• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

紺ムル入院(車検ですが)

今日は清々しいお天気でドライブ日和でしたね。

笠間からつくばへドライブ。
次男を連れてきました。



助手席でスティックワークの練習ですね。
ドラム上手くなりたいらしい(^_^)



今日の目的は車検です。
主治医のスポルティーバに向かいました。

早速こんな個性的な3ショットが(≧∇≦)



写真を撮り忘れましたが、整備も含め3台のスパイダーがいらっしゃいました。
どれもピカピカでコンディション良さそう。今となっては珍しい光景です(^_^)


そして、
在庫車と一緒にムルムルムル(笑)






嬉しいですね〜
白ムル赤ムル、だれか買いませんか(笑)


あともう1台、お客様にもムルちゃんが!
(写真忘れました(^_^;))
なんと静岡の方で、ムルを求めて茨城にたどり着いたとか。
みんカラやってらっしゃるとのことで、お互いにクルマを見てピンときました(笑)

急いでたので、余りお話できず失礼!


しかし、4台のムルが見れるなんて。

こちらのショップは実際アルファがほとんどですが、なぜかムルティプラが存在感タップリ(*^_^*)
店もしっかりムル押しのようで。
アルファ乗りの方々もニコニコして見てました。

帰りの代車はオーリス。
フィアットじゃなくて残念(^_^;)



しばらく代車生活を楽しむとしましょう。
Posted at 2014/11/22 18:01:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2014年11月19日 イイね!

通販 for あずきパン

通販ネタです。

パンダちゃんのキャンバストップの雨漏り修理はしましたが、ステッチが所々切れている状況なのです。
そのままですと、またポタポタ始まっちゃうでしょう。

そこで、こんなものを買ってみました。



「スピーディーステッチャー」です。

レザークラフトなどの手縫いを簡単にできるアイテムらしいです。
ネット上の評価は上々ですが…
うーむ、
説明書がサッパリ読み取れず(^_^;)





使い方は下調べが必要ですね。

こいつを使ってキャンバストップを縫い直します。
どうせなら、カラフルな糸を使って仕上げましょう。
トリコローレにしちゃいますかね〜(*^_^*)


後は生地自体の防水処理が大事ですね。
長持ちさせるためのお肌のケアは欠かせません。




こちらもネットの皆さんの口コミを信じて購入です。

これで雨漏り対策は万全かな?

ただ、施工する時間が無い(^_^;)

今月中にやりたいなぁ( ̄▽ ̄)


ついでにこんなものを…



ステッカーを自作しますよ〜(^-^)
あずきパンを可愛らしく彩ります。
女子力アップさせましょう。


とりあえず色々買っただけ(笑)
作業の模様はまた別途…(^o^)/
Posted at 2014/11/19 21:35:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 国内通販
2014年11月16日 イイね!

ムル120,000キロ☆彡

本日は家族サービスのため、ムルちゃんで福島方面へ行ってきました。

日頃好きなことをやらせてもらってるんで、しっかり献身的なサービスを心掛けております(笑)

その道中で12万キロ達成!



バッチリ撮れました(^o^)/

来週末には車検ですからね。
どんな整備提案が出てくるか、ガクブルです(汗)
重整備は無いとは思ってますが…
どうかなぁ( ̄▽ ̄)

ところで、今日は風車の日でしたね。
風車デビューから日が空いてしまいましたが、ボチボチ再訪したいところです。

紺ムルと銀ムル並べたいですし、他にも増えたら嬉しいなぁ(*^_^*)



Posted at 2014/11/16 21:08:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2014年11月15日 イイね!

ムルちゃん 冬に備える

昨日のLIVEの疲れが抜けませんが、朝からあずきパンにETCを取り付けたり、クルマイジリで忙しくしてました。

一方でムルちゃんですが、いよいよ来週末に、車検のためにお預けすることになりました。

しかし、その前にタイヤ交換です。
なぜならツルツルだから(^_^;)
車検に通らないじゃん!
急に気付いちゃいました(汗)

今回は冬前でもありますので、スタッドレスにします。
早速つくばのタイヤ屋さんに行きました。
まずはリフトアップ。




おや、タイヤが無い方がしっくりくる⁇
お空を飛びそう(*^_^*)
タイヤレスが似合うのは、ムルとデロリアン位でしょうか。




実はパンダ購入や車検前でおサイフがピンチでして、中古タイヤ購入なのです。
初めてのショップでしたが、豊富な在庫、応対、値段、品質について、満足いく結果となりました(^_^)

あずきパンのスタッドレスもこちらでお願いすることにしましょう。

Posted at 2014/11/15 23:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2014年11月15日 イイね!

今年の演り納め*\(^o^)/*

バンドネタです。
何とビッグサプライズがありました。
その様子は後ほど…

昨日はLIVEでございました。
千葉県は市川市の「本八幡サードステージ」に出演しました。
初めてのLIVEHOUSEです。
私のバンド、PLUNGEorDIEはゆるゆると活動してますので、今年最後のLIVEとなりそうです。

無事有給休暇をいただきましたので、午前中はノンビリして、午後一出発です。
ウチからは遠いので、早目の行動が必要。
移動時間は2時間でした。

残念な事に、ハコがバンドを集めきれず、1番目が店長のアンプラグド、2番目が高校生バンド、3番目が私達、との薄いラインナップ(^_^;)
ちょっと心配でしたが…

ステージ全景はこんな感じ。


カウンターです。




リハの模様をご紹介。

ドラムさんです。
マラソン、トレラン、自転車と何でもありのアスリート。


ギターさん。
迫力の歌声と華麗なトークに定評があります。


ベースの私の機材のセッティングなど…




さてさて、本番です。
1番手の店長のソロで軽〜く温めていただきました。
渋い〜(*^_^*)

2番手は高校生バンドです。
何と高校1年生!うまいじゃん!
子どもの同級生観てるようで、ちょっぴりジーンときちゃいました。親目線ですね。


でも、この貫禄(笑)
大物感ありますね〜(*^_^*)

さあ、出番です。
セッティングをしながら、熱い視線を感じ客席を見ると…

あれ?
あれれ⁇

KOBARTHさんだ〜〜‼︎‼︎

ビッグサプラ〜イズ(≧∇≦)

わざわざ来てくれました。
びっくりしました〜(*^_^*)
来ていただけるなんて感謝!感謝!
本気を出さねば(笑)

本日は対バンもお客さんも少ないアウェー感のある日だったので、お客さんイジリとゆるゆるトークで雰囲気作りに時間をかけました。
このへんは手慣れたもので…(苦笑)

演奏の様子です。
う〜ん、実際より10倍増しでカッコよく見えます(笑)

(写真はKOBARTHさんから拝借)

演奏もお歌もまあまあでしょうか。
良かったと思います。

私のバンドの歌詞は、高校生の妄想がコンセプトでして(苦笑)、リアル高校生の反応が気になるところでしたが、バッチリでしたね〜^_−☆
無事、小盛り上がりで終えることができました(^o^)/
ありがとうございました。

KOBARTHさんも、ステージ上からちょこちょこイジらせていただきました。
スイマセン(笑)
来ていただいて嬉しくて嬉しくて…
テンション上がりまくりでした‼︎

次は茨城オフ?風車?
またの再会を楽しみにしてます*\(^o^)/*




Posted at 2014/11/15 08:48:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | バンド

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 456 7 8
91011 12 1314 15
161718 192021 22
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation