• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

あずきパン、お漏らし

日曜日の息子の引っ越しで疲労困憊な私。
昨日は仕事を休んでしまいました(^_^;)

幼稚園は春休みです。
一日中娘ちゃんと遊びました。
嫁ちゃんは仕事ですから、娘と久々のデートでしたよ。

行ったのは、なぜか自衛隊のヘリコプターがある公園。




ずっと以前から置いてありますが、詳細は不明です。

縄跳びの練習をしました。
まだ早かったかな〜。
でも、ご機嫌で何より。



目一杯遊んで帰宅すると、嫁ちゃんが仕事から帰ってました。

ふと、嫁号のパンダを見ると…

うん?何だこれ。駐車場にシミ(^_^;)


左前輪付近ですねぇ…

ステアリングを切って覗いて見ました。


う〜ん、フェンダー内に油が飛び散ってますね。

さらに下から覗いて見ると…
ブーツ破れを発見〜!
グリスが飛び出してますな。


確かに、ponshさんが左側のブーツがきますよ、と言ってましたね。
その通りになりました(笑)

放置もできないですから、ブーツは左右とも交換することとしましょう。
ついでに、主治医の目で他に不具合が無いか見てもらうこととします。

でも、ブーツ破れで路上にあんなシミできるかなぁ。
別の原因があるなら、それは知っておきたいです。

パンダリーノ前に、心配事は少しでも減らしておきたいですから。












Posted at 2015/03/31 12:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | パンダ
2015年03月30日 イイね!

不安と期待の旅立ちの日

私的にちょっぴりハードな週末でした。

土曜日は日中ホイール交換(のお手伝い)。
夜はバンドでスタジオの為、深夜帰宅。
日曜日は早朝から荷物を積み込み、大学進学に伴う長男の引っ越しでした。
引っ越し本番の前にフラフラです〜(^_^;)


まずは、ムルティプラの後部座席の2脚を取り外します。
シートはそれぞれ独立している上、カンタンに外せるんですよ。


広大な荷室が現れました。

なんだかんだで、積み込んだら一杯に。


何かと荷物の多い男子です(^_^)

洗濯機と冷蔵庫は、当日電気屋から配送ですから、その点ラクでしょう。


で、常磐道から首都高を抜け、中央道をビューンと走り、エイやっ!と荷物を降ろしたら、一人暮らしのお部屋の完成です。


そして、近所のスーパーで山のような買い出し。
当面は飢える事なく過ごせる事でしょう。


あれこれ心配しても何なんで、あとは自力で頑張れ!何かあったら言ってくれ!ってな感じで、笑顔でお別れです。
写真はそっぽ向いてますが(^_^;)



私も18才で家を出ましたから、状況は同じです。
そして、私は親元から離れて親のありがたみを知ることができました。
きっと彼もこれから色々と経験し、成長していってくれる事でしょう。

どうか、より良い人生を歩めるような学びの日々を送れますように…


ふぅ〜、引っ越し完了!
一つ肩の荷が下りました(^_^)








Posted at 2015/03/30 13:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平凡な日々
2015年03月28日 イイね!

おしゃれは足元から

おしゃれは足元から。

と言うことで、夏タイヤに交換です。
オクで入手したタイヤホイールセットを装着。

こんな感じになりましたよ〜(≧∇≦)




ウェイブルーのボディに白ホイールがよく似合います。
思った以上にオシャレさん(^_^)
楽しげな雰囲気です。



決して走り屋ではありませぬ(笑)

ノーマルと白ホイールではオフセットの違いがありまして、ノーマル+31.5に対し白ホイールが+37です。
装着に当たって、10mmのスペーサーと35mmのロングボルトを使いました。
計算通り、ノーマルと同じ位の出方です。引っ込みすぎて干渉する可能性があったので、10mmで丁度でしたね。
まだまだ20mm位は出せそうですよ。

今回の作業は、イジリの師匠(元整備士の我が弟)と次男にやってもらいました。
私はカメラマンです(笑)


しかし、問題と言えば…


外径が違う…(^_^;)

右がノーマルで、左が今回装着のブツです。
プント用ですから、そりゃ違いますね〜。

まあ、いずれ適正サイズに交換するとして、しばらくはこれで走りましょう。


さて、ホイールを外したついでに、リアのドラムブレーキを見てみました。
初対面です。


ライニングOK、フルード漏れ無し。
師匠、大活躍です。勉強になります。


さて、明日は新ホイールに履き替えたムルティプラで長男の引っ越しです。

座席外して準備しなきゃ。













Posted at 2015/03/28 15:41:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムルティプラ
2015年03月24日 イイね!

旅立ちの季節



梅まつり、楽しかったなぁ(*^_^*)


さて、長男が高校卒業となり、合宿免許から帰ってきて、いよいよ引っ越しとなります。

大学入学に伴い一人暮らしします。

茨城県笠間市から、東京都多摩市まで。
およそ150kmほどでしょうか。

今週末の日曜日、ムルティプラが出動しますよ。
ムルティプラの素晴らしいところ、何と座席が簡単に外せちゃうんです。
後部座席を外すと、広大な荷室が生まれます。
楽々荷物を運べちゃいます。
前に3人乗れますし。

でも、その前に新ホイールに交換しなきゃだし、前日夜はバンドでスタジオだし…
何かと忙しい。

旅立ちの季節ですね〜(^_^)

息子よ!未来は自分の力でつかみ取れ!
振り向けば、いつも父が見守ってるからな。…なんてね(*^_^*)

引っ越し先エリアには、金ムルが多数生息してるとのこと。

よろしく、金ムルちゃん(^-^)/



Posted at 2015/03/24 23:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平凡な日々
2015年03月22日 イイね!

偕楽園で梅まつり

あずきパンの足元を夏タイヤに交換したら…
(車載ジャッキおもしろ〜い)


梅まつりにGO‼︎


水戸の偕楽園に行きました。
それはたくさんの梅が見頃でしたよ〜。



私のあいぽんの写真テクでは、その美しさは伝えきれませぬ。


おおっ、水戸のマスコットのみとちゃんと、梅大使を発見。
早速、家族で記念撮影です(^_^)


梅大使、いい…
着物、いい…
素敵だなあ(はあと)

更にこんな写真も。


調子に乗りすぎでしょうか(笑)


でも、私の一番のラブは娘ちゃん。


モデル気分ですね〜♪





Posted at 2015/03/22 20:48:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 平凡な日々

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 5 6 7
8 910 111213 14
15 16 1718 1920 21
2223 24252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation