンには良くない。
その症状かと。

でもねぇ…
サーモスタット、昨年の10月に交換してるんですよね〜


工業製品ですから、品質のバラツキにより期待した耐久性がない場合も十分あり得ます。
でもそんなに早くダメになるかな?
7,000円ちょっとしたんで、納得できないぞ〜


それともサーモスタットが悪いのではなく、水温センサーがおかしくて、メーターの水温表示が実際の水温と違うのでは?
こっちも怪しい気がします。
「目盛り2」の時点で、普通に暖かな風出てましたから。


水温センサーはストックがあるんで、すぐ交換できます。
でも、その前に…



カプラーの端子を外し、洗浄して再接続。
ちょっと試運転します。
ヨーイドン!



するとどうでしょう!

1目盛り目からグングン水温が上がるではないですか!
通常通り目盛り4で安定です。

まさかのカプラーの接触不良でしたね〜(^ ^)

やれやれ、またですか〜?(笑)
接触不良ネタ多いなぁ。

でも気付いた私エライ!(^_^)



試乗がてら、嫁ちゃんの職場訪問。
おっ、いたいた(パンダが)


職場の皆様に、
「〇〇ですっ!いつも妻がお世話になっておりますっ!」
と元気にご挨拶(*^^*)

お買い物して売り上げ貢献して参りました〜



Posted at 2017/11/25 09:35:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 日記

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 678 91011
12 131415161718
192021 2223 24 25
2627 282930  

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation