• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuminoskeのブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

ヒールアンドトーって・・・

Smart Newsで、こんな記事がありました。

「一度は憧れるヒールアンドトゥー! サーキット経験者がアツく解説します」

https://magazine.cartune.me/articles/1011

まずは、「トゥー」ではなく「トー」の方が英語発音に近い表記です・・・

で、読んでみると・・・何をどうやればよいか、よくわかりません。

わかっている人が読めば、そういうことなんだろうなとは思います。

ぼくが理解しているHeel & Toeについて解説してみようと思います。


基本的には、マニュアル車を運転するときには、いかにシフトチェンジの際にエンジン回転とタイヤの回転(プロペラシャフト回転)の差をなくすかが、スムースな運転になります。



加速しながらシフトを上げるときには、クラッチを切って次のギアに変えると、ちょうど良いエンジン回転数になっているのでスムースに繋がります。

減速しながらシフトを落とすときに技術が必要になります。何もせずに、ブレーキしてシフトを一つ落とすと、エンジンの回転数よりもシャフトの回転の方が高いので、エンジンには高負荷がかかります。

これを避けてスムースなシフトチェンジを行う技が、ヒールアンドトーです。

ブレーキして減速しつつ、ひとつ下のシフトに回転を合わせてギアを変える技術です。その際に、右足の胸(前足部:トー)でブレーキペダルを踏みながらかかと(ヒール)でアクセルペダルを踏むのでヒールアンドトーです。
以前に乗っていた987、今乗っている991では、アクセルペダルがオルガンタイプのため、前足部の外側で踏んでいますので、トーアンドトーになっています。

やはり、文章にすると理解しにくい・・・


会得するためには、まずは、エンジンの回転とシャフトの回転を合わせることを理解することが必要です。

そのためには、「等速シフト」を会得することが大事です。

これは、高速道路で100kmで定速走行していることを想像してください。
100km/hで5速で走行中に、4速に落とすときにはクラッチを切って、少しアクセルをふかしてエンジン回転数を上げてクラッチを繋げる。
また、5速に戻すときには、アクセルは踏まず、自然な回転数の減少に合わせてクラッチを繋げる。
5から3速に落とすときには、更にアクセルをふかして、4速のとき以上に回転数を上げないと回転があいません。

東名で100km/h巡航走行しているときに、無駄に3〜7速でシフトチェンジをいろいろとしていると、体得できますw

これが会得できれば、ブレーキを踏んで減速しながら、プロペラシャフトとエンジンの回転数を合わせることを意識しながら、自然にブレーキを踏んだ右足の外側でアクセルペダルをあおる生微ができていることでしょうww

https://www.youtube.com/watch?v=uVy0lM2E-ug

NSXを運転したことはありませんが、まさにセナはブレーキペダルを踏みながら、前足部の外側でアクセルペダルを踏むトーアンドトーになってますw そんな一般人が理解できること以上に、セナのセナ足・・・Aペダルを微妙にオン・オフしてるのがすごい。しかも、シフトチェンジがとっても愛護的♡

マニュアルの車を乗り続けて30年以上ですが、こんなことを意識して、理解して、実践できるようになるのに10年くらいかかっていますw

別にサーキットや峠をはやく走るための技術ではありません。
マニュアル車をスムースに気持ちよく、同乗者に心地良く乗ってもらうためのドライヴィングスキルだと思っています。

PDKではもちろん、ティプトロのときから、オートマであっても減速時の回転合わせをしっかりとしてくれている事が、ポルシェのポルシェたる所以です。

24歳の時に買ったユーノス・ロードスターで、マニュアル車の楽しい乗り方を理解したことを思い出します。
Posted at 2021/01/05 21:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エバンス おめでとうございます! ぼくは物心ついてから30年優良運転者です・・・ポルシェに乗ってからも亀の子ですw」
何シテル?   01/25 21:29
クルマ遍歴 18歳の時ケンとメリーのスカイラインATから始まり、 ホンダプレリュード・MT、 ユーノスロードスター・MT、 BMW 318is/MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 4 56789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鏡面こそブラックカラーの醍醐味 フォルクスワーゲン・ゴルフのガラスコーティング【リボルト静岡】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 20:45:07
Painted remote key 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:34:29
夏への扉~boxster日記~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 09:18:42
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 カレラ4 MT 外装:ダークブルー 内装:カレラレッド革内装 スポーツシート・P ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
夏への扉 ボクスター日記 みんから版
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation