• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Thomaの愛車 [三菱 ミニキャブバン]

整備手帳

作業日:2024年6月15日

リアゲート傷補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ヤフオクで落としたリアゲート。
元々付いていたリアゲートよりはましでしたが、あちこちに凹み傷があるので、リアゲート傷補修その2。
サビまで発生しています。
2
まず塗装とサビを研磨。
だいぶ広くサビが広がっているかと思いましたが、それほど酷くはなかった。
3
凹み傷がある場合は、凹みの周囲は逆に隆起しているもの。パテ打って研磨してるとわかります。
平らに研磨しているのに、凹みの左右の部分の金属が出てしまっている。隆起しているからです。
4
薄付けパテを足して、硬化したらまた研磨、を2回繰り返しました。
5
撫でるといまいち、まだ平らでないことはわかっていたのですが、先を急いでしまいました。
サフがけです。
6
一気に色を塗装、クリア塗装。ぼかし処理。
傷の部分が完全にわかる、雑な仕上がりになってしまいました。やっぱり、下地は大事です。
焦って先を急いではならない、良い教訓になりました。
7
離れて見ると、パッと見はわかりませんが。失敗です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スロットルスペーサー取り付け

難易度:

ドラレコなど Aピラーカバーのはめ方のコツ

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度:

U61V 5MT プッシュギアシフト ミッション上部 交換です。

難易度:

鉄粉除去

難易度: ★★

U61V 5MT セルモーター交換です。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カリーナED(ST202)、ワゴンR(MH21S)、ミニキャブバン(U61V)。他にバイクも乗っています。DIY好き。1男1女の父。 みんカラは、所有車のカス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段の足車として重宝しています。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1993(H5)年12月、ST202型が出てすぐ新車購入以来、ずっと乗り続けています。 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2024年5月、中古で購入。2WD(FR)、5MT。2012(H24)年式。 購入時は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation