• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月26日

西伊豆スカイラインって・・・

西伊豆スカイラインって・・・ 先日、あまりに天気が良かったので西伊豆スカイラインに行ってきました。



アクサダイレクトコーナー付近です。

普段達磨山から伽藍山〜仁科峠を往復していますが、前半は低〜中速コーナー、後半は高速コーナーにステージが変わります。



空に飛び出すような道・・・



途中にはスピンターンの練習場・・・



セイウチ牧場で折り返します。(お元気かな〜)



「気持ちよく走る」ことの定義って、いろいろとあるとは思いますが、ここは、
①車が少ない(対向車ともほとんどすれ違わないし、生活道路ではなさそうで地元の方が使うことが少ない?)
②道幅が広く見通しが良い(写真で分かる通り、箱根と同じ火山性の山のためか草しか生えておらず、あっても低木)
③国家権力の取締が少ない(今の所お会いしたことはありません)
④富士山が見える!
⑤ドライバー・ライダーが紳士的(パッシングゾーンが所々にあって、速度域が違うとお互いに譲り合うことが多い)
などの、すべての要件を備えています。今の所、これまで走った道の中では、最高のコースです。

2位は、伊吹山ドライブウェイ。


富士山が見えないこと以外は、ほぼ満点です。日本のアマルフィーのようです。

3位は「早朝に限った」箱根周辺でしょうか。
7時にゲートが開く前の芦ノ湖スカイラインは最高です。それ以降は観光客の枯葉マークのお方が多くて残念な感じになります・・・

近くにこんなドライブコースがあったら、毎週行ってますw
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2018/10/26 13:23:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

当選!
SONIC33さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

この記事へのコメント

2018年10月26日 22:55
こんばんは!
ご無沙汰してます。
この間、伊豆スカに行ってきました!
西伊豆とは違って
鬱蒼とした森のなかを走るのも
なかなかでした。

回り込むコーナーが大好きです!
なので
コースレイアウトも重要と考えてます。
コメントへの返答
2018年10月27日 7:56
ボクサーP3さん、こんにちは!

伊豆スカもすいてさえいれば、良いコースですよね!

箱根〜伊豆スカ〜サイクルセンター〜西伊豆スカ、一周りして半日くらいですよ〜


プロフィール

「@エバンス おめでとうございます! ぼくは物心ついてから30年優良運転者です・・・ポルシェに乗ってからも亀の子ですw」
何シテル?   01/25 21:29
クルマ遍歴 18歳の時ケンとメリーのスカイラインATから始まり、 ホンダプレリュード・MT、 ユーノスロードスター・MT、 BMW 318is/MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鏡面こそブラックカラーの醍醐味 フォルクスワーゲン・ゴルフのガラスコーティング【リボルト静岡】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 20:45:07
Painted remote key 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:34:29
夏への扉~boxster日記~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 09:18:42
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 カレラ4 MT 外装:ダークブルー 内装:カレラレッド革内装 スポーツシート・P ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
夏への扉 ボクスター日記 みんから版
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation