• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほな♪さんです。の"ぱんだぁ" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年2月25日

【備忘録】タイヤのエア圧考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
どうもこんばんは🌙
昨日は仙◯の方におかーさんのように叱られ、しょんぼりな鈍速です😅
良い子は無駄使いしてはいけませんよ〜って、説得力0ですが😎

タイヤをアドバンA052に替えてなんだかエア圧がしっくりしない理由が分かった気がしますんで備忘録です
2
履いたA052は
フロント195-50-15 86V XL
リア205-50-15 89V XL

エア圧は謎⁉️

純正のネオバは
フロント165-55-15 75V
リア195-45-16 80w
規定圧フロント1.9キロ、リア2.0キロ
ネオバのロードインデックスは上表になります
3
それでネオバの規定圧とロードインデックスの関係は上表黄色部になります

因みにオレンジはXL規格じゃない場合のA052の負荷を入れ込んでみました

Z3や71Rはこんな感じでオッケー👌
随分と余裕があるのでセット落としても余裕です😁
4
A052は4本ともこの
e4マークがついていて走りが特別いーよん🎵ぇ?
5
このマークは日本やヨーロッパの高速走行にきっちり耐えられるちゅう証なんです😁

気をつけなければいけないのはエア圧上げてこそなんですけど...

それで規定圧にするとあら不思議
ロードインデックスが落ちちゃうんです💦
純正ネオバのリアより落ちちゃうし💦💦

アドバンが想定した性能を発揮するにはまず黒囲みのエア圧が最低必要になりますんです😁

もっとエア圧落としてタイヤ潰してグリップさせようとするとタイム出ませんし、何より急激な磨耗や場合によってはバーストに😵

てことで冷間スタートはこうなるのかなと思います❗️
温間は何周でベストラップを出したいかを逆算しながら内圧をセットしたらいいんじゃないかなと🙄
因みに自分は最初の3周でタイヤあっためて自分クーリング1周挟んで3周勝負にイチバン美味しい内圧が来るようにしました🔥
意外とZ3に比べて美味しい内圧範囲は狭い気がします🙄

以上、個人的な意見なのでクレームは受付ませんし、仙◯の方のクレームはもっと受付ません🤣

ほな♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高ダウンとアライメント

難易度: ★★

アライメント調整アライメント調整

難易度:

フロントのトレッド幅

難易度: ★★

タイヤカス剥がし

難易度:

リヤタイヤ交換 2回目 110000km AD09にグレードアップ!

難易度:

ホイールスペーサー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月26日 12:54
こんにちは♪

ん~。
文系のσ(^^;には難し過ぎ~。

モータースポーツをするには算数ができないといけないのかな?
コメントへの返答
2020年2月26日 13:15
こんにちは😃
文系の方が感性豊かで良い気がします😁

たまたま選んだタイヤがXL規格だからなんで普通は悩むことないですから雑学程度でオッケー👌です
2020年2月28日 8:06
フムフムφ(..)…
コメントへの返答
2020年2月28日 10:27
柔らかいからヨレが大きくなって余分に発熱、圧上昇するのを防ぐためにある程度の内圧が必要な気がします😁 A052の開発者はそう要求してるような...🤔

プロフィール

「@Wat42 さん、お疲れ様でした♪
ラーメン🍜さ皆さまの好みがそれぞれあって面白かったです(^^)
また遊んでくださいませ🤙」
何シテル?   06/16 20:44
FRとMRのオープン2台に乗ってます(´∀`) うどん好きで年数回うどん県に参ります サーキットにオフ会にツーリングや飲み会とバランス良く遊んでいます (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

奥多摩周遊道路に出会う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 07:01:40
大安食堂TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:10:37
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 12:51:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド太郎 (マツダ ロードスター)
NDでまたロドに帰ってきました よろしくお願いします👍 SMSCで鈴鹿やオフ会、ツーリ ...
ホンダ S660 ぱんだぁ (ホンダ S660)
コンセプトエディション6MTです。15年6月納車です 今はS660はサーキット専用になり ...
BMW 1シリーズ ハッチバック アルピン シピン ライオン丸! (BMW 1シリーズ ハッチバック)
アルピンホワイトのMスポーツです FRのドライバーズカーが欲しくてF20にしました❗️ ...
ダイハツ コペン コぺ子 (ダイハツ コペン)
コペンに乗ってます。 通勤やおでかけ、雨のオフ会ヘタレ号として活躍中 18年末~19年初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation