• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月23日

その③EV & SDGsフェア 2023 in 六本木ヒルズアリーナ

ヒョンデ IONIQ 5
何回も取り上げてますので、光物画像だけを(笑)
どうせなら、641馬力のIONIQ 5Nを見たかったですが・・。
ノーマルも相変わらず存在感あり、良いですがね。
この値段でこのアイオニック5の性能のBEVを日本のメーカーは作れていないのが現実。
2028年の全固体電池車?日本のメーカーには頑張ってほしいです。
alt
ヒョンデのコナ。
先代コナEVは火災17件、リコール8万台出した車。その情報ばかりがネタにされている車です。しかし、新型は発火事故無し、とのこと。
GM、ヒョンデ、アウディ、ジャガー(I-pace)と同じく、LGケム(現LGエナジーソリューション)バッテリーが原因での発火。ここは被害者の会結成ですな(笑)
alt
LGエナジーソリューションのバッテリーも対策品では発火事故は無いようですが、日本向けのコナは、万全を期してCATL製に変えているようです。
alt
航続距離は456km 価格はフル装備で399万円とのこと。補助金は国から65万円対象。東京在住者ならさらに45万円追加で110万引きの289万円。偏見と円安もあり売れないでしょうけど・・
BYDも同じく、でしょうが、10月は138台売れており、累計1000台超えはこの状況では大したもの。ジャガー販売台数を軽く超えてますし、何よりトヨタのBEVよりも売れていますから、BYDも上々の結果でしょう。
alt
さて、日本勢のレクサスRZ。なぜか、ときめかないんですよね・・。内装はガソリン車の延長ですし(あ、これはメルセデスEQシリーズも同じか(笑))試乗しても「お、おう」といった感じです。ただこういう光物関係は良い(笑)
alt
2028年以降、全固体電池で逆襲するトヨタ!そのころは乗り換えでしょうから、かなり期待しています。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2023/11/23 19:49:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

世界一位と三位のライバル関係
セイドルさん

BYDの強みは自社開発。
散らない枯葉さん

もう取り返しがつかないのか? ― ...
eka(エカ)さん

EV入門編その⑮ バッテリー形状編
セイドルさん

リン酸鉄バッテリがEV用の主役に?。
散らない枯葉さん

ニコイチシリーズその①
セイドルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さいたまBond さん 素人目に、ホワイトのローマは一瞬、ジャガーFタイプと見間違えました。クラウンスポーツ赤とプロサングエも、、オーナーに怒られちゃいますね(笑)」
何シテル?   08/16 09:23
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
はじめてのメルセデスベンツブランド。EVとしては下記を理由として結果としてジャガーアイペ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation