• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamaevoのブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

静かに怒りたい・・・(加筆修正しました)。

国土交通省のHPにて、「ナンバープレートの表示に関する新基準」について報道発表資料が明示されました。

◆最初に掲載引用した画像


◆加筆修正後に掲載引用した画像


このブログにコメントを下さったユニセームさんに教えていただいたURLにアクセスして見ました。

私が国土交通省のHPにアクセスした時とURLが変わっている気がする。。。

私は「何処からか指摘を受けて修正した」と理解したのですが、真相は現時点で不明です(※注)

※↓こちらは、国土交通省が法律を分かり易くまとめたもの※

位置:「番号の識別に支障が生じないように、見やすい位置」

【参考】
プレスリリース(←コチラ)
問い合わせ先
国土交通省自動車局自動車情報課 鈴木、山本
連絡先 03-5253-8111(内線 42-119、42-116)

(※注)
問い合わせ先にTELしてみました(2016/02/11 12:30頃)。
予想通り(本日(2/11)は祝日)、『こちらは国土交通省でございます。ただ今の時間は交換業務は取り扱っておりません。』とメッセージが流れて終了。
「このような事が起きています」と伝えた上で、直接正確な事を伺ってみようと思います。

その際に、ナンバープレートに関しては、「道路交通法」ではなく「道路運送車両法」の違反になるのですが、その場合の罰則ってどうなるかも伺ってみたいと考えています。
Posted at 2016/02/11 10:07:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2016年01月28日 イイね!

やっぱり、ランエボ♪

この記事は、遂に 嫁ぎました (>_<) 宴会部長エボV号について書いています。

とうとう、この日が来てしまったんですねー( ;∀;)


エボ(当時のCN/CP乗り)には、神様王冠の様な存在(走りっぷり)でしたー♪

『ノーマルエンジン』&『ノーマルタービン』&『ブーストUP』のみ、

また、当時は、255/40R17以上のタイヤサイズは無く、、、

その様な中、

BS540(M)で1病8exclamation

YH048(M)で59病6exclamation×2

この当時に、今の様なタイヤがあったら・・・

宴会部長はいったい何病でTC2000を走ってしまうのかしらー♪

仲良くしていただく前から、超ファンで、恥ずかしながら追っかけみたいなことしてました。

整理棚の奥の方にBackupのCD-RCDやHDDパソコンがあるハズですが、
現在使用中のPCにまだ残っていたものを惜別の気持ちを込めて取り急ぎ。。。

2003年12月11日
確か、REV SPEED筑波スーパーバトル♪

カッティングから、SEI(住友電工)のCSパッドを使っていた頃でしょうか。

2004年1月12日
多分、バトルエボミ隊♪


2006年12月23日
これも、確か、REV SPEED筑波スーパーバトル♪

恐らく、宴会部長エボVの最終仕様です。
カッティングに「VOLTEX」の文字がありますので、禁断の『GTウイング』仕様ですね♪

(おまけ)
宴会部長のこんな車歴を知っている人は少ないのでは(笑)

偶然、某Dの駐車場でお会いしたのでしたうれしい顔揺れるハート


会長は、この頃ギャラン(E39?あれ、、、E38かも?)で走ってましたねー♪



この頃からこのような拘りを・・・♪

"DESIGN-M(デザイン☆ぶちょお)"ってくり抜いてあるー。

SHI-GEOさんの赤/黒ギャランぴかぴか(新しい)や39銀さんの真っ赤なレグナムVR-4ぴかぴか(新しい)カメラしていましたぁー(長音記号1)うれしい顔揺れるハート

今度探そう♪
Posted at 2016/01/28 09:59:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2016年01月10日 イイね!

まけいぬらんさー♪

この記事は、まけいぬらんさ~! 懐かしい(笑)について書いています。

宴会部長様が懐かしいコトをブログに書いていましたので、、、

私も探しました~♪


まけいぬらんさー ( ̄▽+ ̄*)キラーン


懐かしいなー。

一番下の「DESIGN M Racing」は、HONDA車乗りに絶大な人気があります
デザイン☆ぶちょおにデザイン&施工をしていただいたからです。

最近はこんなカッティングもされているようで♪

S660 デザイン☆ぶちょお号


こんなコトを書いていたら、ロードスターにカッティングしたくなってきてしまいました(〃∇〃)♪
Posted at 2016/01/10 10:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2014年10月11日 イイね!

曲がり角の先に。

曲がり角の先に。ご存知の方も多数いらっしゃいましたが、アンリミテッドワークスさんのご厚意により、WEBをお借りして画像のような告知をしていました。


すべてお任せしましたので詳細は全く存じてませんが、幾つもお問い合わせをいただいたそうです。


そして、アンリミテッドワークスさんから連絡をいただき、その日がやってきました。




旅立つ前に、いつものお店でクルマを綺麗に仕上。
こちらのお店でもご厚意でコーティングのブラッシュアップまでしていただきました。




自宅に戻り、取り外した純正パーツや各種取説&保証書等を車に詰め込んで、自宅前で家族と一緒に記念撮影♪
(イイ写真が撮れたのですが、SNS上では掲載自粛。。。)


そして、閉店時間間際を狙ってエボをお届け。




これまでのクルマの所有歴で最長となる約9年半という長い間、楽しいときを与えてくれたエボ9GTは、私にサーキットを走る楽しさ、タイムアタックイベントに参加するワクワクを教えてくれました。

特にディレッツァチャレンジ(通称:ディレチャレ)は、最高に楽しかった(≧▽≦)♪


初参加の本庄予選では『右肩上がり賞』をいただいたり、その勢いで弾丸ツアーを組んで今まで走った事の無いYZサーキットに遠征したりと、、、これまでの私では想像しなかった世界に足を踏み入れちゃう事で、非日常のワクワク&ドキドキを経験できました~。


そんなエボとも今日でお別れ。

曲がり角の先には、何があるか分からない。でも、きっと一番良いものが待っているにちがいない。

新しい朝が来るその時まで、ごきげんよう、さようなら♪
Posted at 2014/10/12 09:52:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2014年10月11日 イイね!

CP乗りの方

CP乗りの方パーツ部屋を整理していたら出てきました。

【ラ・アンスポーツ】サイドクリアマーカー EVO5/6用 (中古)
(参考情報)http://www.launsport.com/cargo357/goodsprev.cgi

現在まだ取扱いがあるようですね♪
定価 6500円(今思うと結構高い気が・・・( ̄◇ ̄;)

欲しい方がいらっしゃれば、差し上げます(0円)。

・ただし、送料は負担してください(着払いでの発送をします)

・当然ですが、ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
 【重要】
 1)適合に関しては、必ずご自身の責任で確認をして下さい。
 2)中古品ですので、性能の保障は致しかねます。
   取付後の不具合については、一切責任を負いません。
 3)現在、CPに乗っている方でご自身の使用目的の方にお譲りします。

・2014/10/18までにどなたからもご連絡がなければ処分(破棄)します。
Posted at 2014/10/11 11:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ

プロフィール

「夕方になっても、蒸し暑いので、、涼を求めてコメダにいます。
この夏もかき氷やってました。
今年はクッピーラムネとコラボ。
食べ進めると、ラムネ色🩵のゼリーもはいっています。
あと、クロネージュはとってもおすすめ❣️
冷たいデザートとホット珈琲が合いますねー(๑˃̵ᴗ˂̵)v」
何シテル?   07/21 20:02
モータースポーツ(観戦するのも、自分で走るのも)大好きです。 ランサーエボリューションでは、サーキットで凄い人達(サーキット中毒な方々♪)と出会えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまごかけごはんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:24:06
ラゲッジランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:56:26
新たな秘技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 20:19:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204[後期型]のルックスに一目惚れしてしまいました~(///∇//)♪ ヘッドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3rd Generation Limitedのルックスに一目惚れしちゃいました~(〃∇〃 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
縁あって、また三菱車に乗ることになりました。 縁起よく、80808kmからのスタートです ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ラパンSSからのステップアップで購入しました~♪ 普段使い用ですので、快適仕様で乗るつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation