• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月20日

トヨタ産業技術記念館とノリタケの森

先日、名古屋に行きました。

空き時間に、ノリタケの森とトヨタ産業技術記念館を訪れました。
ノリタケの森。

愛知県則武町にできた、日本初の西洋食器メーカーです。日本で高級西洋食器を作るんだ!という気概で始まった企業です。
その後、衛生陶器はTOTOに、電気用碍子は日本ガイシに、スパークプラグはNGKにと分社化したそうです。

隣りにある豊田織機の工場跡にできたトヨタ産業技術記念館。

トヨタの第一号乗用車は、トヨダAA型乗用車です。
展示されていたのは、ロシアの農場で発見された現物をレストアしたものです。

豊田のエンブレムは、TOYODAです。

2000GT!


LFA!


前半がトヨタ織機の展示で、後半がTOYOTAの展示です。
豊田織機の展示がとても興味深かったです。
現行の織機の実演に感動しました。

世界のTOYOTAも、豊田佐吉が最初はイギリスの織機を模倣して作った。
息子の豊田喜一郎が、シボレーを解体し模倣して自動車を作った。

それが、世界一の自動車メーカーに上り詰めた歴史を知ることができました。

ノリタケしかり、トヨタしかり、明治時代の日本人のものすごいパワーを感じられる2つの工場が隣り合ってることにも何かを感じます。

今は、大半がイオンタウンになっています。
それにしても、トヨタ自動車の歴史は100年経ってないことに驚きました。
100年後には、自動車自体がなくなっていてもおかしくないんだな〜と。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/20 17:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

愛知観光1日目(トヨタ産業館・ノリ ...
やる気になればさん

いざ尾張へ
Xyloさん

2025.3.2~3 名古屋旅行へ ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

名古屋博物館巡り
豊丸@GDさん

トヨタ産業技術記念館見学&バースデ ...
ごっちゃんDS4さん

トヨタ産業技術記念館ほか
BuhrParkさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@エバンス おめでとうございます! ぼくは物心ついてから30年優良運転者です・・・ポルシェに乗ってからも亀の子ですw」
何シテル?   01/25 21:29
クルマ遍歴 18歳の時ケンとメリーのスカイラインATから始まり、 ホンダプレリュード・MT、 ユーノスロードスター・MT、 BMW 318is/MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

鏡面こそブラックカラーの醍醐味 フォルクスワーゲン・ゴルフのガラスコーティング【リボルト静岡】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 20:45:07
Painted remote key 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:34:29
夏への扉~boxster日記~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 09:18:42
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 カレラ4 MT 外装:ダークブルー 内装:カレラレッド革内装 スポーツシート・P ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
夏への扉 ボクスター日記 みんから版
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation