• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

困ったあせあせ(飛び散る汗)

困った モータースポーツTC1000を走り終えて、只今、クルマは整備中レンチです。
(画像は当日の走行の様子。。。)

お店から連絡があって、ブレーキローターの消耗が激しく、前後とも交換が必要との事バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

新車から7年、純正ローターで不都合なく走ってきました(十分良く持ちました)。

RDDやPFCが評判が良いのは知っていますが、有料お値段的にちょっと手が出ないので、それ以外でオススメないでしょうか冷や汗exclamation&question

ブログを見て下さった皆様、宜しければアドバイスをお願いいたします。
ブログ一覧 | ランエボ | クルマ
Posted at 2012/11/08 18:55:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

気分転換😃
よっさん63さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2012年11月8日 19:08
程度の良い中古純正をオークションで落札し、研磨して使用は、いかがでしょうか?

安くて良い社外ローターって、ないんですよね。。。

純正ローター、意外とイイですよ。
コメントへの返答
2012年11月8日 22:59
こんばんは!

すぐにコメント下さりありがとうございます。

実は、タッキーさんのパーツレビュー&過去のブログを拝読してました♪

という訳で某メーカーはやめようかと。

7年間に純正を含めて5種類のパッドを使用しましたが、純正ローターではジャダーが一度も出ませんでした。

やっぱり純正ですかね?
2012年11月8日 19:10
お疲れ様ですm(__)m

自分は、純正ローターにしましたm(__)m

但し、8MRのに(9なのに冷や汗

mのブログだったか、モバ奥だかで、4枚で2諭吉だったのでm(__)m


社外は、憧れです(爆)
コメントへの返答
2012年11月8日 23:02
お疲れ様です。

秀明さんも純正ですか!

CTのブレンボ用純正ロータに幾つか種類があるのでしょうか? 知らなかった。。。

Dでお値段を聞きましたが、、、(汗)。
4枚で2諭吉は破格ですね!
2012年11月8日 20:08
上記の件、新品未使用でした冷や汗
コメントへの返答
2012年11月8日 23:04
新品未使用をその値段で買えたなんて、ラッキーですね!
2012年11月8日 20:41
ガッツリパッドで本庄走ったら純正歪んじゃいました(ToT;  今は純正チックパッドにして、ロータはSCRproが新品3万だったので即買。当時純正も結構安かった↓けど今はどうなんでしょう。http://minkara.carview.co.jp/userid/194408/car/82052/424927/note.aspx
コメントへの返答
2012年11月8日 23:10
えーっ( ̄◇ ̄;

いったいドコのパッドを使っていたのですか?!

あとでこっそり教えてください♪

昨日、黒っ9さんのパーツレビューも探しちゃいました(笑)

純正・・・結構イイお値段しますよ~(泣)
2012年11月8日 22:49
純正なら実家に転がってるよ!
フロントのみだけど
コメントへの返答
2012年11月8日 23:15
こんばんは。

ご無沙汰しています。

コメントありがとうございます。

えーっ、ホントですか?!
(転がっているなって、贅沢ですね~♪)

もし、新品でしたら譲っていただきたいところです。。。

2012年11月9日 8:06
オイラは予算の問題もあり、いつも純正かディクセルですよ^_^;

いままで特に不満がなかったのなら中古純正を安く手に入れて研磨、が一番低コストかもしれませんよ(^^)b
コメントへの返答
2012年11月9日 9:22
おはようございます。

お忙しいところ、コメントありがとうございます。

純正とディクセル製を上手に使い分けていらっしゃるのですね。

ガラさん御用達の秘密基地ひらめきには、ローターの研磨機ぴかぴか(新しい)もあるようですし、ぜひ参考にさせていただきます。
2012年11月9日 8:08
某メーカーも、負担の少ないリヤならOKなんですよ。
実際、私が今使っています。

フロントだとプロμのSCRは、値段相応でまあまあの性能でした。
通販なら新品純正よりも安く買えますからね。
コメントへの返答
2012年11月9日 9:25
おはようございます。

度々のコメントどうもありがとうございます。

リヤは決定なんですねexclamation

仮に前後とも純正にすると、結構な金額有料になるので、大変参考になりましたー(長音記号1)うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
2012年11月9日 11:56
ちょうどワタスもリヤ用にディクセルのSDを買った所です。
まだ着けてませんが。

フロントは安いの買うとダメだなぁ~っと反省しています。
某○G製は使い捨て感覚にもならない程酷かったです。

まだ1回目の交換した純正を貰ってw 研磨するのが安く上がりますねw

タマさんの行く某所にはいっぱい落ちてそうな気が…w
コメントへの返答
2012年11月9日 13:35
こんにちは。

うっちん☆さんのパーツレビューもチェック目してました。

うっちん☆さんの評価ひらめきを最後までちゃんと読まず…、A○製をオークションで入札する直前にNGと言っている事に気づきましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

リアはPDでも十分かと思っていまするんるん

フロントは…手(チョキ)
2012年11月9日 19:41
難しいところですが、純正に不満が無ければ
純正で良いかと・・・(;^ω^)

ただし・・・
tamaevoさんの走行距離と使用年数からすると
純正だとちょっと減るのが早すぎかも?
PADとの相性もありますから、よく吟味して
選んでください。


コメントへの返答
2012年11月9日 22:16
こんばんは。

使用年数は7年半ですが、走行距離は約32,000km程です。

自分の中に判断基準を持ち合わせていないので、恥ずかしながらよく分かっていません…。

携帯電話メールで色々と相談して決めましたので、ベストチョイスで無いことは分かっていますが、安心してモータースポーツ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)出来るようにしていだたきました。

気に掛けて下さり本当にありがとうございます。

これからも忌憚なく言っていただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。
2012年11月16日 7:46
もうブレーキなんとかなりましたかあ?冷や汗

自分もエボ時代かなり悩みましたあ失恋暫くは純正だったすねえ(笑)

①純正ローター+パット
②純正エボ6ローターに変更
③スポーツパット ノンアスkに変更
④魔罪変更しながら試行錯誤
⑤RDDに変更+菊パット特注

てな感じでしたあ冷や汗冷や汗冷や汗手(パー)

固い 柔らかい 危機具合 後は好みすかねえわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)
参考にならずごめんなたいがまん顔うれしい顔
コメントへの返答
2012年11月18日 18:46
こんばんは。

コメントどうもありがとうございます。

返信が大変遅くなり失礼いたしました。

本日、無事にエボを引き取ってきました~。

コメントをいただいて、てんちょの真似をして、CPに乗っていた頃にS社のパッド(<-店舗のショウウインドウにありましたね♪)にした時のコトを思い出しました(笑)

今回は、"①+④"な感じです。

できれば⑤にしたいところですが、もう暫く④で粘ろうかと思っています。

ふと思ったのですが、ローターとパッドって「盾」と「鉾」の関係見たいですねぇ~。

悩むと深みにハマりそうです。。。

これからも、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

プロフィール

「見たことがないパッケージだったので、思わず買ってしまいました。
地元では普通なのかなー。
美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)イイネ」
何シテル?   08/15 07:53
モータースポーツ(観戦するのも、自分で走るのも)大好きです。 ランサーエボリューションでは、サーキットで凄い人達(サーキット中毒な方々♪)と出会えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまごかけごはんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:24:06
ラゲッジランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:56:26
新たな秘技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 20:19:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204[後期型]のルックスに一目惚れしてしまいました~(///∇//)♪ ヘッドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3rd Generation Limitedのルックスに一目惚れしちゃいました~(〃∇〃 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
縁あって、また三菱車に乗ることになりました。 縁起よく、80808kmからのスタートです ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ラパンSSからのステップアップで購入しました~♪ 普段使い用ですので、快適仕様で乗るつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation