• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuminoskeのブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

巣ごもりでコーヒー

もともと凝り性で、学生時代はミルで挽いて、サイフォンでいれてました。

最近は、めんどくさいので、ブルックスで購入した小分けになったドリップバッグを使ってました。が、しかし、家にいる時間が長くなったので、また、コーヒー熱がぶり返しましたw

近所に生豆を輸入していて、その場で焙煎してくれるコーヒー豆やさんがあります。


ホットコーヒーを入れる時は、セラミックミルフレンチプレスで、


冷たいコーヒーを飲む時は、ウォータードリップ(水出し)で、


どちらもペーパーフィルターで入れたのと比べて、コーヒー本来の雑味のない美味しいコーヒーが味わえます。

ただ、水出しコーヒーは、まさにドリップ(点滴)で長時間かけていれるので、2杯抽出するのに2時間かかりますw
暇な休みにしか飲めませんw
Posted at 2020/08/08 09:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2020年04月26日 イイね!

燻製してみる?

今日、日課である安住さんの日曜天国を聞いていました。

で、Stay Homeで家でできる暇つぶしみたいな感じで、女子アナが家で燻製を作る、報告をしていました。

土鍋にホイルを敷いて、チップを置いて、更にホイルをおいてその上に食材、蓋、で家でも簡単に燻製ができることをリポートしていました。

で、僕も燻製を作ってみました。

土鍋で済ますのではなく、うちには数年前に買った「燻し処」があるので、屋外でやりました。

具材は確実な、ベーコンとチーズ。


チェリーのチップで燻します。


30分くらいでできました。


今日は、コストコ通販で買ったカークランドの赤ワインで楽しみます。


ところで女子アナ、自宅のコンロで換気扇最強でやれば大丈夫ですよ!なんて言ってたけど、屋内でやるのは無理だろw
Posted at 2020/04/26 16:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年04月19日 イイね!

映画って・・・

昨日、映画の話題になり、ボヘミアン・ラプソディーの感想で一悶着ありました。

僕的には、ボヘミアン・ラプソディーに対しては否定的な感想を持っていました。



で、これまで見た映画の中で、最も良かった映画は?


と、問われて、挙げる映画は3つあります。


1番は、「new cinema paradise」

2番は、「小さな恋のメロディー」


です。なんか、2つとも思春期の恋話であることに気づきました。あと、2つとも音楽が素晴らしい。ビージーズとエンニオ・モリコーネ。

ニュー・シネマ・パラダイスは、当初大学生だった頃は高校生のトトの立場で見ていたのが、今見ると成功者となったオヤジのサルバトーレに自分を重ねて見ていることに気づきました。

3番は、寅さんです。この3作品には影響を多大に受けましたし、何回見たかわからないくらいヘビーに見ました。

スター・ウォーズも何回も見てますが、ぼく自身にそこまで影響を与えてはいません。


Posted at 2019/04/19 19:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年04月30日 イイね!

Google WiFiと、EchoDot、Cutipolなど・・・

Google WiFiと、EchoDot、Cutipolなど・・・最近のお買い物、まとめ。

これまで家のWiFi環境、1階のリビングと2階の書斎にそれぞれルーターを置いていました。
トイレに行くと、WiFiが繋がりにくく、ネットワークエラーが出るため、中継器も試してみましたが今ひとつでした。

4月27日に日本でもようやく「Google WiFi」が発売になりました。


複数のルーターを追加できて、広い範囲でシームレスなWiFi環境を簡単に構築できます。

プリンターもWiFi共有できてこれまでの使いにくかったWiFiが嘘のようです。
しかも、WiFiにどの端末がつながっているのかもライブで確認できます。

これまで、自宅のWiFiにどんな端末が接続されているのか知ることができませんでしたが、簡単にわかります。
ネット接続の優先度も設定できます。

これまで繋がらなかったトイレ内や、庭でも快適です。

あと、EchoDotも使っています。
天気予報、BGMを聞くのに使っています。2980円というお値段を考えると、相当お買い得感があります。


Google、アマゾン、莫大な開発費を投じていいものを作ってくれます。
こんなのが欲しいと思えるものを、しっかりと作っています。
日本の家電メーカーの凋落がさみしい・・・


最後に、家のカトラリーを一新しました。
ポルトガルのクチポールというブランドです。



1本3000円近くしましたが、これも相当満足感があります。
Posted at 2018/04/30 16:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年04月03日 イイね!

ヴァンキッシュ、買っちゃいました!

ヴァンキッシュ、買っちゃいました!とうとう、憧れのアストンマーチン・ヴァンキッシュを手に入れることができました!

苦節一週間、$475,000を貯めて購入できました。
発注してから納車まで8時間もかかった・・・



CSR2という、マイルレースのアプリの話ですw

レベル1の、クーパーSから始まり、レベル2ではBMW M235i、

レベル3ではBMW M4と、

着実にグレードアップし、レベル4で、バンキッシュです。

レベル5では、991R、991 turbo Sも選べます。

グラフィックが素晴らしく、グランツーリスモと比肩できるくらいの精密さです。
無課金で楽しめるのは、レベル4までかな。
Posted at 2018/04/03 11:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「@エバンス おめでとうございます! ぼくは物心ついてから30年優良運転者です・・・ポルシェに乗ってからも亀の子ですw」
何シテル?   01/25 21:29
クルマ遍歴 18歳の時ケンとメリーのスカイラインATから始まり、 ホンダプレリュード・MT、 ユーノスロードスター・MT、 BMW 318is/MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鏡面こそブラックカラーの醍醐味 フォルクスワーゲン・ゴルフのガラスコーティング【リボルト静岡】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 20:45:07
Painted remote key 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:34:29
夏への扉~boxster日記~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 09:18:42
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 カレラ4 MT 外装:ダークブルー 内装:カレラレッド革内装 スポーツシート・P ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
夏への扉 ボクスター日記 みんから版
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation