• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

手芸の日☆彡ムスメちゃんの浴衣

手芸の日☆彡ムスメちゃんの浴衣夏と言えば、夏祭りです。

ヘッドレストカバーを作る前に、ムスメちゃんの浴衣を縫わねば・・・。
こっちのほうが急ぎだと気づいてしまいました。
仕事をしている場合ではありません。
毎日ノー残業デーでまっすぐ帰宅ですよ(^_^;)

実は、ミシンデビュー以来、服関係はほとんど作ったことがないので、
今回、初めての大作となりますが・・・。

色々試行錯誤して、時間もかかりましたが
なんとか出来ましたっ☆彡


まぁ、なんとかなるもんです。

わかったことは、服作りは大変だということです。
それでも、時間をかければできちゃうことがわかりました。

「パパが浴衣縫うなんてすご~い(LOVE)」
「私にもなにか作って~(はあと)」
と、幼稚園のママ達に言われたいです(^^ゞ

内緒ですが・・・
Posted at 2014/07/31 10:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 手芸 | 日記
2014年07月29日 イイね!

スーパーカーの夏祭り⁈

スーパーカーの夏祭り⁈8月2日、3日に栃木県栃木市で、
「蔵の街サマーフェスタ」があります。

私は知らなかったんですが、地域のお祭りのようです。
そこに見逃せないイベントがあることを発見しました!

何と、スーパーカーのパレードがっ!





(写真はネットで拾った昨年の様子)



スーパーカーが50台ほどパレードするそうです。

同じ栃木市に「魔方陣スーパーカーミュージアム」というのがあって、
その関係ですかね。
(そこにはかなりのレア車がありますよ。必見!)

こいつは…行くしかないなっ(≧∇≦)

スーパーカーの夏祭りですね(^^)






Posted at 2014/07/29 08:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 素敵なクルマ発見 | 日記
2014年07月28日 イイね!

手芸の日☆彡ヘッドレストカバー作成

手芸の日☆彡ヘッドレストカバー作成先日作ったサンバイザーカバーが自分の想定よりうまくできたため、
調子に乗っている私ですが(笑)、
さらに作ってみたいと思います。

クルマいじりしてないですね・・・

涼しいお部屋でミシンばかり・・・

今度の作品は、ヘッドレストカバーです。

今回は禁断の立体物です。3Dです。
ついにノウハウのない領域に突入ですが・・・。

仕上がり重視ですから、あせらず、しっかり前準備を行います。

まずは型紙をピッタリサイズで取りましょう。
表面1枚、裏面1枚、側面1枚の計3枚となります。
開口部は、下側でマジックテープで閉じることを想定します。

新聞紙を当てて、ペンで印を付けると・・・

はい、型紙取れました。


今回は万全を期すため、別の布で試作品を作ります。
試作品で仕上がりを見て微調整し、型紙の最終版を作る流れです。

お約束ですが、型紙に1cmの縫い代で布をカットします。

グイグイ縫って、いきなり試作品完成です。
ヘッドレストに装着してみました。



う~ん、完璧ですね(≧∇≦)
寸分の狂いもなくピッタリです。

もう奇跡です(笑)
日頃の行いが良いからでしょう。うまくいきました。
この型紙をそのまま使用することとします。

実際に使用する布は薄い合皮を使いますので、伸びを考慮して
試作品より少々キツめで作ろうと思います。

そうこうするうちに宅急便が届きました!
今回使用する3色の合皮到着です。


そうです、トリコロールカラーのヘッドレストにしますよ~。
次回は本番の様子をご紹介します。
(その前にムスメの浴衣を縫わねば・・・忙しいなwww)

Posted at 2014/07/28 16:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 手芸 | 日記
2014年07月25日 イイね!

会社の駐車場で…その4

会社の駐車場で…その4ウチのパートさんのクルマ。
VWのUP!ですね。



いつも頑張っていただいている
お姉さま(おばさま)です。

選んだクルマがオシャレさん(^o^)



普通のお姉さま(おばさま)が欧州コンパクトを選ぶ時代なんですね〜(^-^)

しかし、聞いてみると、フィアットの一般の方への認知度はまだまだですね(^^;;

チンクもパンダも、とっても魅力的なクルマですから、まず知ってもらえれば…
(個人的には、お姉さま方にフィアットの好感度向上キャンペーン中です)

Posted at 2014/07/25 17:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月23日 イイね!

サーキットの狼ミュージアム!

サーキットの狼ミュージアム!さて、道の駅いたこを後にして、向かったのは、サーキットの狼ミュージアムです。

迎えてくれたのは、この子



ロータスヨーロッパですね
撃墜マークまでしっかり再現してます。
ライバルのカレラは道の駅いたこに
出張してましたね。

そしてスーパーカーといえば、
カウンタック。ドアを開けてくれました。


そして、512BB。クールです。


まつげのミウラちゃんは、
女の子の人気ナンバーワンでした(^o^)


ミウラちゃんペコリm(_ _)m


ランチャストラトスとパンテーラは、ちょいワルなイメージ( *`ω´)




パンテーラは異色ですね。
心臓はアメリカン、ボディはイタリアン。
私のようです(^^;;
(元アメ車乗りの現イタ車乗りってだけですが…)

ウフフ、興奮しちゃいます。

見て回っていると、なにやら、外から爆音が…




おぉっカウンタックだ〜!

近よって見せていただきました。
なんと、オーストラリア産レプリカ!
しかも、
エンジンは日産!


そしてオートマ!


AT限定で乗れるカウンタック・・・
ミュージアムの関係者の方いわく、
ある意味こっちの方がレア!
だそうで。
急遽撮影会に。

その後、ミュージアムのモーガン(?だったかな)にムスメを乗せてもらい、
場内を2周してもらいました。
ムスメも大喜びです。

久しぶりですが、楽しめました。

飾ってあるだけのクルマではなく、全車走れるそうで、それがまたイイですね。
ミュージアムの方の熱い思いを感じました。

Posted at 2014/07/23 12:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 素敵なクルマ発見 | 日記

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12 345
67 891011 12
13 141516 1718 19
20 21 22 2324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation