• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月07日

MAZDA RX VISION

MAZDA RX VISION 2023東京モビリティカーショー。今年は行きませんでした。皆さんのブログ画像で楽しませていただきましたので(笑)
しかし海外メーカーの出展は3社。は寂しいですね。しかもBYDは既に発売しているBEV達。メルセデスベンツも1車種除いてどれも既に売っているものでしたし。
個人的には、アメリカのBEV!等のコーナーを作って、フィスカーとかリヴィアンとかルーシッド、マッハEにリリックとか、コンセプトカーではなく、既に発売している車で、我々ヤポンスキーをビビらせてほしかったです(笑)
そしたら行きましたが。

マツダブースから。
過去の話で恐縮ですが、2015年の東京モーターショーのマツダのコンセプトカー。当時はワクワクしましたが、結局は来なかった未来でした。
個人的には、今年のマツダのコンセプトカーICONIC SPよりは、このRX VISIONの方が低く、薄く、鋭く、幅広くて格好良かったな、と、思います。

こうした今に繋がる日本車離れしたマツダデザインは、アストンマーチン、ジャガーのデザイナーだった、イアン・カラムの弟のモーレイ・カラムが、IBUKI(息吹)、KABURA(鏑)などで、凡庸だったマツダデザインを変え、後任のローレンス・ヴァン・デン・アッカーが、NAGARE(流れ)、RYUGA(流雅)、HAKAZE(葉風)、KIYORA(清)で完成させた、と言った感じでした。
この2015年のRX VISIONはマツダデザインの一つの集大成だったと思っています

しかし、2015年当時のマツダにはこの美しい車を発売する体力は残されていませんでした。

当時惚れたサイドビュー。
抱いておきたかった(笑)
(トヨタ資本を入れた)今なら、このICONIC SPが提案している(ゼロカーボン燃料)ロータリー+(再生可能エネルギー由来電気)モーター。これなら出せるのかな?と言うより、出さざるを得ない。
であればICONIC SPの発売は現実的なのかな?と。
世に美しい車が放たれるのは大歓迎です。私はタイミング的に買えないけど(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2023/11/07 15:37:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コンセプトカー
みのへいさん

MAZDA ICONIC SP
Studio-Aoさん

またも幕張詣に
Nuk-P@RailStarさん

マツダ、白い"MAZDA ICON ...
ろあの~く。さん

マツダ アイコニックSP 惚れた・ ...
phantomⅢさん

[ジャパンモビリティショー2023 ...
ezoflatさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタの真の強さってこれ→「BYD満タンで2100km。220万円のPHEV。熱効率46%のエンジン搭載」トヨタの宮崎洋一副社長は「中国との比較で大きく遅れている部分がある事実を認めないといけない」と述べ、このエンジンは「トヨタがBYDの技術を採用のPHEVを投入する計画」だそう」
何シテル?   06/04 16:32
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! が好き。爆音、マッスルカー好き。ポルシェ(全般)やアクラポヴィッチマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59
EQE Dynamic LED Turn Signal Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 21:01:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本は12年後の2035年以降においても内燃機関搭載車は廃止ではありません。また、資源エ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation