• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuminoskeのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

防犯カメラとドアホンの更新

Googleは、こんなのあったらいいな、と思うものを具現化してくれます。

で、Googleから発売された、Google Nest CamDoorbellを早速購入しましたw

両方とも内蔵バッテリーとWiFi接続なので、配線の必要はありません。

ドアベルは、台座を設置して、


専用のキーがないと外すことができない本体を設置します。


防犯カメラは、マグネットで固定されています。


ドアホンは、Google Nestで応対します。


もちろん、iPhoneのアプリでも応対可能です。


車庫カメラはこんなかんじ、


人、動物、荷物、車など、認識する対象物をアプリで選択できます。


バッテリーの持ちですが、数日使った感じでは1ヶ月位は持ちそうです。


レクサスLXの5台に1台が盗まれる昨今、備えを整えることは大事です。
数万円の出費と、少しの手間と、マキタのインパクトドライバーがあれば防げるのであれば安いものですw

建具にはインパクトドライバーとドリルビットで穴をあけてますが、奥さんには内緒です。またなんかついたみたいだけど、いい加減にしなさいよ!と言われましたw
LAN接続の防犯カメラのときは、LANケーブルを20mくらい家の内外に這わせたのが逆鱗に触れて、早々に撤去しましたww
Posted at 2021/08/31 20:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2021年04月02日 イイね!

ahamoに乗り換え

これまで使っていたsoft bank、機種代金抜きで、月7000円近く払ってました。

やっとソフトバンクから抜け出せました。

思い返せば、ソフトバンクがiPhoneを独占的に導入したため、仕方なくドコモからソフトバンクに変えました。

苦節10年近くでドコモに戻ります。

家のインターネットもトコチャンネル(ケーブルテレビ)の光に替えたので、ソフトバンクからやっと開放される!と、思っていたら、息子の下宿のネット環境はソフトバンク光になりましたw

その契約見ても、2年に一回の契約更新月以外に解約しようとすると、9500円の違約金が発生します。なんだかな〜
こういうところにも総務省が喝を入れて欲しい。

ところで、私が住んでる地域では、ソフトバンクは5Gが来ていましたが、ドコモは5月以降に5Gが整備されるそうです。
Posted at 2021/04/02 19:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2021年03月06日 イイね!

携帯エアーコンプレッサー

豆に空気圧チェックしてます。

これまでは付属のコンプレッサーを使ってましたが、フロントトランクから出すのも手間なので、こんなものを買ってみました。



空気圧の測定は、他のプレッシャーゲージと比べたところ、正確だと思われます。

で、設定圧まで入ると自動的に止まります。
付属のコンプレッサーに比べると、少し時間がかかること以外は、とても使い勝手は良いと思います。自転車の空気も入れときました。


設定圧覚書
       前    後
カレラ    2.2   2.6
ジュリエッタ 2.8   2.4
Posted at 2021/03/06 09:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2021年02月14日 イイね!

wena3その後と、Huawei GT2 Pro!

wena3はアップデートを2回しても全く使い物にならず・・・

諦めました。まじで、ソニーなんとかしてほしいw

で、メインの腕時計を更新しました。

これまで使っていたのはHuawei Fitだったんですが、4年使ってバッテリーの劣化もあり、一回失敗したGTの後継機のGT2 Proを購入しました。



GTでは、でかいのと充電が頻回に必要なこともあり使えませんでしたが、GT2は1回の充電で10日間くらいは十分持ちそうです。

購入の決め手となったのは、血中酸素濃度(O2 saturation)の測定ができることです。


SpO2の信用性は??ですが、今の所満足しています。

ようやくHuawei Fitから卒業できそうですw
Posted at 2021/02/14 18:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2021年01月22日 イイね!

静岡シングルモルトウィスキー

静岡の山奥で、シングルモルトウィスキーが熟成されています。

オクシズ、静岡蒸留所のシングルモルト
なかなか手に入らないようです。

オーナーの中村大航さん、妻の中学校の同級生でしたw
で、なんとか1本だけですが購入できました。



プロジェクトK!


ん、プロジェクトD!?

Kは軽井沢のKらしいです。軽井沢蒸留所の蒸留釜を4000万円で下請けして使っているそうです。



で、飲みました。

シングルモルトではグレンフィディックをよく飲みますが、負けずとも劣りません。

値段では、グレンフィディックの倍くらいします。

オークの匂いと、セメダインの香り・・・。味わい深いシングルモルトです。



なにもないところから、地元静岡でシングルモルトウィスキーを作り上げる努力、並大抵のことではない。


味わいながら堪能しますw
Posted at 2021/01/22 19:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「@エバンス おめでとうございます! ぼくは物心ついてから30年優良運転者です・・・ポルシェに乗ってからも亀の子ですw」
何シテル?   01/25 21:29
クルマ遍歴 18歳の時ケンとメリーのスカイラインATから始まり、 ホンダプレリュード・MT、 ユーノスロードスター・MT、 BMW 318is/MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鏡面こそブラックカラーの醍醐味 フォルクスワーゲン・ゴルフのガラスコーティング【リボルト静岡】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 20:45:07
Painted remote key 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:34:29
夏への扉~boxster日記~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 09:18:42
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 カレラ4 MT 外装:ダークブルー 内装:カレラレッド革内装 スポーツシート・P ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
夏への扉 ボクスター日記 みんから版
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation