• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

クリス・スクワイヤ逝去

イエスのクリス・スクワイヤが亡くなりましたね。
白血病でした。
ご冥福をお祈りします。



当時、あんな前に出てくるベース音は無かったと思います。
衝撃的だったなぁ。

私の中では、ラッシュのケディ・リーと並んで音色面での影響を受けた方です。
どちらもリッケンベースでしたね。
メタリカのクリフ・バートン師匠もリッケン使ってたし…
私の、ベースはかくあるべき、との柱になりましたね。世代的にも。

影響を受けたベテランミュージシャンの訃報を聞くことが多くなりました。
何とも言えませんね。

どうか安らかに…



Posted at 2015/06/30 23:56:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽・楽器
2015年06月28日 イイね!

週末はバンドやら何やら…

さて、週末ネタでございます。

27日の土曜日の夜はバンドでスタジオ。
いつものミュージックプラント土浦店へ。


実は過去リリースした幻のCDがありまして、その名も『パ◯パン温泉』。
(恥ずかしいので伏せますw)
この名作CDのフルセットLIVEをやることを検討中です。
イメージは、MetallicaのMaster of Puppets、SlayerのReign in blood、はたまたQueensrÿcheのOperation: MindcrimeのCD再現LIVEみたいな感じでしょうか。
しかしウチのCD、7曲で15分とあっさり風味(笑)
体力的にはちょうどイイ(^_^)
あっ、でも全曲速いです。
攻撃的でオカシイ歌詞は昔も今も変わらずですから、もうライフワークです(笑)



LIVEスケジュールは未定です〜(^_^;)


そして本日、日曜日。
パンダの幌の防水加工です。
効果あり。2度目の施工です。


時計の電球が切れてたんで交換。
ついでに分解して、光量アップの小細工を。




効果は…わかりません。
最初から光ってなかったんで(苦笑)


続いて、本職とは別の職場バンドでスタジオへ。
コーチ役みたいなもんです。



ちなみに私、ギターです。


毎回上達してます。
やりがいありますな〜(^_^)


戻り次第、パンダシートを秘密の倉庫に運びました。


う〜ん、充実。ヘトヘトです。


明日からまたまた忙しい日々です。

仕事で東京、その流れで新潟は新発田市まで出張のハシゴです。キツいなあ(^_^;)
そう言えば、新発田市は欧州車の中古パーツ屋さんがありますね。いつもお世話になってます。

前回はせっかくの新潟出張なのに、日本酒を一滴も飲ませてもらえなかった私。
今回はリベンジを果たせるでしょうかw

Posted at 2015/06/28 20:50:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記
2015年06月25日 イイね!

招待状、キタ(≧∇≦)

FIAT500のお誕生会の招待状が来ましたよ〜*\(^o^)/*



嬉しいお昼ゴハン付き。
各種イベントあり。



吉本芸人も(≧∇≦)



私的に一番気になってた事。
日よけ使用可能ですって。
助かるわ〜(^_^)



あとはお天気が良ければね〜。

悪天候の時は富士山麓はマジで危険ですから。シャレにならない時は安全最優先で撤収ですよ、皆さん。

参加される方々、ムルティプラで参加しますので、お気軽にお声かけくださいね。








Posted at 2015/06/25 20:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2015年06月24日 イイね!

有給休暇でパンダいぢり

本日、6月24日の水曜日。




嫁ちゃんと合わせて休暇を取りました。
娘を幼稚園に送り出したら、久々のラブラブデート!

…のつもりでしたが、娘がお熱を出してしまい、幼稚園はお休みさせました。

お出かけもできないので、先日届いた大物部品をパンダに取り付けましょう。

そのブツとは…

ジャーン!
アウトビアンキY10のフロントシートで〜す(≧∇≦)


すでにリアのシートはY10シートに交換済み。見事分割シート化しました。
リア分割がそもそもの目的。ところがクッション性が格段に向上し快適な後部座席に。

実は、パンダリーノの長距離遠征では、腰痛から尻の痛みに始まり、右脚がパンパンになり、なかなか過酷でした。
ですので、Y10シートで長距離ツーリング快適仕様にすることにしました。

でもね、無いですよY10シートなんて。
パンダリーノ直後から世界中探し回って(ウソ)奇跡的に確保しました。


皆さん、ご存知でしょうか。
何と加工なしで交換できちゃうんです!

おなじみのパンダシートが…


こうなったよ〜*\(^o^)/*


右がY10シート、左がパンダシート。
どう違うかと言うと、シートが肉厚な上、サイドサポートもしっかりしてます。
包まれ感、あります。


座面の比較です。
全然違いますね。


上から見ると、サイドサポートが充実してるのがわかります。


ハイ、完成の全景です。
かんたん…でも無かったですが、確認しながら無事交換できました。


それでは、オーナーさま(嫁ちゃん)に違いを体感していただきましょう。
おや、風邪で休んでるはずの娘も同乗ですね(^_^;)


お尻と腰、痛くない!
突き上げが減った!
体がピッタリ落ち着く!
とにかく楽だよ!

…だそうです。大好評!



乗るのは嫁ちゃんですし、別にマニアでも何でもない普通の人。
やせ我慢させてまで乗らせるのはダメ。私の自己満足になってしまいます。
ですから、楽しく不具合なく乗らせてあげたいのですよ。

目指すは、おもてなし仕様ですね。
パワステは付けてあげられないけど(^_^;)



なかなか充実した休暇でした♪






Posted at 2015/06/24 21:37:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | パンダ
2015年06月23日 イイね!

プランジさん、発見されるw

笠間発、小美玉徘徊、時々つくば。
仕事の鬼のプランジです(^-^)/

昨日の事です。

定例のつくば業務を終え、豪華ランチ(牛丼並と3点セット)を優雅に楽しんでた所、茨城の華麗なるアルファ乗りのみん友さんからメッセージ。

要約すると…

トリコローレでパンダな内装のムル発見!
今、つくばにいたよね!
絶対そうだよね!

ええ、私です(笑)
びっくりしました。見られてたのね。

コメントのやり取りのみでまだお会いした事がない方なのですが、クルマで特定されるとは、嬉しいもんですね(^_^)

妙に盛り上がったメッセージを交わし、リアルでお会いする約束を交わしました。
見つけてくれてありがとう、根崎さん!


豪華ランチの後は、帰社して業務を淡々とこなすふりをしながら、社用PCでみんカラ徘徊です(コラー)

おや、ムルティプラ第2世代の盟友、harinashiさんが、、、



うん?どゆこと?
早速リンク先のツイッターへ…



あれあれ?ウチの紺ムルちゃんだ〜!
ムルティプラ兄さん、ですか(笑)
そして撮られた場所は、豪華ランチのすき家の駐車場ではないですか!

早速、返信アンドホロー(^_^)

水色ビートルさんの方、もしやと思いましたが、みんカラやってらした。
これも何かの縁でしょう。

で、こうなりました(≧∇≦)



emizoさん、
見つけてくれてありがとう!
今後ともよろしくです(^-^)/


こんな、ちょっと嬉しい日でした。
(仕事しろ〜(笑))
Posted at 2015/06/23 23:13:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムルティプラ

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 23 4 56
78 9 10 111213
14 15161718 19 20
21 22 23 24 252627
2829 30    

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation